機工城アレキサンダー:起動編

機工城アレキサンダー:起動編

パッチ3.3での変更点

Table of Contents
コンテンツ情報
機工城アレキサンダー
レイド 起動編
種類8人インスタンスレイド
コンテンツ制限
PT構成8
タンクロール2名 ヒーラーロール2名 DPSロール4名
実装パッチ3.01/3.05(零式)
ノーマル
制限1~4層:LV60 / IL170 / 時間90
報酬4層:高精度ゴルディオンシャフト(クリア報酬)
各層:ゴルディオンパーツ
4層:VII号ゴブリ鋼板
零式
制限1層:LV60 / IL190 / 時間90
2層:LV60 / IL195 / 時間90
3層:LV60 / IL200 / 時間90
4層:LV60 / IL205 / 時間90
報酬各層:ゴルディオン断章(クリア報酬)
各層:ゴルディオン装備
4層:ゴブリウォーカーギア / VII号ゴブリ鋼板 / 青の強化薬/強化繊維/硬化薬
シリーズ情報
第一弾機工城アレキサンダー:起動編
第二弾機工城アレキサンダー:律動編
第三弾機工城アレキサンダー:天動編

コンテンツ概要

コンテンツ開放条件

ノーマル

報酬概要

  • 機工城アレキサンダー:起動編は、「ノーマル」と「零式」でクリア時に入手できる報酬が異なる。
    防具・アクセサリ武器
    起動編:ノーマルIL190プロトゴルド装備(なし)
    ※イディルシャイア サビーナ:「ゴルディオンパーツとの交換」
    起動編:零式IL210ゴルディオン装備IL210ゴルディオン武器
    ※イディルシャイア サビーナ:「ゴルディオン断章との交換」
    胴・脚・武器は4層(ゴルディオン断章:第4片)

難易度

  • ノーマルとハード(零式)の2種類の難易度を実装予定
  • 大迷宮バハムートよりも難易度は低い。
  • 大迷宮バハムート:侵攻編」の超える力がかかった状態がアレキサンダーのノーマル

コンテンツ開放スケジュール

6月23日
(正式開始日)
7月7日
(約2週間後)
7月21日頃
(約4週間後)
備考
一般コンテンツ開放→
機工城アレキサンダー:ノーマルモード×開放→
機工城アレキサンダー:ハードモード(零式)×開放→
アラガントームストーン:禁書×開放→週制限付きトークン
新PvPフロントライン×開放→

ロットルール

ノーマル

宝箱について

  • 機工城アレキサンダー:起動編の報酬として得られる宝箱からは、装備品は直接ドロップせず、任意のロールの装備品と交換できる交換用アイテムが入手できます。
  • 得られる戦利品は、NEEDやGREEDなどの取得方法にかかわらず、各層1週間に1個までです。複数のアイテムにNEEDやGREEDをしていた場合にも、取得が確定した時点で、それ以外のアイテムはすべてPASS扱いになります。宝箱のアイテムをPASSせずに、時間切れによって自動で取得した場合も1個取得したことになります。
  • また、機工城アレキサンダーへは、戦利品の入手可否に関わらず何度でも挑戦することが可能です。 ※この権利は、毎週火曜17:00(地球時間)にリセットされます。
  • 各層ドロップ

    レンズ

    シャフト

    クランク

    チェーン

    スプリング

    ペダル
    アクセ
    ボルト
    素材
    ====
    1層
    2層
    3層
    4層
    • 各層ごとに、この中から重複ありでランダムに2個が選ばれる。例えば1層で「ペダル(足)」「ペダル(足)」などと出たりもする。
    • Needできるものが2つ出たりするが、いずれか一方を入手した時点でオートパス扱いになるので心配する必要はない(初期のクリタワなどと同じ方式)。
    • 各層ごとの取得状況は火曜日17時にリセットされるが、コンテンツファインダーの各層情報で取得済か否かが確認できる。

交換用アイテムについて

  • 宝箱から得られる各種交換用アイテムは、イディルシャイア (X:5 Y:5) にいるNPC“サビーナ”にて各種装備品と交換することができます。
    種別対価となるアイテム必要個数
    頭防具ゴルディオンレンズ2
    胴防具ゴルディオンシャフト4
    手防具ゴルディオンクランク2
    帯防具ゴルディオンチェーン1
    脚防具ゴルディオンスプリング4
    足防具ゴルディオンペダル2
    アクセサリゴルディオンボルト1
    • 交換アイテムは部位ごとにばらばら
    • 各層で出る交換アイテムが決まっている
    • 毎週最大4個(各層1個ずつ)入手できる

装備一覧(交換アイテム)

アイテム名アイテム種別説明
プロトゴルド・ディフェンダーアーメット頭防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スレイヤーサレット頭防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ストライカーサレット頭防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーフード頭防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スカウトフード頭防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラークラウン頭防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスタークラウン頭防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダープレートメイル胴防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スレイヤーメイル胴防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ストライカーメイル胴防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーコースリット胴防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スカウトコースリット胴防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーガウン胴防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターガウン胴防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダーガントレット手防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スレイヤーガントレット手防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ストライカーガントレット手防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーアームガード手防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スカウトアームガード手防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーグローブ手防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターグローブ手防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダーベルト帯防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スレイヤーベルト帯防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ストライカーベルト帯防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーベルト帯防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スカウトベルト帯防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーベルト帯防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターベルト帯防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダーブリーチ脚防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スレイヤーブリーチ脚防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ストライカーブリーチ脚防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーポレイン脚防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スカウトポレイン脚防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーブレエット脚防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターブレエット脚防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダーソルレット足防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スレイヤーサバトン足防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ストライカーサバトン足防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーサバトン足防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・スカウトサバトン足防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーガンビエラ足防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターガンビエラ足防具アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダーイヤリング耳飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・アタッカーイヤリング耳飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーイヤリング耳飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーイヤリング耳飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターイヤリング耳飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダーネックバンド首飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・アタッカーネックバンド首飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーネックバンド首飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーネックバンド首飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターネックバンド首飾りアイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダーリストバンド腕輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・アタッカーリストバンド腕輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーリストバンド腕輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーリストバンド腕輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターリストバンド腕輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ディフェンダーリング指輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・アタッカーリング指輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・レンジャーリング指輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・ヒーラーリング指輪アイテムレベル:190/装備レベル60
プロトゴルド・キャスターリング指輪アイテムレベル:190/装備レベル60

ハード(零式)

  • 各層1週間に1度コンプリート可能で、宝箱から直接装備品がドロップする(8人でロット勝負)
  • 全員に1つずつ装備と交換できるアイテムが入手できる
  • ヘルププレイヤーの扱い
    • 攻略済みのプレイヤーがいる場合、宝箱の数は人数に応じて減る
    • 交換用アイテムはその週にまだ入手していないプレイヤーであれば入手可能




攻略(ノーマル)

  • 実装後時間が経過しており、ILも上昇しているため攻略方法は変化している。さらにアニマウェポン実装時に周回ルートに入っていたことから、ILにものをいわせ畳み掛ける攻略が流行したため、メンバーにもよるが攻略手順がまったく変わっている可能性が高い。
  • もっと効率的な手順や攻略方法もあるが、野良CFではILもバラバラで外国人プレイヤーを含み様々な状況のプレイヤーが集まるため、誤解や勘違いの起こりにくい攻略法が優先される。
  • ここではいわゆる野良CF(コンテンツファインダーパーティ)においての「わかりやすさ」を最重視した攻略方法を記す。

1層

1ボス:ファウスト

  • ザコを呼び続けるだけ。
  • 一般的にSTがこれらザコを一手に引き受けている間に全力でファウストを倒す。

2ボス:オプレッサー

  • 最初はオプレッサー一体のみ。HPを60%近くまで削ると「オプレッサー・ゼロ」が出てくる。
  • 両者が接近しているとバフがつくため、それぞれ南央、北央に引っ張り距離を取る。またどちらか一方を倒すと自爆が始まるので、両方を同時に5%程度にまで削ってからリミットブレイクを使って一気に両方を倒す。※邂逅編1層ヘビと同じ。
  • 雑魚処理とミサイル軽減が肝なので、メンバーを盾1ヒラ1DPS2名の2組(4名+4名)に分け、それぞれ南北のどちらを担当するかを決めておくとスムーズに処理できると思われる。

  • 【オプレッサー・ゼロ登場以後】
  • ゼロ登場以後は、以下の流れで処理していく。
    1. 「天井からの線2本(ミサイル落着地点)」
    2. 「緊急出動(アラーム呼び出し)」
    3. 「それぞれの線の下で2体ずつ処理してミニマムフィールド発生」
    4. 「ミサイル落着」
  • その後タゲが切れ2体ともロケット打ち上げのように消え、ミサイルによる攻撃(着弾点から離れるとダメージ軽減)が来た後、再度着陸する。このループが一定時間続き時間切れで大ダメージが来る。

  • 3%程度までけずれば、キャスターがいれば範囲LBで殲滅(この時はどちらか一方をLB範囲に含まれるよう少しだけ近づける)。いない場合は、片方を削りきった後で残った方に近接/遠隔物理LBなどを入れるといいだろう。
蒸気ミサイル
マークされた1名に連続ダメージ。
アラーム(雑魚)
ミサイル落下地点に雑魚を誘導して叩く。このギミックだけ処理できていれば1層は簡単にクリアできる。
  • 雑魚は死ぬと「ミニマムフィールド」を発生させる。ミサイルをこのミニマムフィールドでキャッチすると落着ダメージを回避できる。ミサイルは素で落とすと7000超のダメージとなるので2つとも処理できていないとそこで全滅。
  • アラームは2体+2体でるので、1体ずつそれぞれのミサイル線の真下で倒せば、ミサイルを無効化できる。@1体のアラームの処理場所はじゃまにならなければどこでもいい。
  • なお、ミニマムフィールドに入るとプレイヤーもミニマム化されてしまうため踏まないようにする。

2層

  • はじめにザコ戦闘があり、その後バトルフィールドに入る
  • バトルフィールドでは連続してザコが大量に出てくるので、それを時間内に倒していく。
  • 一定時間ごとに「爆弾」が落とされるので、フィールドに2台あるタチコマ(タンク)にDPSが乗り、Exコマンドを使ってフィールド端っこに牽引する。アクアオーラなどでも弾き飛ばし可能。
    • この爆弾係は、遊んでなければ1名で十分処理できる。パッチ3.0時点でのIL170程度では2人乗ると雑魚処理が間に合わない可能性が高い。

タチコマ(タンク)

  • VII号ゴブリンウォーカー、通称「タチコマ(タンク)」
  • 2層専用マウントで、開始時に左前方に2台あり、一度降りると使えなくなる。DPSがのうち1名が乗る。
電磁石[リキャ2.5 距離15m 範囲0m]
爆弾を引っ張って移動できる。モンスターを引っ張ることもできるので、ヒーラーにタゲが飛んでる際などに使用できる。
強酸弾[リキャ2.5 消費EP10 距離15m 範囲0m]
モンスターに被ダメージ増加デバフをつける。効果時間20秒、5スタックまで可能。強い敵に入れると効果高い。
重圧弾[リキャ2.5 消費EP100 距離25m 範囲0m]
モンスターにヘヴィ効果をつける。ヤークトやゴブウォーカーB型に入るがあまり意味は無い。
電圧弾[リキャ2.5 消費EP150 距離0m 範囲10m]
効果時間30秒のスタン。ハード系含むゴルディオスに有効。ヘイトリセットがあるので、盾がまとめた後に使用。ヤークトには効かない。大タチコマ?
充電[キャスト2 リキャ3.0 距離3m 範囲0m]
モンスター(ゴブリウォーカーB型)のHPが一定以上減っている時に「大破」デバフが付けば使用可能。タンクの電力(EP)を復活できる
  • マクロ
    /ac 電磁石 "爆弾"  ※爆弾を吸引できる ←今は使えません
    /ac 強酸弾 <mo>  ※マウスオーバーで強酸弾を討つ

2層Waveの説明

  • 合計9回雑魚が放出される。「ヤークトドール」が同時に2体出れば最終Waveなので、ここでヤークトに範囲LBを使用する。
    • または「タチコマ(タンク)」の強酸弾でデバフを付けておき、近接LBを打ち込む。
  • 登場する敵の種類
    特徴対策
    ヤークトHP高く攻撃力高めタチコマで強酸弾デバフ、最後の2体はLB
    ウォーカーBデバフをつけてくるタチコマで強酸弾デバフ
    ハード~周囲に防御力強化バフタチコマで強酸弾デバフ




  • 【Wave1(初期状態)】
    • ゴルディオス・ソルジャー×2
  • 【Wave2】
    • ゴルディオス・ハードヘルム(※「スタン」可能)、ゴルディオス・スナイパー、ゴルディオス・ソルジャー×2
  • 【Wave3】
    • ※ここで「爆弾」が落ち始めるのでタチコマ担当者は騎乗。
    • ゴルディオス・ハードマインド(※「スタン」可能)、ヤークトドール、ゴルディオス・ソルジャー×2
  • 【Wave4】
    • VII号ゴブリウォーカーB型(※「充電」可能)、ゴルディオス・ソルジャー×4
  • 【Wave5】
    • IX号ゴブリウィドー×2
  • 【Wave6】
    • ゴルディオス・ハードヘルム、ゴルディオス・ハードマインド(※「スタン」可能)、ヤークトドール、ゴルディオス・ソルジャー×2
  • 【Wave7】
    • VII号ゴブリウォーカーB型(※「充電」可能)、ゴルディオス・ソルジャー×3
  • 【Wave8】
    • IX号ゴブリウィドー、VII号ゴブリウォーカーB型(※「充電」可能)、ヤークトドール、ゴルディオス・ソルジャー×2
  • 【Wave9】
    • セリフをしゃべった後、最終フェーズに入る
      万能のクイックシンクス : コフォ……コフォ……
      このままでは埒が明かぬ……アレを用意セヨ!
    • IX号ゴブリウィドー、ゴルディオス・ハードヘルム(※「スタン」可能)、ヤークトドール×2(※LBを入れる)

3層

リビングリキッド

  • 円形フィールドでの姿を変えるボス戦。円形フィールドの周囲に弾き飛ばされると水毒+麻痺状態となり数秒操作不可能となる。
  • ボスは、一定HPごとに最初の人型から「手」、「噴水」へと姿を変える。
  • ※なお3層は頭上マーキングがつく攻撃があり重なると見逃してしまいがちなので、できればメンバーへのマーキングは避けたほうが良い。なおメンバーマーキングが必要なギミックもない。
  • 【人型】
磁石
メンバー2名に++、--、+-の線がつく。+-なら離れ、同じマークならくっつけば解除できる。
  • メンバー1名へのオレンジの線:解除できないのでSTが線を奪って処理。
盾交換
後半になる頃には盾にデバフが蓄積するため、デバフ4くらいでMTとSTを交代し続ける。
  • デバフスタック:
スルース
DPSヒーラーのうち4名にマーキング、一定時間後に範囲ダメージ(避けられない)、その直後に数カ所の範囲攻撃(避けれる)。
  • 【手】
分裂
一定時間後手は分裂するので、MT、STでそれぞれ受け持つ。
フルイドストライク
頭割りなのでタンク2名で受ける
ウォッシュアウェイ
吹き飛ばし。
  • フィールド中央中心に弾き飛ばされるので、ボスを中央に固定しておき全員中央に集合する。
  • フィールド端に飛ばされると水毒+麻痺がつく。※タイタンのドスコイ(四股踏み)とおなじ感覚。
  • 【噴水】
    • 中央に戻って噴水状態になる。範囲に入るとダメージ+水毒
    • 雑魚が沸き周囲に移動し始め端に到達すると麻痺水毒が来るため、端に行くまでに全力で処理
トレナージ
途中1名が太い線で繋がれ攻撃が来る。1万近いダメージでDPSやヒーラーだと即死するため、タンクが変わって(奪って)巻き込まない位置で受ける。

  • 人型・手・噴水とループするが、HPを35%未満(手分裂時は合計値)に削れば人型になり、「カスケード」の構えののち最終フェーズに突入する。
  • 【人型】
フルイドストライク
スタックされるデバフが付加される。5~6スタックあたりで盾交代を行う。フルイドストライクはMTのみで受けるようにする。
  • フィールド内に4ヶ所水毒範囲が湧く。この状態で磁石やリヴァイアサンの水滴のような攻撃をしてくるので踏まないような位置取りを行う。
  • 削りきれば終了

4層

  • 右脚、左脚が現れる。同時に両脚を攻撃しても回復されてしまうので、STを含めどちらか片方だけを集中攻撃する。
  • 片脚を倒すと本体(マニピュレーター)を91%まで削る。この時に本体にフォーカスターゲットをしておく。
  • 続いて右脚を倒すと本体を殴るモードになり、全体範囲攻撃が出た後左脚(残った方)を殴れるようになる。
  • 左脚を倒すと再び本体を殴る最終モードになる。

HP91%まで(片脚破壊まで)

青玉(黒)+黄玉
メンバー1名に青玉がついたあと、周囲から複数の黄玉が対象者に近づいてくる。黄玉に近づくと爆発し、約5000の範囲ダメージを受ける。1人では受け切れないので、死なないようにSTをメインとして全員で交代しながら受ける。青玉がついたメンバーは処理する時間を稼ぐため中央待機。
カーネイジ
周囲の3ヶ所から”線”がつく。対象者は動かず、他のメンバーが線を遮って代わる。遮るだけなので狙われた方も遮った方も、ビームが出るまで動いてはいけない。
パーペチュアルレイ
ランダムタゲで1名に約5000ダメージ。
  • 玉とかぶるとかなり痛くHPの状況によっては即死する。このパーペチュアルレイはスタンを入れることで威力を減衰(通常時5000程度→1500程度に軽減)できる。なおスタンが入ると、通常時青色ビームがオレンジ色に代わる。
  • 玉出現時、雑魚出現時に片脚から蒸気がでるので、そのタイミングでスタンを入れると良い。MTのTP切れが予想されるため、忍者の「叱咤」、もしくは適宜TP歌を入れると良いと思われる。あるいはMT以外の近接がスタンを入れてもいいだろう。このために、近接の雑魚担当は残っている脚から近い2時もしくは10時担当にすると良いと思われる。

HP81%まで(両脚破壊まで)

緊急隔離
メンバー2名(たいていはヘイト2位のST+DPS1名)のペアが別室に飛ばされ、ザコ1匹を処理すると戻ってくる。構えがあるのでSTにリジェネを入れておく。
ヤークト(ザコ)
  • 一定時間ごとにザコが3匹沸く。ILが下限近くの場合にはこの雑魚が4層ボスと言ってもいいくらいなのでDPSは全力で処理する。デバフが貯まると4で周囲のメンバーが即死する。
  • 対処方法としては、2時、6時、10時の位置にマーカーを置いた上でDPS4名の担当を決める。湧いたらすぐにDPSがそれぞれヘイトを取り処理する。必ず2名(STとDPS1名が多い)が隔離されていていないため、自分の担当が終わったらすぐ脚に戻らず別のヤクート処理に回る。
パーペチュアルレイ
ランダムタゲで1名にダメージ。玉とかぶると痛い。
  • このパーペチュアルレイはスタンを入れることで威力を減衰できる。玉出現時、雑魚出現時に片脚から蒸気がでるのでそのタイミングでスタンを入れると良い。
カーネイジ
この雑魚の間も周囲のピットから線で繋がれたメンバーに攻撃があるので、繋がれたメンバーは動かずにSTまたは別のメンバーがピットとの間に入ることで線を遮断する。

最終フェーズ

  • 攻撃が激化する
ジャッジメントナイサイ
ヒーラー2名に「仮判決」というデバフがつく。両者が近づくと即死。またデバフ持ちに近づくとデバフが感染してしまう。デバフ中は1000前後のDoTダメージも入る。ヒラは4時8時あたりに陣取る事が多い。
ジャッジメントナイサイ
ディスコイド
ナイサイ後、盾に合計2万近くのダメージが4回連続で入る。※玉が出始めるサインなのでSTおよびDPSは処理のための移動開始。ディスコイドが5回来ると時間切れの合図。
パーペチュアルレイ
ランダムタゲで1名にダメージ。玉とかぶると痛い。このパーペチュアルレイはスタンを入れることで威力を減衰できる(通常時青色ビームが、オレンジ色に代わる)。玉出現時、雑魚出現時に片脚から蒸気がでるのでそのタイミングでスタンを入れると良い。


BGM「ローカス」について

  • 機工城アレキサンダー:起動編のBGM「ローカス 〜機工城アレキサンダー:起動編〜」は、2016年4月から放送が開始された「ニュースチェック11」のテーマ曲に選ばれている。※桑子アナウンサーが担当していた頃。
  • この曲が選ばれた経緯について、第28回プロデューサーレターライブで次のように語っている。

    NHKのとあるお力のある方がテーマ曲どうしようと考えていた所、息子さんが「光の戦士」で、家に帰るとリビングからこれがずっと流れてた。頭から離れなくなってスクエニに連絡があった。
    そこから怒涛の勢いで決まっていった。ご子息が、「おやじ、お願いするのはいいけど、祖堅さんは3.3とサントラの仕事で忙しいから、アレンジとかよけいな仕事頼むんじゃねえぞ」といったとのこと。

変更履歴

7/28のHotFixesでの変更点

  • 機工城アレキサンダー:起動編」において、報酬の宝箱から出現するアイテムの数が、2個 → 4個 に変更されます。

パッチ3.2での変更点

  • 宝箱から得られるアイテムに対する週制限が解除されます。
  • マハ古銭に対する週制限が解除されます。
  • ボスからドロップしていた「カード:エキドナ」が、宝箱からの入手に変更されます。
  • コンプリート時の報酬に新たなアイテム「マハマター」が追加されます。
  • マハマターは1週間に1度だけ入手でき、イディルシャイア (X:7.6 Y:4.8) にいるNPC“スマックリクス”にマハマターを渡すと任意のマテリジャと交換できます。

パッチ3.21での変更点【零式:起動編】

  • 難易度緩和のために、以下の変更が行われます。
  • 機工城アレキサンダー零式:起動編2≫
    • VII型ゴブリウォーカーの「重圧弾」/「電圧弾」/「強酸弾」の消費EPが緩和されます。
    • 爆弾が使用する「爆発」のダメージが緩和され、付与される「火属性耐性低下」の効果量が緩和されます。
  • 機工城アレキサンダー零式:起動編3≫
    • バトルフィールドの外周に入ることで受ける「スタン」と「麻痺」の効果時間が緩和されます。
    • リビングリキッドが使用する「ゆびさき」によって付与される 「被物理ダメージ増加」「ダメージ低下」「回復魔法効果低下」の効果量が緩和されます。
    • リビングリキッドが使用する「ハンド・オブ・プレイヤー」、および「ハンド・オブ・パーティング」のダメージを抑えるために必要な距離が緩和されます。
    • リビングリキッドが使用する「マグネット」によって付与される「フィジカルダウン」の効果時間が緩和されます。
    • リビングリキッドが使用する「窒息」の効果時間が引き延ばされます。
    • リビングリキッド、およびリキッドハンドが使用する「ハンド・オブ・ペイン」のダメージが緩和されます。
    • ピストンオイルのHPが引き下げられます。
    • ピストンオイルが「ヌメヌメ」を詠唱開始するタイミングが調整されます。
    • エンボラスが使用する「アウトバースト」のダメージが緩和されます。
    • エンボラスが使用する「アウトバースト」などによってリビングリキッドに付与される「ダメージ上昇」の効果量が引き下げられます。
  • 「超える力」が発生するようになります。
    • コンテンツ突入時から超える力が発生し、最大HP/与ダメージ量/回復魔法効果量が10%上昇します。
    • ※リスタートしても効果は増大しません。

パッチ3.25での変更点

  • コンテンツ突入時から超える力が発生し、最大HP/与ダメージ量/回復魔法効果量が15%上昇します。
    • ※リスタートしても効果は増大しません。
    • ※この変更は、「機工城アレキサンダー:起動編」には適用されません。

パッチ3.21での変更点

  • 零式起動編について緩和。項目が多いため詳細は下記の変更履歴に記述。




AmazonPrime Video30日間無料トライアル