ハウジング(housing)
- フリーカンパニーごとに固有のプライベートエリアとして「一軒家」を所有することができるコンテンツ。
パッチ7.0(2024年6月30日(日)0:00)での変更点
- ※これ以外のワールドの購入区分はこれまでと変更ありません。
パッチ7.0での変更点
- ハウジングからの強制退去機能が実装されます。
- 自身が「強制退去権限」を持つハウジングの室内や庭から指定したキャラクターを強制退去させ、一定期間侵入できないようにします。
- → 詳細は下記「強制退去機能」を参照
- 土地の抽選販売において、未確認の応募結果が残っている状態で自身が応募した土地以外のサインボードにアクセスした場合、応募した土地のエリア名/区/番地が表示されるようになります。
パッチ7.01での変更点
- カウンター停止中に、一度でも入室を行っている場合:カウンター再開後、自動撤去カウンターは0日(地球時間)から再開
- カウンター停止中に、一度も入室を行っていない場合:2024年1月4日(木)20:23時点の状態からカウントが再開
- パッチ7.01公開時には全ワールドのメンテナンス作業を予定しており、カウントはメンテナンス作業中に再開されるため、残り日数によってはメンテナンス中に自動撤去が行われる可能性があります。
プレイヤーハウジングとは、フリーカンパニーで持つことができる自分たちの家(ハウス)。 ハウジングエリアを選択して家を建てる土地を選んだら、屋根や外装などパーツを自由に組み合わせて、オリジナルのハウスを建設。 壁紙や天井照明など内装のカスタマイズから、庭具/家具の調度品を自由に配置することもできる。 細部までこだわった、フリーカンパニーの冒険の拠点を作ろう!
|
ハウジング要素 冒険者居住区の構造
|
概要
- ハウジングは、「土地」と「権利証書」を購入し、外装や内装、庭具調度品などでカスタマイズを行うことで建築できる。
段階 | 項目 | 方法 | 説明 | 備考 |
購入 建築 | 土地の購入 | 各ハウス前の「サインボ-ド」から購入 | 下記3エリア内のSMLサイズから選択 ・ミスト・ヴィレッジ(リムサ・ロミンサ) ・ゴブレットビュート(ウルダハ) ・ラベンダーベッド(グリダニア) ・シロガネ(クガネ) | ・6時間ごとに値段が下がっていく形式 ・当初はフリーカンパニーで1つのみ ・フリーカンパニーランク6「土地保有権」獲得が条件 ・パッチ6.1より抽選販売方式導入 |
ハウス権利証書の購入 | ハウジングメニューから購入 | 種類により定額 ・Sサイズ:45万ギル ・Mサイズ:100万ギル ・Lサイズ:300万ギル | ・「コミュニケーション」→「ハウジング」→「建物メニュー」→「権利証書の購入」 ・地方により種類限定 | |
ハウスの建築 | 購入した ハウジングエリアで作業 | 購入した権利証書を使用すると家が建つ | ・「コミュニケーション」→「ハウジング」→「建物メニュー」→「ハウスの建築」 | |
カスタ マイズ | 外装の変更 | ベースパーツ:屋根 / 外壁 / 窓 / ドア オプション:屋根装飾 / 外壁装飾 / 看板 / 塀 | 所持品からD&Dで指定 | |
庭具の配置 | ※移動/回転/撤去モード | |||
内装の変更 | ハウジング内で作業 | 壁紙 / 床材 / 天井照明など | ||
調度品の配置 | タイプ:台座 / 卓上 / 単独 / 壁掛け / 敷物 | ※移動/回転/撤去モード | ||
利用 | 権限設定 | フリーカンパニーウィジェットから | ハウジング内の様々な権利を設定できる | ・「コミュニケーション」→「フリーカンパニー」→「RANK」 |
処分 | 引っ越しなど | 家具などをすべて撤去し家を空の状態にした上で、システムまたは他のプレイヤーに売却 |
ハウジングにかかる費用など
- ハウジングに必要な費用には次のようなものがある。ここでは概算費用のみにとどめ詳細は以降の項目に記す。
- 【フリーカンパニーRANK6】:購入するフリーカンパニーのランクを6にしておく必要がある。
- 【土地代】:土地はカウントダウン式のオークションでダイナミックに変動している。この土地代がかなりの部分を占めており、一番小さなSサイズで400万ギル(最低価格で200万ギル程度)となっている。M、Lとサイズが大きくなるにつれ高くなり、Lサイズでは土地代だけで数億ギル程度となる。
- 【家代(権利証書代)】:家は固定で販売されており、Sサイズでは45万ギル、Lサイズでも300万ギルとなっている。サイズは1対1の組み合わせとなっており、Lサイズの家はLサイズの土地にしか立てられない。
- 【庭具・家具・調度品代】:こちらはクラフター製作アイテムのものからグランドカンパニーで販売しているものまで様々で、大きなものでは数万ギルするものもある。
- 不必要なもの
- 【建築期間】:土地を購入し権利証書を購入している状態で「ハウスの建築」を行うと一瞬で家が建つ。建築待ちなどの手間はない。
- 冒険者居住区観覧(お散歩)
ハウスサイズによる違い
- 主な違いの比較表
Sサイズ | Mサイズ | Lサイズ | ||
土地代 (参考) | 初期価格 ※一等地売出し値 | 375万ギル | 2,000万ギル | 50,000万ギル |
最安価格 ※五等地最安値 | 148.8万ギル | 793.6万ギル | 1,984万ギル | |
家の権利証書代 | 45万ギル | 100万ギル | 300万ギル | |
家の構造 | 2階 | なし | ○(中くらい) | ◎(広い) |
地下 | △ | ○(中くらい) | ◎(広い) | |
設置上限 | 家具 ※各階の合計 | 100個まで | 150個まで | 200個まで |
庭具 | 20個まで | 30個まで | 40個まで | |
畑(栽培) | 1個 | 2個 | 3個 | |
雇用NPC | 2人 | 3人 | 4人 |
- サイズによる機能制限は、いまのところない(飛空艇製作についてはSサイズでも可能と説明されている)
- サイズによる(入室など)人数制限はない
- 土地によりハウスサイズが決まっており、Sサイズ土地にLサイズ家を建てたり、逆にLサイズ土地にSサイズ家を建てるなどは不可能。土地サイズは固定で、後から拡張することも不可能(後々、土地の売却が可能になる予定)。
- 畑は、畑種類に関係なく設置上下固定
ハウジング建材(建材・庭具・調度品)
- ハウジング関連のアイテムは次のような分類になっている。
分類 | カテゴリ | 設定モードと必要権限 | 制限など | |
外装建材 | ベース | 屋根 | ・各枠に指定する形式 【外装と内装の変更権限】 | ※各カテゴリ1つずつ指定 ※一度セットすると交換撤去時に消滅する ※染色:一部可能 |
外壁 | ||||
窓 | ||||
ドア | ||||
オプション | 屋根装飾 | |||
外壁装飾 | ||||
看板 | ||||
塀 | ||||
内装建材 | 内壁 | ・各枠に指定する形式 【外装と内装の変更権限】 | ※各カテゴリ各層1つずつ指定 ※一度セットすると交換撤去時に消滅する ※染色:不可能 | |
床 | ||||
天井照明 | ||||
庭具 | - | ・移動/回転/撤去モード 【調度品・庭具の追加/配置変更可権限】 | ・設置すると中古品扱いでマーケット出品は不可能(撤去するとBIND属性がつく) ・一部アイテムで撤去時に消滅するタイプがある ※「卓上」タイプは「台座」カテゴリーの上のみ設置可能 ※染色:一部可能 | |
調度品 | 台座 | |||
卓上 | ||||
単独 | ||||
壁掛 | ||||
敷物 | ||||
外装建材 | 権利証書 | 家を建てるのに必要な書類。ハウジングメニューから購入できるが、マーケットでも購入可能 |
- 染色は、フリーカンパニーの「外装・調度品・庭具の染色」の権限をもつメンバーのみ
冒険者居住区(ハウジングエリア)
- ハウジング可能なエリアは「荒野」、「海」、「森」の住居テーマ(エリア)があり、それぞれウルダハ、リムサ・ロミンサ、グリダニアに対応する。
- エリアごとにテーマが異なっており、荒野(ウルダハ)は切り立った立地、森であれば巨大な樹など象徴となるオブジェクトなどがある。
冒険者居住区の構造
- ハウジングエリアのあるエリアごとに、以下の構造となっている。
- エリアは区で分けられており、パッチ6.3時点で1区~30区までが存在する
- 区(ハウジングエリアマップ)ごとに、1~30番地が存在する
- 同じ区には、同じマップで番地違いの31~60番地が存在する。こちらは「拡張街」と呼ばれている。拡張街はパッチ2.4で実装された。以降、既存街区と同じタイミングで、拡張街にも区が追加されている。
- すべてのデータセンター配下のすべてのワールドで、まったく同じ構造のハウジングエリアが存在する。
- ハウジングエリアの実装は、パッチ2.1でいわゆる初期三国であるリムサ・ロミンサ、ウルダハ、グリダニアにそれぞれ設置・解放された。
- さらに「紅蓮のリベレーター」時にパッチ4.0でクガネに「シロガネ」エリアの追加、さらに「暁月のフィナーレ」時のパッチ6.0でイシュガルドに「エンピレアム」エリアが追加された。※それぞれx.0では見学(下見)可能なだけで、実際の販売開始はx.1の時点。
- 区は、以下のパッチで拡張されてきた。
1区~5区 パッチ2.1 6区 パッチ2.3 7-8区 パッチ2.38 9-12区 パッチ3.3 13-18区 パッチ4.2 19-21区 パッチ5.1 22-24区 パッチ5.35 25-30区 パッチ6.3
冒険者居住区入り口
冒険者居住区への移動手段
- 【テレポ魔法による移動】:ハウス敷地内に「プライベート・エーテライト」を設置することでテレポ先の一番上に表示されるようになる。
- 【各都市からのショートカット】:各都市内の「都市転送網」から「冒険者居住区転送」を選び「自宅のある区に移動する」を選ぶとショートカットできる。
- 各都市から配下の冒険者居住区へは指定サブクエストをこなすことでショートカットが可能になり、ショートカット解放後は各都市にあるエーテライト・プラザ(テレポでの各都市移動先のエーテライト)、または指定のNPCから冒険者居住区への無料転送装置を使用できるようになる。
- 【直接移動】:ハウジングエリアのエリアに移動した後、直接チョコボなどでエリア移動して入る。
- ショートカット開放クエスト
リムサ・ロミンサ (ミスト・ヴィレッジ) | ウルダハ (ゴブレットビュート) | グリダニア (ラベンダーベッド) | |
クエスト名 | 「潮香るミスト・ヴィレッジの夢の家」 | 「豪奢なゴブレットビュートの夢の家」 | 「花咲くラベンダーベッドの夢の家」 |
受注レベル | レベル5 | レベル5 | レベル10 |
受注場所 | 低地ラノシア レッドルースター農場 (X:32 Y:20) NPC“アクトクーン” | 西ザナラーン スコーピオン交易所 (X:25 Y:24) NPC“イメ” | 中央森林 ベントブランチ牧場 (X:21 Y:22) NPC“マージェリア” |
- クエストにより開放されるルート
エリア | 移動先都市 | |
ミストヴィレッジ(X:9 Y:13) 黒渦団二等甲兵(ミスト南端桟橋)付近 | ⇔ | リムサ・ロミンサ:下甲板層(X:7 Y:15) 漁師ギルド南 船頭レレナス |
ミストヴィレッジ(X:11 Y:8) (ミスト 北入り口) | ← | リムサ・ロミンサ:下甲板層(X:9 Y:11) エーテライト・プラザ |
ラベンダーベッド(X:11 Y:15) 双蛇党二等牙兵付近 | ⇔ | グリダニア:旧市街(X:14 Y:6) 槍術士ギルド南東 船頭ロマリク |
← | グリダニア:新市街(X:11 Y:11) エーテライト・プラザ | |
ゴブレット・ビュート(X:11 Y:6) 不滅隊二等闘兵付近 | ⇔ | ウルダハ:ザル回廊(X:11 Y:14) 採掘師ギルド向かい イアボリー・スパロー二等闘兵 |
← | ウルダハ:ナル回廊(X:8 Y:7) エーテライト・プラザ |
- エーテライト・プラザからは片道移動のみで、ハウジングエリアからエーテライト・プラザに戻ることはできない。指定NPCとハウジングエリア内の転送二等兵との間は往復移動が可能。
- ショートカットは「各都市と配下ハウジングエリアの組み合わせ」のみとなっており、別の都市のハウジングエリア内の自宅前に直接移動したい場合(例えばウルダハからミスト・ヴィレッジ内自宅など)は、各ハウス敷地内にプライベート・エーテライト設置の上で「テレポ」を使用する必要がある。
冒険者居住区間の移動手段
- 例えば1区から2区へ移動したい場合は、ハウジングエリアの入り口に移動し「区を指定して移動する」を選択する。
- もしくは一度デジョンなどで所属都市に戻った後に、都市転送網からのショートカットで別の区に入り直す。
インスタンス
- ハウジングエリアは一般フィールドではなくインスタンス方式になっており、それぞれのインスタンスエリアは「区」で表示されている。
- ハウジングエリアは、誰かに購入されると同じ「区」内の同じ土地を購入することはできない。
- そのためハウジングエリア内の土地がすべて購入されると「区」(インスタンス)を増やすことで対応する。
- ※ただしインスタンス増加は自動では行われず、運営サイドで負荷状態を監視の上でサーバパッチを当てて開放していく。そのため一時的にハウジングエリアにより満員状態で購入できない期間が存在する。たとえば2014年3月時点で、ミスト・ヴィレッジが満員状態のワールドが複数存在する。
- また、新しく追加された「区」は、販売開始価格からのスタートとなるため、割高な状態でのスタートとなる。※約3ヶ月の期間を経て最低価格に順次近づいていく。
家を建てるまでの流れ
- 巨大になっていたため【ハウジング家を建てるまでの流れ】に移動しました。
権限設定
- ハウジングの権限設定は、他の権限設定と同様にフリーカンパニーウィジェット上から行うことができる
- 「G」キー、またはメインメニューの「コミュニケーション」→「フリーカンパニー」→「RANK」で各RANKを右クリックして「階級の設定を変更する」から行う。
- 設定できる単位も、他の権限設定と同様にフリーカンパニーメンバーの「ランク」ごとに設定することができる
- 「※」はパッチ2.1時点で未実装の機能のため権限設定もできない
設定管理
土地・ハウスの管理
- 土地の購入・放棄
- ハウスの建築・撤去
カスタマイズ管理
- 外装と内装の変更
- 外装・調度品・庭具の染色
- 調度品・庭具
- 調度品・庭具の変更不可
- 調度品・庭具の追加/配置変更可
- 調度品・庭具の追加/撤去/配置変更可
マイチョコボ育成(パッチ2.3)
- マイチョコボを預ける
- メンバーチョコボの訓練
栽培の管理
- ※畑への種まき (パッチ2.1時点で未実装)
- ※作物の収穫 (パッチ2.1時点で未実装)
ハウスアピール設定
- 【ハウスアピール設定】を参照のこと
マネキン
- 【マネキン】の項を参照のこと
個人ルーム
- 【個人ルーム】の項を参照のこと
※※パッチ6.1で廃止※※ 土地の価格
【※※パッチ6.1で廃止※※される古い土地価格下落システムを折りたたみます】(クリックで展開します)
- 土地の価格はインスタンスエリア(区)追加後から1日に4回、6時間(地球時間)ごとに0.14%ずつ値下がりしていく。
- 初回のオークション開始はパッチ2.1公開と同時
- 次回インスタンスエリア追加(=オークション開始)については未発表
カウントダウンオークション
- 販売開始時に1日に4回、6時間ごとに設定された価格から「0.14%ずつ」値段が下がっていく形式で行われる。
※新しく区(インスタンス)が追加される場合、新しく追加される区(インスタンス)内の土地価格はそのワールドの販売開始価格からスタートする。
- 例)
- 販売開始価格:8,000,000ギル
- 10日後:7,552,000ギル
- 15日後:7,328,000ギル
- 30日後:6,656,000ギル
- 90日後:3,968,000ギル
- ※90日で最大360回値下がり、約半額になる。
- 各都市内の都市転送網の「区を指定して移動する」、またはハウス前の「サインボード」から土地の「価格の確認」が行える。
- 土地の購入は、ハウジングエリア現地のサインボードでのみ可能。
土地の販売開始価格(パッチ3.3以降の共通価格)
- パッチ3.3以降は全ワールドで共通のハウジング価格となっている。
- 【販売開始価格】
土地サイズS 土地サイズM 土地サイズL 5等地 3,000,000 16,000,000 40,000,000 4等地 3,187,500 17,000,000 42,500,000 3等地 3,375,000 18,000,000 45,000,000 2等地 3,562,500 19,000,000 47,500,000 1等地 3,750,000 20,000,000 50,000,000
- 【下限価格】
土地サイズS 土地サイズM 土地サイズL 5等地 1,488,000 7,936,000 19,840,000 4等地 1,581,000 8,432,000 21,080,000 3等地 1,674,000 8,928,000 22,320,000 2等地 1,767,000 9,424,000 23,560,000 1等地 1,860,000 9,920,000 24,800,000
【参考)それ以前のハウジング価格】(クリックで展開します)
土地の販売開始価格(パッチ2.3)
土地の価格は、パッチ2.3公開後から1日に4回、6時間(地球時間)ごとに値下がりし30日後に約半額になります。
- Aegis/Bahamut/Balmung/Behemoth/Cactuar/Carbuncle/Chocobo/Diabolos/Durandal/Excalibur/Fenrir/Garuda/Gilgamesh/Gungnir/Hyperion/Ifrit/Leviathan/Mandragora/Masamune/Midgardsormr/Odin/Ragnarok/Ramuh/Ridill/Sargatanas/Shiva/Siren/Tiamat/Titan/Tonberry/Ultros
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 4,000,000 4,250,000 4,500,000 4,750,000 5,000,000 土地サイズM 30,000,000 31,875,000 33,750,000 35,625,500 37,500,000 土地サイズL 70,000,000 74,375,000 78,750,000 83,125,000 87,500,000
- Adamantoise/Alexander/Anima/Atomos/Cerberus/Coeurl/Exodus/Faerie/Goblin/Hades/Ixion/Kujata/Lamia/Malboro/Moogle/Pandaemonium/Phoenix/Typhon/Ultima/Valefor
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 3,200,000 3,400,000 3,600,000 3,800,000 4,000,000 土地サイズM 24,000,000 25,500,000 27,000,000 28,500,000 30,000,000 土地サイズL 56,000,000 59,500,000 63,000,000 66,500,000 70,000,000
- Asura/Belias/Brynhildr/Famfrit/Jenova/Lich/Mateus/Shinryu/Unicorn/Yojimbo/Zalera/Zeromus/Zodiark
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 2,000,000 2,125,000 2,250,000 2,375,000 2,500,000 土地サイズM 15,000,000 15,937,500 16,875,000 17,812,500 18,750,000 土地サイズL 35,000,000 37,187,500 39,375,000 41,562,500 43,750,000
- 旧表記
- 【販売開始価格】
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 3,000,000 3,187,500 3,375,000 3,562,500 3,750,000 土地サイズM 16,000,000 17,000,000 18,000,000 19,000,000 20,000,000 土地サイズL 40,000,000 42,500,000 45,000,000 47,500,000 50,000,000
- 【下限価格】
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 1,488,000 1,581,000 1,674,000 1,767,000 1,860,000 土地サイズM 7,936,000 8,432,000 8,928,000 9,424,000 9,920,000 土地サイズL 19,840,000 21,080,000 22,320,000 23,560,000 24,800,000
土地の販売開始価格(パッチ2.2まで)
土地の販売開始時の価格は、ワールドの人口や経済状況によって大きく異なります。また、立地条件によって土地に等級があり、同じサイズの土地であっても価格が異なります。
- Adrammelech/Asura/Belias/Brynhildr/Chaos/Famfrit/Hecatoncheir/Lich/Mateus/Moomba/Quetzalcoatl/Shemhazai/Syldra/Unicorn/Valigarmanda/Yojimbo/Zalera/Zeromus/Zodiark
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 4,000,000 4,250,000 4,500,000 4,750,000 5,000,000 土地サイズM 15,000,000 15,937,500 16,875,000 17,812,500 18,750,000 土地サイズL 50,000,000 53,125,000 56,250,000 59,375,000 62,500,000
- Adamantoise/Alexander/Anima/Atomos/Cerberus/Coeurl/Exodus/Faerie/Gobli/Hades/Ixion/Kujata/Lamia/Malboro/Moogle/Pandaemonium/Phoenix/Typhon/Ultima/Valefor
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 6,400,000 6,800,000 7,200,000 7,600,000 8,000,000 土地サイズM 24,000,000 25,500,000 27,000,000 28,500,000 30,000,000 土地サイズL 80,000,000 85,000,000 90,000,000 95,000,000 100,000,000
- Bahamut/Behemoth/Cactuar/Carbuncle/Chocobo/Diabolos/Fenrir/Garuda/Gilgamesh/Ifrit/Leviathan/Mandragora/Midgardsormr/Odin/Ramuh/Shiva/Siren/Tiamat/Titan/Tonberry/Ultros
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 8,000,000 8,500,000 9,000,000 9,800,000 10,000,000 土地サイズM 30,000,000 31,875,000 33,750,000 35,625,000 37,500,000 土地サイズL 100,000,000 106,250,000 112,500,000 118,750,000 125,000,000
- Balmung/Excalibur/Hyperion/Ragnarok/Sargatanas
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 20,000,000 21,250,000 22,500,000 23,750,000 25,000,000 土地サイズM 75,000,000 79,687,500 84,375,000 89,062,500 93,750,000 土地サイズL 250,000,000 265,625,000 281,250,000 296,875,000 312,500,000
- Aegis/Durandal/Gungnir/Masamune/Ridill
5等地 4等地 3等地 2等地 1等地 土地サイズS 40,000,000 42,500,000 45,000,000 47,500,000 50,000,000 土地サイズM 150,000,000 159,375,000 168,750,000 178,125,000 187,500,000 土地サイズL 500,000,000 531,250,000 562,500,000 593,750,000 625,000,000
ハウス複数購入規制
- パッチ6.0で「抽選販売システムが導入されます。
【古い情報を折りたたみます】(クリックで展開します)
- 2018年のパッチ4.2から、より多くのプレイヤーにハウス購入機会を与える目的で下記の施策が実施される。
- フリーカンパニーハウス用の土地は、フリーカンパニーメンバーが4人以上の場合のみ購入できるようになります。
- ハウスを所持していないフリーカンパニーが土地を購入できるよう、一時的に個人ハウスの購入が行えなくなります。
※パッチ4.2公開時は個人ハウスの購入はできませんが、土地の販売状況をみて解放する予定です。
※個人ハウスの引越は可能です。
- 1サービスアカウントが所有できる土地が、同一ワールド内でフリーカンパニーハウス1つ、個人ハウス1つまでになります。
すでに同一ワールド内でフリーカンパニーハウスと個人ハウスを所有しているサービスアカウントは、別キャラクターであっても新たに土地を購入できません。
※空いている土地へ引越することは可能です。
- 転売対策のため、所有者が手放した土地が一定時間購入できなくなります。
※購入できない時間でも、その土地に引越することは可能です。
- ※施策の詳細については、メンテナンス終了後に公開される特設サイトをご覧ください。
- 2022年3月28日付けで公式の案内が出ている。
ハウスの自動撤去
ハウスからの強制退去機能
- パッチ7.0実装
- 自身が「強制退去権限」を持つハウジングの室内や庭から指定したキャラクターを強制退去させ、一定期間侵入できないようにします。
- 自身が「強制退去権限」を持つハウジングの室内や庭にいるとき、特定のキャラクターを選択してサブコマンドの「ハウジング敷地侵入管理」→「立ち退き対象者リストに登録する」を実行することで、そのキャラクターをハウスや庭から強制退去させ、ハウジングエリアの入口まで移動させます。
- 立ち退き対象者リストに登録されたキャラクターおよび同サービスアカウント下のすべてのキャラクターは、10日間(地球時間)ハウスや庭に入ろうとすると、ハウジングエリアの入口まで移動させられます。
- 本機能の権限設定や「立ち退き対象者リスト」の確認/管理は、メインコマンド「コミュニケーション」→「ハウジング」→「ハウスの設定」→「ハウスの強制退去権限設定」から行えます。権限設定はハウスの種類によって、以下のように異なります。
- なお、権限を持つキャラクターがハウス内にいるときに、そのキャラクターのブラックリストに登録されている対象がハウス内に入ろうとすると、自動的に強制退去機能が実行されます。どの権限者のブラックリストを参照して実行するかは、「ハウスの強制退去権限設定」から変更できます。
ハウジングの変更履歴と今後の拡張予定
- ※非常に長くなってきたため、折りたたんでいます。
【ハウジングの過去履歴】(クリックで展開します)
パッチ2.1
- ハウジング実装
- 3都市にそれぞれ1区~5区、各区ごとに1番地~30番地の30軒。(30軒×5区×3都市=450軒/1ワールドあたり)
パッチ2.15
パッチ2.16
- 各冒険者居住区内に「呼び鈴」(リテイナーベル)と「マーケットボード」が複数設置された。
- イルーシブジャンプでの屋根上り禁止
パッチ2.2
- 設備など
- 調度品追加
- 調度品「製作設備」8種類追加:設備を調べることで、レベル40以下のクラフターのCPが一定時間引き上げられるバフが付与。ウッドワークベンチ/スミシングベンチ/メタルワークフォージ/ゴールドワークベンチ/レザーワークベンチ/クロースクラフトルーム/アルケミーファーナス/クッキングストーブ
- 各国グランドカンパニー代表の肖像画
- 内装建材:インナーウォールとフローリング
パッチ2.28
- プライベートエーテライトへのテレポ料金が引き下げられます。
- 内装変更や調度品の設置の際に、視覚的に邪魔にならないようハウス内の扉にある光球が削除されます。
- 冒険者居住区ミスト・ヴィレッジの一部地面のグラフィックが変更されます。
- 冒険者居住区ゴブレットビュートのグラフィックが全体的に改修されます。
- 調度品「モーグリのぬいぐるみ」の見た目が綺麗になるようグラフィックが調整されます。
- 以下の調度品に触れた際に再生されるイベントが、再生後自動で停止するようになります。
- 御用邸のハープシコード/御用邸のティンパニー/御用邸のホルン/御用邸のチェロ/御用邸のハープ/水神の噴水
- 以下の調度品に壁掛けタイプの調度品を設置できるようになります。
パッチ2.3
- 「6区」1~30番地の追加。
- 個室(ハウジング内の個人部屋)の追加
パッチ2.38
- 「7区」「8区」各1~30番地が追加
- 個人でのハウジング購入開放
- 区画や購入価格はFCハウスと同じ。
- カンパニーチェストと個人ルームは設置できない。
パッチ2.4
- 拡張街追加
- 既存の1区~8区に対して、それぞれ31番地~60番地が追加される。
- これまでは1区ごとに1~30番地まで30軒のハウスがあったが、各区ごとに30軒ずつ増加(拡張街。31番地~60番地)し、購入対象の家の数が単純に倍増する。ただし拡張区への移動は少し手間がかかる。
- 調度品として設置可能な料理が追加
- ターゲットすると10回まで食事を取ることができ、料理ごとに異なるバフが付く。
- 愛蔵品キャビネット追加(これまで宿屋にのみあったもの)
パッチ2.5
- 「エーテリアルホイール」追加
- ハウスガーデンへのリテイナー設置(販売) ※Sサイズ:1体/Mサイズ:2体/Lサイズ:3体まで
- 権限表変更
- 「ホイールスタンドの利用」、「リテイナーの設置・撤去」が追加
- 「ゲストブックスタンドの管理」が削除
- 「肥料」についての行動履歴がフリーカンパニーアクティビティに表示されなくなる
パッチ3.1
- ハウスの自動撤去の仕組みが導入された。
- 実際に撤去へのカウントが始まるのはパッチ3.1リリース時からで、2015年クリスマスごろに撤去と開放が開始された。
今後の拡張予定
- BGM切り替え機能のオーケストリオン
- 装備を飾ることができるスタンド
- ※名称については変更される可能性があります。
パッチ3.2以降の拡張予定 ※第26回PLL発表
パッチ3.3での変更点
パッチ3.5での変更点
- 雇用NPC「素材屋/よろず屋/修理屋」に関して、外見が異なるNPCを雇える以下のアイテムが追加されます。
- 雇用証書:素材屋2/雇用証書:よろず屋2/雇用証書:修理屋2
- より気軽にハウスの模様替えが行えるよう、以下のショップでハウジング関連のアイテムが購入できるようになります。
- ミスト・ヴィレッジ (X:10.8 Y:11.5) NPC“よろず屋”
- ラベンダーベッド (X:11.8 Y:8.4) NPC“よろず屋”
- ゴブレットビュート (X:11.4 Y:9.4) NPC“よろず屋”
- アパルトメントのロビーのNPC“よろず屋”
- 雇用NPC“邸宅の使用人”
- また、あわせて一部アイテムの販売価格が調整されます。
紅蓮のリベレーター(パッチ4.0)での変更予定
パッチ4.1での変更点
- 「シロガネ」の土地が購入可能になります。
- シロガネにあるアパルトメント「紅梅御殿」の部屋が購入可能になります。
- ハウスごと別の土地へ移転できる「引越」機能が実装されます。
- すべてのハウス/アパルトメント/個室を対象に、調度品や庭具を収納/引き出し可能な「倉庫」が追加されます。
- 設置済み調度品リストにある調度品のサブコマンド、およびハウジングレイアウト中の調度品のサブコマンドに「倉庫に入れる」が追加されます。
- 各ハウジングエリアにいるNPC“居住区担当官”にて、「引越について知りたい」「倉庫について」の説明が確認できるようになります。
- ハウジングエリアにおいて、特定の水辺で泳げるようになります。
- ハウジングエリアの一部NPCの位置、および人数が調整されます。
- 新たな調度品が追加されます。
- 新たな絵画が追加されます。
- 室内に設置可能な窓の調度品(壁掛)が追加されます。
- 内装建材(内壁)を設定できる機能を持った調度品「フリーパーティション」が追加されます。
- 雇用NPC「素材屋/よろず屋/修理屋」に関して、外見が異なるNPCを雇える以下のアイテムが追加されます。
- 以下の調度品/雇用NPC/リテイナー/庭具を撤去しても消滅しなくなります。
- 新たなオーケストリオン譜が追加されます。
- 栽培で収穫可能な新たな作物が追加されます。
- 植木鉢に植えられる新たな種が追加されます。
- 以下のショップにハウジング関連のアイテムが追加されます。
- 「アクアリウム」で飼育可能な魚が追加されます。
- アクアリウム内に設置可能な内装が追加されます。
シロガネにFCハウスを購入する場合の注意点
- シロガネにフリーカンパニーハウスを建てているFCに加入したら、誰でもシロガネにいける?
はい、行けます。
テレポ「ハウス(フリーカンパニー)」で移動できますので、「プライベート・エーテライト」を忘れずに設置してくださいね!
ただし、まだシロガネに自力で行ったことがない方や、「紅蓮のリベレーター」のプレイ権利を持っていない方は シロガネに隣接するエリアに移動できないのでご注意を!
- シロガネの土地/アパルトメントの部屋を購入するには?
「紅蓮のリベレーター」のメインストーリーを進める必要があります。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/318027?p=4051867#post4051867
パッチ4.2での変更点
- ※北米において発生したハリケーンに際し、一時的に停止しているハウジングの自動撤去カウンターをパッチ4.2から再開いたします。詳しくは『こちら』をご覧ください。
- 各都市の冒険者居住区に第13区~第18区が追加されます。
- ※土地の追加はパッチ4.2から1週間後を予定しています。詳細な日時が決まり次第別途お知らせします。
- ※購入方法の詳細については、メンテナンス終了後に公開される特設サイトをご覧ください。
- ハウジングをより多くのプレイヤーに楽しんでもらえるように、以下の施策が実施されます。
- ハウス複数購入規制を参照のこと
- ハウジングの外装/内装を変更しても消滅しなくなります。
- 変更した外装/内装はBINDされ、変更前のものは所持品に戻ります。
※フリーパーティションの内装建材については変更ありません。
これにともない、使用した「建築物権利証書」がBINDされるようになります。
- 変更した外装/内装はBINDされ、変更前のものは所持品に戻ります。
- 雇用NPC「素材屋/よろず屋/修理屋/使用人」において、外見が異なるNPCを雇える以下のアイテムが追加されます。
雇用証書:奉公人、雇用証書:素材システム、雇用証書:よろずシステム、雇用証書:修理システム、雇用証書:家事システム、雇用証書:アナンタ族の素材屋、雇用証書:アナンタ族のよろず屋、雇用証書:アナンタ族の修理屋、雇用証書:アナンタ族の使用人
- 調度品デザインコンテストの応募作品から調度品が実装されます。
- 新たな調度品が追加されます。
- 以下の調度品が、複数設置できるようになります。
- 新たな絵画が追加されます。
- 植木鉢に植えられる新たな種が追加されます。
- 関連
- 新たなオーケストリオン譜が追加されます。
- アクアリウムで飼育可能な魚が追加されます。
パッチ4.3での変更点
パッチ5.0での変更点
- 調度品デザインコンテストの応募作品から調度品が実装されます。
- 新たな調度品が追加されます。
- 調度品「マネキン」に青魔道士/ガンブレイカー/踊り子の装備が飾れるようになります。
- 「ハウスアピール設定」で新たなタグを選択できるようになります。 ※アトリエ、銭湯、植物園、東方様式
- 調度品のプレビュー機能が追加されます。
- 外装建材におけるハウジングエリアの制限が撤廃されます。
- ハウジングエリアにいるNPC"居住区担当官"に話しかけて「ハウジングについて聞く」を選択した際に、ハウジング解説ウィンドウが表示されるようになります。
- 調度品「製作設備」の効果を受けられるレベルの上限が 60 → 70 に引き上げられます。
- レベル上限の開放にともない、レベル80用の木人庭具「クリスタリウムダミー」が追加されます。
パッチ5.1での変更点
各都市の冒険者居住区に第19区~21区が追加されます。
- 各都市の冒険者居住区には拡張街も同時に追加され、計6区画分の土地が新たに購入できるようになります。さらに、すべての区画にアパルトメントが追加されます。
- なお、追加される第19区~21区では、ハウスを所持していないフリーカンパニーが土地を購入できるよう、一定期間は個人宅を購入できません。個人宅の購入は土地の販売状況をみて解放する予定です。
※個人宅用の土地は、各区の販売状況をみて解放する予定です。
※第1区~18区は今までどおり個人宅を購入できます。
※新区画への引越は、フリーカンパニー/個人ともに可能です。
- 土地の値段や購入方法の詳細ついては『こちら』をご覧ください。
以下のワールドにおいて各都市の個人宅の購入が解放されます。
- ≪対象ワールド≫
- Spriggan
- Twintania
- ≪対象区画≫
- 第1区 ~ 第18区
※パッチ5.1で追加される第19区~21区は対象外です。
- 第1区 ~ 第18区
パッチ5.2での変更点
- パッチ5.1で追加された冒険者居住区の第19区~21区において個人宅の購入が解放されます。
- 調度品デザインコンテストの応募作品から調度品が実装されます。
- 新たな調度品が追加されます。
- 調度品「マネキン」の種族をアウラに変更できるようになります。
- 魚拓を飾ることができる調度品「魚拓額縁」が追加されます。
- 「ハウスアピール設定」で新たなタグを選択できるようになります。
パッチ5.35での変更
- 各都市の冒険者居住区に第22区~24区が追加されます。
- 各都市の冒険者居住区には拡張街も同時に追加され、計6区画分の土地が新たに購入できるようになります。さらに、すべての区画にアパルトメントが追加されます。
- ※土地の購入および引越は、フリーカンパニー/個人ともに可能です。
- 各ハウジングエリアに通常3区/拡張街3区をそれぞれ追加する ※(3+3)×4エリア=24区画の追加
パッチ6.0での変更点
- 新たなハウジングエリア「エンピレアム」実装 ※開放は6.0、購入は6.1
- 通常街24区画+拡張街24区画
- 新しい土地販売システムに向けた準備
【PLLでの説明パワポを折りたたみます】(クリックで展開します)
- 新しい土地販売システム
- 抽選販売スケジュール
パッチ6.1での変更点
- 「エンピレアム」の土地が購入可能になります。
- オセアニアDCにおいて、ハウジングエリアの土地が購入可能になります。
- 土地の購入に抽選方式が加わります。→ 「抽選販売」
- 土地の購入方法の詳細については『こちら』をご覧ください。
なお、パッチ6.1時点では、全居住区のすべての土地が抽選方式で販売されます。
- 土地の購入方法の詳細については『こちら』をご覧ください。
- 各居住区の区画ごとに、フリーカンパニー専用/個人専用のどちらかの購入区分が設定されるようになります。
パッチ6.1時点の設定は、全ワールドで以下になります。1区 ~ 18区:フリーカンパニー用 19区 ~ 24区:個人用
- ※販売方式や購入区分の設定状況は、今後のパッチごとに”ワールド単位”で変更される場合があります
- 転売対策のため、フリーカンパニー用の土地を購入する条件に、「キャラクターがフリーカンパニーに所属してから30日以上経過している」が追加されます。
※抽選販売の場合は、条件を満たしていないと応募できません。 - 時間経過による土地価格の値下げが撤廃されます。
- 調度品デザインコンテストの応募作品から調度品が実装されます。
調度品デザインコンテスト2019については『こちら』をご覧ください。 - 新たな調度品が追加されます。
パッチ6.2での変更点
ハウジングの抽選販売で発生していた問題への対応として、任意ギル返却用のNPCが設置されます。
パッチ6.3での変更点
- ※追加された土地の抽選販売は、2023年1月16日(月)0:00からです。
- ハウジングの購入区分に「共有区画(フリーカンパニー/個人)」が追加されます。
「共有区画(フリーカンパニー/個人)」は、抽選販売に参加する際にフリーカンパニー用か個人用かを選んで応募できる区画です。
- 新たな土地の追加
- 5都市の冒険者居住区に第25区~30区および拡張街が追加され、新たに全60区画分の土地が抽選方式で販売されます。あわせて、すべての区画にアパルトメントが追加されます。→土地の追加と購入区分の変更について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
- ※2022年11月1日に追加されたばかりの北米データセンターDynamisの以下ワールドは、今回の追加対象外。これらのワールドについては、既存ハウジングエリアが埋まり次第開放する予定とのこと。Halicarnassus/Maduin/Marilith/Seraph
- ハウジングの自動撤去カウンターを再開 →ハウジングの自動撤去カウンター再開について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
パッチ6.4での変更点
- 土地抽選の結果確認の際、抽選参加人数が1人しかいなかった場合に表示されるメッセージが変更されます。
- 交流帳において、以下の追加/変更が行われます。
- 記載者のホームワールド名が表示されるようになります。
- 自分と同じフリーカンパニーに所属しているメンバーによる書き込みを表すマークが表示されるようになります。
- 調度品デザインコンテストの応募作品から調度品が実装されます。 ※2019分
過去の公式コメントなど
【旧FF14版時代からのハウジング関連コメントを見る】(クリックで展開します)
個人向けのハウジング
- 一定期間後に個人向けのハウジングも用意される。
- 機能としてはフリーカンパニー向けのものと同等だが、パークやタワーと呼ばれる要素の効果範囲が自分だけになる
基本的個人のものとしてハウジングを解放しても、アジトと同じ機能をもっていますが、パークやタワーなどは個人にかかるかフリーカンパニーのメンバーにかかるか、などの違いはあります。
- 機能としてはフリーカンパニー向けのものと同等だが、パークやタワーと呼ばれる要素の効果範囲が自分だけになる
- 第4回プロデューサーレターライブでかなり踏み込んだ発言がされた。
- 最初はフリーカンパニーのアジト限定で、ゆくゆくは個人に開放する予定。
- まずは家を中心にフリーカンパニーコミュニティを作っていただき、その後広まってから個人に開放。いずれ個人単位で楽しめるものも出る。状況を見てコミュニティできたらすぐにだす。
- なおアジトの中の部屋をインスタンスにしてというのも可能。個人で家を持つことも可能。
- このハウジング以外に、パッチ1.21前後で宿屋的なコンテンツを追加できないか検討中とのことである。
MMOの世界で自分だけの拠点があれば、自分がその世界に住んでいる感じが出ると思っています。その拠点まで戻り、その中でログアウトすることがロールプレイの一つだと思います。三都市の冒険者ギルドの中に宿屋があるので、そこで自分だけの部屋を借りて過ごすことができるように考えています。他PC/リテイナーを部屋に呼べるのかなど詳細の仕様を詰めている段階です。また、プライベートエリアでログアウトした場合のログアウトボーナスのようなものがあった方がいいとも考えています。企画書はあがっているのですがまだ完全に固まっていないため、検討中とさせていただきました。リソースは完成していますので、実現はそう遠くないと考えてもらってよいです。
引っ越し
- 引越しをしたい場合は、家を建てる前の状態に戻し、ほかのプレイヤーやシステムに売却してから引っ越すという流れになる
- 不要な土地はNPCに売却が可能。引っ越しするときも引っ越しNPCを使えば、丸投げしてカンタンに移動できますのでご安心を。
複数所有
- 負荷状況次第では複数所有の開放も検討すると説明されている
育成など
- 庭に厩舎を置くとチョコボ複数飼育できる厩舎ができ、ヒナチョコボから育成できる
チョコボを呼び出して戦うことは家がなくてもできますが、雌と雄を配合してという、いわゆるブリーダー系の遊びはハウジングでになります。また、カンパニー内でのチョコボの貸し借りもありかなと。
- 庭に畑を作ってギサールの野菜を育てることもできる
専用エーテライト
- 家具としてエーテライトを設置可能
ハウジングエリアへの移動に関しては、エリア内の庭に家具としてエーテライトを置けるようにする予定です。 他のエーテライトと同様、デジョン先のホームポイントとして設定することも可能です。
自宅用リテイナー
- 現在雇用していて街で呼び出せるリテイナーとは別に、自宅用のリテイナーを雇える。
- ハウジングゾーン内にいるリテイナーを検索するボードがあり、そこで直接買ってもいいし、家まで走って買いに行ってもいい
カウンターのあるお店みたいなの
- オブジェクト足していくのでそれっぽいものを使い、ハウジング設定でパブリック(誰でも侵入可能)にして、ハウジング専用のリテイナーを立てておけばできる。
「パーク」や「タワー」
- 家の中に設置できる家具の一つ。グレードアップしていくことでその家を所有しているフリーカンパニーのメンバー全員に経験値アップなどのボーナスがついたりクラフト成功率上がったりする。
タワーと呼ばれるアイテムを家に設置すると、例えば所有者、共同所有者などにEXPにボーナスがあるとか、ギルの獲得率がアップするといったようなボーナスが発生したりします。
- 家のサイズやフリーカンパニーポイントを上げると複数個の「パークタワー」が置けたりする。
- 「エーテリアルホイール」
- フリーカンパニーポイントで購入できる
- パッシブのものとアクティブのものとがある。アジトに建てると全員が取得経験値1.25倍などの効果がある。刺した上でアクティブにすると時限式で働くものなどもある
共同制作など
- 地下工房があり、ゆくゆくは共同製作で船や飛空艇を作ることができる
ハウジングを実装した後になりますが、ハウジングで自分たちのアジトを持ち、その中に工房を設けることで、カンパニークラフトとして船や飛空艇が作れるようにアップデートしていくつもりです。造船所では船が完成した後、進水式をして港に納品されるまでの流れを想像して、リムサまでの軍艦納品想定ルートの崖に落石防止のネットを張ったりと、細かいところにもこだわっていますね。
BGM
ローンチ時では特に予定はありませんが、将来的にはハウジング内のジュークボックス等で自由に聞けたりすることができたら良いなぁとは思っています。
庭の前に家ですねとか言ってみるテスト
- 当初は公式フォーラムでのコメントで実装予定であることがほのめかされ、その後新生発表時に正式に実装予定対象のコンテンツであると発表された。
栽培とかは、するなら庭が欲しいですよねえ、庭の前に家ですねとか言ってみるテスト(ボソ
ハウジングは家を持つということを中心に広げていく予定です。屋内だけでなく建物の外観が変更できるようになります。新生から結成できるフリーカンパニーのエンブレムをタペストリーにして家の外に飾ったり、屋根を取り換えたり、建物の素材を変えたり、塀を立てたり、庭にオブジェクトを置いたりという感じです。
更に庭では畑を作ってギサールの野菜を育てたり、チョコボの飼育小屋を立ててチョコボを育てたりといった想定で考えています。 バトル系のクラスは何もすることがないというわけではなく、強いモンスターを倒し、剥製にして飾れたりもします。新生が始まったら急激にアップデートしていきますので、特にギャザラー/クラフターの皆さんはぜひ楽しみにしていただければと思います。
「すべてのお客様」にギャザラーはいる
先日のLIVE後編でハウジングのお話をしました。 吉田がハウジングの基礎デザインを自分で行いました。 (仕様詳細化は別スタッフですが、本当に膨大な仕様作成をお願いして、 ゴメンナサイという状況)
是が非でも庭をつけて、そこにコンテンツを置きたいというのは、 ギャザラーとクラフターのために考えたことです。
建築素材をギャザラーが集め、クラフターがカスタムの屋根を作り、 建物の外装をいじることも可能です。 ギル売りされている屋根も幾つかありますが、 カスタムものは、ギャザラーとクラフターがいないと手に入りません。
庭には畑を実装していきますので、ギサールの野菜を育てて、 飼育小屋でヒナチョコボを育てて欲しいと思っています。
共同製作で船や飛空艇を作るのも、このハウジングの地下工房を想定しています。 (新生以降の実装になってしまいますが)
ハウジングの絵がお見せできるようになったら、 できるだけ早く公開させて頂きますので、妄想を膨らませつつお待ちください。
第3回プロデューサーレター LIVE
A: ハウジングはモックアップが進んでいます。 (動画では3つのリージョンそれぞれのハウジングのアートを紹介しています。) 荒野/森/海の3つのエリアにハウジングゾーンが用意されています。まずエリアを決めて、土地を購入し、そこに家の権利書を買ってきて実行すると、基礎の家が建ちます。家が建つとハウジング専用のウィジェットが出るので、そこで屋根を買ったり、クラフターに屋根のパーツを作ってもらって家に装備させることで外見が変わったりします。他にもタペストリーを貼れたりと、かなり凝ったカスタマイズできます。
庭にもオブジェクトを置けて、チョコボ厩舎を置いて、チョコボを複数飼育できます。一度置いたら終わりではなく、ハウジングコンテンツとして、アップデートをしていきます。 屋内のオブジェクトはマウス・キーボード操作の場合はドラッグ&ドロップで、PS3の場合はコントローラ操作で持ち上げて移動させて、フレキシブルに設置できるようになっています。
各ハウジングゾーンの中に特徴的な建造物があって、その周りに家があるようになっています。 LSやフリーカンパニーのアジトとして使っていただいて、ゆくゆくはその中に個人の部屋・個人の家といったように拡張していきたいと思っています。
また、先ほど土地を買うと言いましたが、土地争いにならないように、インスタンスにして、満杯になったら次のインスタンスという風に増えていきますので、安心してください。
土地もS/M/Lというようにサイズがあって、(天文学的な金額になる予定ですが)巨大な土地を買わないと建てられない建物も用意されています。 βテストの終盤くらいになったら、また情報が出していけるのではと思っています。
公式資料など
【折りたたみます】(クリックで展開します)
動画
- 第7回プロデューサーレターライブで公開されたもの
インタビュー記事
- E3 2012でのGAME Watchインタビュー
――ハウジングは「ウルティマオンライン」みたいなフィジカルな家屋を土地とどんと建てるようなイメージなのですか? それとも「XI」のアパートメントタイプ?
吉田氏:フィジカルです。庭もありますので、色々想像していただけたらと思います。
――それは楽しみですね。用地はどうなるのですか?
吉田氏:土地は専用のインスタンスゾーンを作ります。増えてきたらインスタンスして増やしますし、土地争いが起きないようにはしています。