90000エラー

90000エラー(きゅうまんえらー)

概要

  • エラー内容について、新生エオルゼア開始直後に吉田Pが次のように説明をしている。
    サーバからクライアントへの問い合わせが帰ってこなくなった場合、主に発生するエラーです。
    サーバとはスクエニ側、クライアントとは皆さんお客様側です。

    殆どのオンラインゲームは、ゲームの移動パケットやバトルデータのやり取りの裏で、 一般的に「ハートビート(心臓の鼓動音)」という、ゲームサーバと皆さんが、ちゃんと繋がっているか、 確認を常に行っており、これが「さっきまで何ともなかったのに、突然切れたよ!」というのが、 この90000エラーです。

    サーバサイドの問題の場合、主に10000台のエラーが表示されます。

ISP原因によるもの

  • 2013年8月の新生エオルゼア開始直後、J:COMやフレッツ光ネクスト(NTT東日本/西日本)で頻発したことがあった。これらについては、当初かなりの数の報告が寄せられたが、その後ISPとの協議などにより徐々に解決していったものと思われる。
  • このケースの原因は次のように説明されている

    複数のISP様でデータのパケットが遮断され、回線切断となり90000エラーを出す原因ですが、 ISP様から回答を頂いた限りでは、やはり大量のパケット送信が、各ISP様の自動フィルタリングに引っかかり、 P2P送信と認識されて、制限や遮断を受けたことによるものでした。

サーバー負荷によるもの

  • 安定稼働後に90000エラーが発生するのは次のようなケースであると思われる。※上記のサービス開始直後以降、90000エラーの原因について明確な説明はなされていない。
    • 1.ワールドを構成するサーバーが過負荷状態になり、該当エリア内のプレイヤーキャラクターが一斉に落とされるケース
      • とくに新生エオルゼアサービス開始直後のオーディンFATE発生時に多かった
      • また2018年ごろにスクエニのサーバー群に対するDoS攻撃が行われた際にも、例えば24人アライアンスレイドやエウレカなどにおいて、一度に10~数十人ほどが赤玉になったり、あるいは回線ダウンする現象が何度も確認された。この場合にはどうしようもないので、再起動する他ない。

対処方法

ISPなど通信経路原因によるもの

  • ポート開放などの手続きを行う必要がある

サーバー側原因によるもの

  • 一般的に該当エリアかまたはワールド内の過密エリアを構成するサーバーがダウンしていると思われ、この場合にはサーバーが復帰するのを待つ他ない。

コメント

コメント/90000


  

※改行はEnterを2回押し空行を入れるようにしてください。

特殊な文字を出す方法:

TAB{こんばんは}→こんばんは   {Ex}{Rare}→ExEx   ===アンダーライン===→アンダーライン   ==小文字==→小文字   --大文字--→大文字