禁断の地エウレカ:ピューロス編(The Forbidden Land, Eureka Pyros)
- パッチ4.45実装コンテンツ
パッチ5.0での変更点
- 「禁断の地 エウレカ」において、以下のロゴスアクションが調整されます。
名称 変更点 剣豪の記憶 消費TP量を減少させる効果が削除されます。 ロゴス・リチャージ TPを回復する効果が削除され、HPを回復する効果が追加されます。
パッチ4.55での変更点
- 禁断の地 エウレカ:ヒュダトス編の実装にともない、エレメンタルレベル51以上のプレイヤーは自動的にエレメンタルレベル50に変更されます。
- 突入時に「エレメンタル経験値アップ」のバフが付与されるようになります。
エレメンタルレベルが50未満の場合、モンスター討伐時の獲得エレメンタル経験値が増加します。 - NPC“調査隊の警備員” (X:17.6 Y:25.3) において、以下のアイテムが交換できるようになります。
ペンテシレイアの種火 ← ピューロスクリスタル x50
- クガネにいるNPC“ステールフンドル” (X:7.8 Y:14.1) から、ピューロス編で最終強化したエウレカウェポンのレプリカを購入できるようになります。
- ロゴスシャード「英傑の記憶」の名称が「英傑の加護」に変更されます。
- 【パッチ4.5での変更点】(クリックで展開します)
パッチ4.5での変更点
- プレイヤーリストで、優先表示の切り替え方法が変更されます。
※今後のパッチで実装される「禁断の地 エウレカ:ヒュダトス編」の準備のための変更です。
- マギアボードの属性を切り替える以下のサブコマンドが追加されます。
- マギアボードを攻撃属性にする マギアボードを防御属性にする
- マギアボードの属性を切り替えるテキストコマンドが追加されます。
- マギアボードの属性を切り替えるテキストコマンドが追加されます。
テキストコマンド 効果 /magiaauto ターゲットしている対象に合わせて属性が自動的に切り替わるようになります。 設定中はマギアボード内にアイコンが表示されます。 /magiaattack マギアボードの属性を選択対象の「反属性」に切り替えます。 /magiadefense マギアボードの属性を選択対象の「同属性」に切り替えます。
- ノートリアスモンスターの出現に必要なモンスターの討伐数が引き下げられます。
- ノートリアスモンスターから獲得できる「ピューロスクリスタル」の数を引き上げます。
- 以下のロゴスアクションが調整されます。
名称 変更点 英傑の記憶 ・名称が、「英傑の記憶」→「英傑の加護」に変更されます。
・アクションカテゴリが、「魔法」→「アビリティ」に変更されます。
・効果時間が、永続 → 180分 に変更されます。
・他の記憶系アクションと同時に使用できるようになります。武人の記憶 与ダメージ上昇効果が、12% → 20%に変更されます。 狂戦士の記憶 与ダメージ上昇効果が、21% → 30%に変更されます。 闘士の記憶 効果が、「自身の与物理ダメージを40%上昇」→「自身の与ダメージを40%上昇」に変更されます。 ロゴス・パライガ 使用回数が、20 → 99 に変更されます。 ロゴス・ブレイブ 効果時間が、100秒 → 300秒 に変更されます。 ロゴス・バニシュ アンデッドに対する被ダメージ上昇効果が、12% → 25% に変更されます。 ロゴス・バニシュガ アンデッドに対する被ダメージ上昇効果が、12% → 25% に変更されます。 ロゴス・マジックバースト ・使用回数が、5 → 10 に変更されます。
・リキャストタイムが、450秒 → 90秒 に変更されます。ロゴス・ダブルエッジ ・使用回数が、5 → 10 に変更されます。
・リキャストタイムが、600秒 → 90秒に変更されます。ロゴス・イーグルアイ 使用回数が、20 → 30 に変更されます。
|
注意書き ページ内ショートカット |
概要
パゴス帯の北に面した高山地帯。その高みに至った冒険者は、氷に覆われた山の奥深くで脈打つ火属性の力を感じていた。たぎる活火山ピューロス帯を調査せよ!
コンテンツ突入条件
- 開放クエスト
氷炎の地、その名はピューロス ファイター/ソーサラー レベル70 クガネ (X:8.5 Y:14.2) ロドニー 禁断の地 エウレカ:パゴス編のストーリーをコンプリートしている
- エレメンタルレベル35以上
- コンテンツ突入条件は、EL35で受注可能なパゴス編の最終クエストをコンプリートしていること。
突入NPC
- クガネの"第一波止場"付近にいるロドニー
進め方
最初の流れ
- この初期クエストをこなさないと、門を出てフィールドに出ていけないようになっている。
- NPCロドニーに話しかけて中へ
- クルルに話しかける
- 13.8,20.8にいるクルルに再び話しかける
- 15.3,23.5にいるゲロルトに話しかける
- 15.7,24.0にいるドレイクに話しかける
- ロゴスシャードを1つ貰うので、さっそくロゴスミキサーにかけてアクションを取り出し、クリックしてセットする
- 再びドレイクに話しかける
- 16.5,24.8にいるクルルに話しかける
- これで街の出口に張られているバリアが開放されて外に出れるようになる
- ついでにゲロルトの武器クエストも開放しておく
- クルルの「地脈の結節点(1つ目)」は、27.7,27.1にある。調べた後にクルルに報告する ※この時点ではマギアメルダーは増えない。
エーテライト開放
- 耐熱実験場(中央):EL39
- 竜星観測所:EL37
- カーボナタイト試掘地:EL41
ロゴスアクション(Logos Actions)
- ピューロス編の新要素。
- タンク・DPS・ヒーラーというロールの幅を広げる要素。
ロゴスアクションの入手と使い方
- 次の手順でアクションとして使用する。
- 「未鑑定ロゴスシャード」を入手 ※様々な方法で入手
- ※未鑑定ロゴスシャードは所持品枠に入る。
- 「未鑑定ロゴスシャード」をピューロス帯 (X:15.7 Y:23.9) にいるNPCドレイクで鑑定し、「ロゴスシャード」を入手
- ※鑑定済みのロゴスシャードは、専用の「ロゴスシャード」ウィンドウに表示される
- 「ロゴスシャード」をロゴスミキサーにかけて、「ロゴスアクション」を抽出する
- ※エウレカウェポンの強化条件は、この鑑定済(記録済)ロゴスアクションの総数。
- 抽出(記録)したアクションは、ロゴスアクションの所持リストに追加される
- ロゴスアクションの所持リスト内のロゴスアクションをクリックして、自分に”継承”する
- 「コンテンツアクション」から使用可能になる
ロゴスアクションの注意点
- 【未鑑定ロゴスシャード】:マケボで売買可能
- 【鑑定済シャード】:
- 【ロゴスアクション】:ここまでは消失しせず、3スタックまで貯めることができる
- ※3スタックまで貯めている状態で新たにロゴスアクションを抽出した場合、アクションにするか、または捨てるかを選択できる
- 【継承(コンテンツアクションへの登録)】:コンテンツから退出するとセットしたアクションは消える
複数のロゴスアクションのセット
- ピューロス編のストーリーが進行すると、ロゴスミキサーがパワーアップし、2個同時に抽出できるようになる。
- 「星極ミキサー」「霊極ミキサー」それぞれにロゴスシャードを投入することで、2つのロゴスアクションが抽出され、保存された試験管を使用すると2つのロゴスアクションが同時にコンテンツアクションにセットされます。
- ただし、ロゴスシャードを4つ以上投入していくと、成功率が下がっていきます。失敗した場合は投入したロゴスシャードがすべて失われますので、リスクとリターンを天秤にかけてさまざまな記憶の抽出を試してみましょう。
- 同時に抽出した2つのロゴスアクションは、セットで所持リストに登録され、継承時もセットでコンテンツアクションに入る。
未鑑定シャードの入手元と抽出可能なロゴスシャード
種類 | 入手元 | 抽出シャード |
新鋭 | 各種スプライト 雑魚モンス しあわせうさぎ箱 | 術士 / 闘士 / 重騎兵 / パライズ / スウェー / ケアル / エンミティ |
熟練 | 各種スプライト 雑魚モンス しあわせうさぎ箱 | プロテス / フェイント / トランキライザー / エスナ / レイズ |
攻勢 | しあわせうさぎ箱 | 武人 / ブラットバス |
守勢 | NM しあわせうさぎ箱 変異したロックボックス【火】 | 守護者 / 英傑 |
治癒 | NM しあわせうさぎ箱 | 司祭 / ケアルラ |
斥候 | 変異したロックボックス【火】 | フェザーステップ / ステルス |
妨害 | 各種スプライト | スピリットダード / ティスペル |
支援 | 各種スプライト | シェル / ストンスキン |
- 属性スプライトが、どの未鑑定シャードを落とすのかは不明。属性ごとに決まっているわけではなく、出現エリアによって決まるとの説もあり。
ロゴスアクションの一覧
- 抽出したロゴスアクションは「ロゴスアクションログ」に記録され、詳細がいつでも確認できるようになる。
- ロゴスアクションログに記録されたアクション数が10/20/30/50に達すると、エウレカウェポンが段階的に開放される。
このロゴスアクションの表については、別シートで管理しています。誤りや追記については、このページ下部のコメント欄に記入いただければこちらで反映いたします。
名称 | 効果 | 行動適正 | シャードレシピ "・"付きは複数レシピで抽出可能 "未鑑定"はそのシャードから抽出できる物 |
術士の記憶 | 自身の与魔法ダメージを60%上昇させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | ヒーラー | 未鑑定:新鋭 |
闘士の記憶 | 自身の与物理ダメージを40%上昇させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | タンク | 未鑑定:新鋭 |
重騎兵の記憶 | 自身の防御力を3000上昇させ、かつ最大HPを50%上昇させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | DPS ヒーラー | 未鑑定:新鋭 |
守護者の記憶 | 自身の防御力を1800上昇させ、かつ最大HPを10%上昇させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | ・ストンスキン×3 ・重騎兵+エンミティ×2 ・重騎兵+プロテス | |
司祭の記憶 | 自身の最大MPを50%上昇させ、かつ回復魔法の回復量を25%上昇させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | ヒーラー | ・未鑑定:治癒 ・術士+ケアル×2 |
武人の記憶 | 自身の与ダメージを12%上昇させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | ・未鑑定:攻勢 ・闘士×3 | |
斥候の記憶 | 自身の回避率を25%上昇させる代わりに、自身の与ダメージを5%減少させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | ステルス×2 | |
聖騎士の記憶 | 自身の回復魔法の回復量を50%上昇させ、かつ最大HPを30%上昇させる代わりに、自身の与ダメージを5%減少させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | 重騎兵+ケアル+ストンスキン | |
狂戦士の記憶 | 自身の与ダメージを21%上昇させる代わりに、自身の魔法防御力を60%減少させる。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | 闘士+武人+ロゴス・エンミティ | |
盗賊の記憶 | 自身の移動速度を上昇させ、かつ回避率を10%上昇させ、かつ毒耐性を上昇させる。 移動速度上昇効果はマウント中も有効。 他の「記憶」系アクションとは同時に使えない。 コンテンツアクション切り替え時に効果が切れる。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数:3/3 | ・ステルス×3 ・フェザーステップ×3 | |
英傑の記憶 | 自身のHPを10%上昇させ、かつ命中率を30%上昇させる。効果中に戦闘不能になると70%の確率で自動的に蘇生する。 再使用で解除する。 効果時間:永続 回数3/3 | ・未鑑定:守勢 ・術士+闘士+重騎兵 | |
ロゴス・プロテス | 対象の物理防御を1000上昇させる 効果時間:30分 | - | 未鑑定:熟練 |
ロゴス・シェル | 対象の魔法防御力を1000上昇させる。 効果時間:30分 | ・未鑑定:支援 ・プロテス+エスナ | |
ロゴス・デス | 対象を戦闘不能にする。 対象のHPが少ないほど成功率が上昇する。 | ・ディスペル×3 ・トランキライザー×2+レイズ ・トランキライザー×2+ディスペル ・術士+レイズ+パライズ | |
ロゴス・チャージ | 自身に「力溜め」を付与する。最大16スタックする。 力溜め効果:効果中に実行するWSの威力を1スタックにつき30%上昇させる。 効果時間:30秒 | ・武人+ブラットバス ・ブラッドバス×3 | |
ロゴス・パライズ | 対象に麻痺を付与する。効果時間:60秒 回数:99/99 | - | 未鑑定:新鋭 |
ロゴス・パライガ | 対象とその周囲の敵に麻痺を付与する。 効果時間:60秒 回数:20/20 | パライズ×3 | |
ロゴス・スウィフト | 自身の移動速度を大幅に上昇させる。 効果時間:10秒 | ・フェザーステップ×2 ・スウェー×2+フェザーステップ | |
ロゴス・フェザーステップ | 自身の回避率を15%上昇させる。 効果時間:45秒 | ・未鑑定:斥候 ・フェイント×2 ・フェイント+スウェー×2 | |
ロゴス・スピリットダート | 対象に遠隔物理攻撃。 威力:100 追加効果:対象に「被ダメージ上昇」を付与する。 効果時間:60秒 被ダメージ上昇効果:対象が受けるダメージを8%上昇させる。 | ・未鑑定:妨害 ・術士+パライズ+トランキライザー | |
ロゴス・カタスト | 自身の周囲の敵に範囲魔法攻撃。 威力:4000 自身も大ダメージを受ける。 自身への威力:999999 | ・スピリットダート×3 ・ブラッドバス×2 | |
ロゴス・ディスペル | 対象にかかっている強化系ステータスを1つ消す。 | ・未鑑定:妨害 ・トランキライザー×3 ・エスナ×3 | |
ロゴス・フェイント | 対象に物理攻撃。威力:100 追加効果:対象の回避率を減少させる。 効果時間:60秒 | タンク ヒーラー | 未鑑定:熟練 |
ロゴス・ステルス | 自身の姿を隠し、ほとんどの敵から感知されない状態になる。さらに移動速度が50%低下する。 一部のモンスターからは感知される。 スプリント以外のアクションを実行するか再使用で解除する。 効果時間:永続 発動条件:自身が非戦闘状態 | 未鑑定:斥候 | |
ロゴス・ステップ | 自身を対象の目前まで素早く移動する。 バインド中は実行不可。 | 闘士+フェイント+スウェー | |
ロゴス・スウェー | 自身の10m後方にジャンプする。バインド中は実行不可。 回数:99/99 | - | 未鑑定:新鋭 |
ロゴス・トランキライザー | 対象をスタンさせる。効果時間:8秒 回数:50/50 | - | ・未鑑定:新鋭 ・未鑑定:熟練 |
ロゴス・ブラッドバス | 一定時間、自身の攻撃に、与えたダメージの一部をHPとして吸収する効果を付与する。 効果時間:45秒 | ・未鑑定:攻勢 ・闘士×2+ケアル | |
ロゴス・リチャージ | 自身のTPを500回復し、かつ最大MPの50%分のMPを回復する。 | 術士+闘士+ケアル | |
ロゴス・カウンター | 対象に物理攻撃。 威力:300 追加効果:対象に20%スロウを付与する。 効果時間:30秒 発動条件:回避直後 | 闘士+エンミティ+フェザーステップ | |
ロゴス・ファストリキャスト | 効果時間中に実行する1回のアビリティのリキャストタイムを50%短縮する。 効果時間:15秒 | ・ディスペル+エスナ ・フェイント+エスナ+ケアル | |
ロゴス・ケアル | 対象のHPを回復する。回復力:9000 | タンク DPS | 未鑑定:新鋭 |
ロゴス・ケアルラ | 対象のHPを回復する。回復力:12000 | ・未鑑定:治癒 ・ケアル×3 ・レイズ×3 ・司祭+ケアル | |
ロゴス・ストンスキン | 対象に一定量のダメージを防ぐバリアを張る。 このバリアは対象の最大HPの10%分のダメージを軽減する。 効果時間:30秒 | ・未鑑定:支援 ・プロテス×3 ・シェル×3 ・プロテス+シェル | |
ロゴス・ケアルガ | 対象とその周囲のパーティメンバーのHPを回復する。 回復力:9000 | ケアルラ×2 | |
ロゴス・リジェネ | 対象のHPを継続回復する。 回復力:2500 効果時間:21秒 | ケアル×2+フェイント | |
ロゴス・エスナ | 対象にかかった一部の弱体効果を1つ解除する。 | 未鑑定:熟練 | |
ロゴス・エンミティ | 対象を挑発し、自身への敵視を最高位にする。かつ一定時間自身への敵視を上昇させる。 効果時間:15秒 | - | 未鑑定:新鋭 |
ロゴス・レイズ | 対象を衰弱状態で蘇生する。 回数:99/99 | タンク DPS | 未鑑定:熟練 |
ロゴス・ブレイブ | 対象の与ダメージを10%上昇させる。 効果時間:100秒 回数:99 | 武人+守護者+司祭 | |
ロゴス・フィジカルシールド | 一定時間、自身の被物理ダメージを99%軽減させる。 効果時間:8秒 | 守護者+プロテス+ストンスキン | |
ロゴス・マジックシールド | 一定時間、自身の被魔法ダメージを99%軽減させる。 効果時間:8秒 | 守護者+シェル+ストンスキン | |
ロゴス・リフレク | 自身またはパーティーメンバーを対象として、効果時間中に受ける魔法を跳ね返すバリアを付与する。 効果時間:10秒 | 司祭+シェル+プロテス | |
ロゴス・スマイト | 対象に物理攻撃。 威力:1000 追加効果:与えたダメージに比例して自身のHPを回復する。 発動条件:自身のHPが50%以下 | 武人+トランキライザー+スピリットダート | |
ロゴス・リフレッシュ | 一定時間、自身と周囲のパーティメンバーのマギアエーテルの回復量を上昇させる。 効果時間:30秒 | - | 司祭+術士+ケアルラ |
ロゴス・バニシュ | 対象に無属性魔法攻撃。 威力:200 アンデッド系モンスターに対して追加効果を与える。 追加効果:被ダメージを12%上昇させる 効果時間:60秒 | 術士+ディスペル×2 | |
ロゴス・バニシュガ | 対象とその周囲の敵に無属性魔法攻撃。 威力:150 アンデッド系モンスターに対して追加効果を与える。 追加効果:被ダメージを12%上昇させる 効果時間:60秒 | 司祭+ディスペル×2 | |
ロゴス・マジックバースト | 一定時間、自身の魔法詠唱によるMP消費を増加させる代わりに、魔法カテゴリアクションによるダメージを100%上昇させる。 効果時間:20秒 | 英傑+司祭+ストンスキン | |
ロゴス・ダブルエッジ | 一定時間、自身のHPが減少し続ける代わりに、自身の与物理ダメージを上昇させる。 効果時間:48秒 3秒ごとにスタック数が増加していき、最大16スタックする。 与物理ダメージ上昇効果は1スタックにつき15%上昇する。 HP減少効果は1スタックにつき1200増加する。 | 守護者+武人+ブラッドバス | |
ロゴス・イーグルアイ | 対象に遠隔物理攻撃。 威力:80 対象の残りHPが少ないほど威力が上昇し、最大で10倍になる。 このアクションは敵視上昇率が高い。 | 英傑+武人+スピリットダート |
しあわせうさぎ
- ピューロス編にも「しあわせうさぎ」は生息しています。しあわせうさぎと協力して、フィールド上に存在する危険なモンスターを避けながら宝箱を見つけ出しましょう!
NM(FATE)情報
- 条件を満たすと、FATE形式でPOPしマップ上にも表示される。
- 条件:前回討伐からの時間経過(地球時間2時間)、トリガーモンスター討伐数、天候など。
- ※なおトリガーモンスターに特定時間帯のみ発生するものがある。
- FATEには上限となるエレメンタルレベルが設定されており、それ以上の場合はエレメンタルレベルシンクが必要。(コマンド /levelsync) なおFATEレベルを満たさない場合には、報酬の経験値が著しく減額される。
- 一般フィールド上でのFATE同様に、占有概念はなく討伐終了時点での貢献度により各自の報酬が決定し、自動的に取得する。
- ※討伐後、フィールド上の宝箱POPなどはなく、直接各自のかばんに入る。
報酬
- 【報酬】
報酬 説明 エレメンタル経験値 FATEレベル上限に依存 ピューロスクリスタル クエストおよび防具交換に必要 ピューロス帯のロックボックス NPC「調査隊の調達係」にて鑑定することで、Lv1装備、ミニオン、家具などに変化する 未鑑定のロゴスシャード 鑑定してロゴスアクションを抽出する。鑑定前はマケボ売買可能
- ピューロス帯のロックボックス
- ミニオン:ダルメル・カフ
- スパイスラック
- ウッドカップセット
- アドベンチャラーバッグ
- ハクタクの金の眼
NM出現情報
- 【出現座標など】
EL
シンク名称
(タイプ)座標 発生条件
(トリガーモンスター/天候)報酬
(最大経験値/トークン/レアドロップ)35
37珊瑚狙いのしあわせうさぎ
ピューロス・カーラボス
(サソリ)17,27 ※一定時間でリポップ
しあわせうさぎFATE344,010 / 創世8 / 箱2
ラッキーカロット(うさぎ誘導アイテム)
しあわせうさぎPOP35
38白き叫声「レウコシアー」
レウコシアー
(妖精)26,27 夜出現のEL39ピューロス・ブフート 2,408,075 / 創世10
箱1 / クリ136
39獰猛なる雷獣「フラウロス」
フラウロス
()29,29 雷出現のEL41サンダーストーム・スプライト 2,648,883 / 創世12
箱2 / クリ237
40妖異の弁論家「ソフィスト」
ソフィスト
()32,31 EL42ピューロス・アパンダ 2,917,745 / 創世15
箱5 / クリ238
41恐怖の人形「グラッフアカーネ」
グラッフアカーネ
(カルコブリーナ)23,37 EL42バル・バイキング 3,215,355 / 創世17
箱3 / クリ6
ミニオン:カルコ39
42書の守護者「アスカラポス」
アスカラポス
()18,29 ・EL44グブラトーム
・霊風条件3,544,929 / 創世19
箱3 / クリ740
43深淵の大公「グランドデューク・バティム」
グランドデューク・バティム
()17,15 夜出現のEL45ダーク・トルバドゥール 3,910,057 / 創世21
箱4 / クリ841
44稲妻の指揮者「アイトロス」
アイトロス
()10,14 EL46バル・アインハンダー 4,314,747 / 創世23
箱4 / クリ942
45灼熱の突剣「レサト」
レサト
()12,11 EL47バードイーター 4,763,481 / 創世25
箱5 / クリ1043
46炎熱の巨人「エルドスルス」
エルドスルス
()15,5 EL48ピューロスクラブ 5,261,265 / 創世27
箱5 / クリ1144
47落涙の海燕「イリス」
イリス
()23,12 EL49ノーザンスワロー 5,813,698 / 創世29
箱6 / クリ1245
48奇跡の生還者「傭兵のレイムプリクス」
傭兵のレイムプリクス
()21,8 EL50ブルーハンド・エスケーピー 6,243,413 / 創世31
箱6 / クリ13
レイムプリクスダイス46
49岩封じのしあわせうさぎ
ピューロス・ランバーゴーレム
()25,11 ※一定時間でリポップ
しあわせうさぎFATE1,055,871 / 創世10 / 箱3
ラッキーカロット(うさぎ誘導アイテム)
しあわせうさぎPOP46
50電影将軍「ライトニング・ドゥクス」
ライトニング・ドゥクス
()26,8 ・EL51マタンガ
・雷条件6,968,751 / 創世33
箱7 / クリ1447
50ランバージャック・デスマッチ
ウィーピングウィロー
ランバージャック30,10 EL52ピューロス・トレント 7,602,274 / 創世xx
箱7 / クリ15
マメット・エルヴァーン48
50知恵と戦の母「グラウコピス」
グラウコピス
()32,15 EL53バル・スカネテ 6,588,637 / 創世36
箱8 / クリ1649
50相反する双子「イン・ヤン」
イン・ヤン
()11,34 EL54ピューロス・ヘクトアイズ 9,224,093 / 創世37
箱17 / クリ8
イン・ヤンの皮膜50
50嘲りの月狼「スコル」
スコル
()24,29 ・EL55ピューロス・シャック
・吹雪条件9,224,093 / 創世40
箱9 / クリ20
スコルの爪50
50炎蝶の女王「ペンテシレイア」
ペンテシレイア
()35,5 ・EL55バル・ブラッドグライダー
・灼熱条件9,224,093 / 創世40
箱9 / クリ20
ペンテシレイアの種火×3
カード:ペンテシレイア- 報酬アイテムの赤文字3種は、マギアボード改良に必要なアイテム。いずれもレアドロップ。
- 「ペンテシレイアの種火」は、武器強化に必要なアイテム。
- EL上限のためEL50ボスについてはEL49での減額報酬値。
NM攻略メモ
- 下ウサギのサソリ
- 推奨LV未満だと毒攻撃がかなり痛い。EL34だと即死級なので、攻撃範囲ギリギリで戦い構えに入ったらすぐに範囲外へ逃げる。
- グラッフアカーネ(人形)
- 推奨LV未満程度だとかなり強いボスNM。攻撃できない2体の雑魚を従えており、これらも範囲攻撃を繰り出すので位置取りに注意。
- 「鬼ごっこ」というセリフが出ると、誰か1名にマーキングがつき、距離を取らないと追いつかれて捕まってしまう。そうなると連続の範囲攻撃を繰り出して下手すると全滅してしまう。マーキングされた人は、視線切りの要領で近くにある建物の周囲をぐるぐる回ることでこれを回避できる。
- なお参加者のELが上がっている場合は、マーキングされた人が逃げること無くその場で殴られ続けたほうが討伐までの時間が早くなる。その場合、殴られている間は念のためにレベルシンクを切っておくと安全になる。
- 下のフクロウ
- 本の雑魚で湧くボス。
- 途中で雑魚2体を召喚。
- ランタゲの技が結構痛い。周囲の人を巻き込まないように隅っこで処理する。
- エイ
- 範囲攻撃のうち、1種(ワーラル)はドーナツ範囲で麻痺を食らってしまうため、比較的近い位置取りで戦うこと。
- イン・ヤン(陰陽)
- けっこう痛いボス。イン・ヤンの双子のどちらかが寝ており、それにより安全地帯が変化する。敵のバフを見ればどっちが寝ているかわかる。
- インが寝てる:「陰陽崩壊」→ドーナツ範囲なので近接陣は寄る、「サディスティックアタック」→イン(左側)が安地
- ヤンが寝てる:「陰陽崩壊」→離れる、「サディスティックアタック」→ヤン(右側)が安地
- 要するに、メインタンクをする人が寝てる側を他の参加者が居る方に向けておく(起きてる側を人のいない方に向ける)と、だいたいのサディスティックアタックが無害となる(ただしダーク直後の場合に向きを完全に戻さずにサディスティックアタックを発動するケースがある)。
- 遠隔ジョブは範囲ギリギリに位置取って戦い、技キャストが見えたらすぐに範囲外に逃れること。パゴス帯のロウヒと同じ戦い方。
- グラウコピス(上のフクロウ)
- 雑魚6体?ほどを引き連れた状態で出現する。時々雑魚に命令を出して攻撃してくる。
- さらに周囲の通常雑魚も参加して、毎回けっこうワヤクチャになるボス。
- できれば引き連れている雑魚から処理したほうが楽になるが、いつもだいたい力押しで終わることが多い。
- ゴブ
- 周囲の雑魚+途中で召喚する雑魚でだいたいいつもワヤクチャになるボス。
- 途中でわく雑魚は最優先で処理する。
- 範囲技を繰り出すが、赤と緑の2種類のマーカーでどちらかを教えてくれる(※アレキの赤青ゴブと同じ)。赤の場合ボス周囲の円範囲、緑はドーナツ範囲。遠隔は範囲ギリギリのところに立っておけば両方当たらない。
- ※エウレカケトルのエーテルが溜まっている場合は、このゴブボス討伐後に向かうとかなり距離が近いので楽になる。
- スコル
- 途中で雑魚2匹を召喚するので、最優先で処理する。
- あとはだいたい距離をとって戦うようにすれば痛くはない。パゴス帯のロウヒと同じ戦い方でいける。
- ペンテシレイア
- 途中で雑魚(蝶々)を3匹?召喚する。蝶々は一定時間が経過すると蛾に変身して動き回るので、最優先で処理する。
- 1名にマーキングする技は、そのマーキング相手にダイビングした後、すぐに全体範囲攻撃が来るので距離を取る必要がある。タゲられた人は、”なるべくペンテシレイアに接近する”ほうが、周囲のメンバーは攻略しやすい。
- ※ただしペンテシレイアの場合、参加者がかなり多いため、範囲内にいても範囲攻撃が自分にヒットしないケースもかなりある(中心から当たり判定が行われ、対象者が一定数に達した時点で判定処理が終了する)。同様の現象はスコルでも発生する。
エウレカウェポン(武器/防具)
- Lv70ジョブ装備の強化(武器の強化後、防具の入手)
- パゴス編で最終強化したエウレカウェポンを入手し、ピューロス編のストーリーを進めることで、エウレカ:ピューロス帯 (X:15.3 Y:23.5) にいるNPC“ゲロルト”から「エウレカウェポン」の武器をさらに強化できるようになります。
- エウレカウェポンの強化にはロゴスアクションの研究が深く関わってきます。
- 抽出したロゴスアクションは「ロゴスアクションログ」に記録され、詳細がいつでも確認できるようになります。ロゴスアクションログに記録されたアクション数が10/20/30/50に達すると、エウレカウェポンが段階的に開放されます。
- 要するに、ロゴスアクションを習得しそれが一定数に達することで、武器強化クエストが進行する。
武器第一段階(エレメンタル+1:IL375)
- 記録された「ロゴスアクション」が10種類でドレイクに話しかけた後、ゲロルトに話しかける
- ピューロスクリスタル150個と強化する武器(エレメンタルウェポン)を渡す
武器第二段階(エレメンタル+2:IL380)
- 記録された「ロゴスアクション」が20種類でドレイクに話しかけた後、ゲロルトに話しかける
- ピューロスクリスタル200個と強化する武器(エレメンタルウェポン)を渡す
武器第三段階(エウレカウェポン:ピューロス:IL385)
- 記録された「ロゴスアクション」が30種類でドレイクに話しかけた後、ゲロルトに話しかける
- ピューロスクリスタル300個と強化する武器(エレメンタルウェポン)とペンテシレイアの種火5個を渡す
- ペンテシレイアの種火は、1回で3個ドロップ
- 武器1本に必要なピューロスクリスタル:150+200+300=650個
- 以上で、サブステ調整段階へ入る
武器第四段階(サブパラメータ調整段階)
- 第三段階が終了すると、エウレカケトルが強化され、ピューロス帯でもエーテルの蓄積が可能となる。
- パゴス編同様に、これ以降にNM FATEに参加して貢献することでエウレカケトルに「混合エーテル」が蓄積する。※上下うさぎFATEでは貯まらない
- 「混合エーテル」が一定量溜まったときに、ピューロス帯(22.2,6.1)にある「高圧試製魔晶炉」を使用することで、「乱属性クリスタル【火】」が入手できる
- 「高圧試製魔晶炉」へは、ある程度溜まった時点でゴブリンNM終了後に行くのが一番楽。
- その次に上ウサギ終了後にうさぎがつかなかった場合が楽。ウサギからの場合は、木人とアンコウは聴覚感知。通常の絡まれ方であれば魔晶炉部屋の最奥まで逃げることでタゲは切れる。
- この「乱属性クリスタル【火】」は、ゲロルトの隣りにある「幻想転写器」を使用してエウレカウェポンにサブパラメータを転写するときに消費する。
- 1回あたり2個消費
- この強化には一定の法則があるようだが、今の所よくわかっていない。とりあえず転写回数が増えるほど値が上昇する傾向が報告されている。
- サブパラメータのばらつき
武器種類 数値候補 片手剣 46 57 68 79 89 100 111 121 132 143 盾 19 23 27 31 36 40 44 49 53 57 他の武器 65 80 95 110 125 140 155 170 185 200 - これらの数値からランダムに選ばれるが、転写回数によりより右側の数値が出やすくなる模様。
防具交換(IL380)
- 記録された「ロゴスアクション」が50種類になった後に、ピューロスクリスタル40個で、それぞれ防具を入手できる。
- 交換は、ゲロルト小屋の外側窓口にいるおっちゃん。
クルルクエスト攻略メモ
EL35
- ピューロス帯(27.7,27.1)地脈の結節点を調べ、クルルに話しかける
EL38
- クルルに話しかける
- ドレイクに話しかける
- ピューロス帯(18.6,30.6)にある「壊れた装置」を調べる ※建物の裏側
- ※南エーテライト「竜星観測所」はEL37で開放可能
- ドレイクに話しかける
- ※これで「ロゴスミキサー」に「霊極ミキサー」が追加される
- クルルに話しかける
- ピューロス帯(24.1,17.3)にある「地脈の結節点」を調べる
- ※付近のエーテライト「耐熱実験場」の解放条件はEL39。
- クルルに話しかける
EL40
EL45
EL50
- クルルに話しかける
- フレイムロック溶岩洞東(34.0,7.3)にある「地脈の結節点」を調べる
- クルルに話しかける
- 歌う氷洞(15.0,37.2)にある「指定地点」を調べる ※二股のうち、進行方向右側(マップで西側)の先端
- いずれも非常に危険な場所にあるため、パーティを組んで行くことを強くおすすめします。
- なお一度EL50になってクエスト受注さえすれば、デスペナでELダウンしてもクエスト自体の遂行(完了報告まで)は可能ですので、自信のある方はソロで挑戦しても大丈夫です。1200万くらい経験値ロストするようですが、すぐリカバリできると思います。
- 1つ目の右上はペンテシレイア沸かしの人がいる時間帯であれば救助も期待できますが、2つ目の左下は、イン・ヤン部屋のさらに先という辺鄙なところなので基本的に誰も来ません。
- 以上でピューロスエリアでのマウント開放
発表済要素
- 以下は、パッチ4.45リリース(ピューロス編実装)前の事前発表内容です。
- 今後古くなったり、誤りを含む可能性がありますが、しばらく残しておきます。
- ピューロス編は、パゴス編ではなくアネモス編に寄せる。
- ILはレイド武器とのバランスは取るが、サブパラが限界突破的に無茶をやっている
ロゴスアクションについて
- 近接だけどタンクになれたり。ケアルラが使えたりする。
ロゴスアクションは、コンテンツアクションとして使用できる特殊なアクションです。例えばTANKやDPSでもケアルが使用できたり、DPSやHEALERがヘイトを取ったりできます。
- 以下、9月23日のTGS2018で行われた「吉P散歩 in 幕張」にて発表された内容。
- ロゴスミキサー(Logos Mixer)に「術士の記憶」や「司祭の記憶」、「武人の記憶」をそれぞれ複数種類入れて「記憶の抽出」を実行すると、記憶が抽出できる。
- 抽出したアクションは、「コンテンツアクション」として実行可能となる。3つまでストックでき、コンテンツアクションには2つ登録できる。付け替えて遊んでいく。
- 例)「ロゴス・ケアル」、「ロゴス・リフレク」「ロゴス・リザレク」など。
- 組み合わせは「皆さんで調べてみてください」
- ピューロス編では30種類以上のアクションが用意されている。
- クリアに必須というレベルではないので、このピューロス編で慣れておいてください。
エウレカウェポン
- エウレカウェポン続編。
第四弾最終章
- さらにその次の禁断の地エウレカの第四弾では、パブリックダンジョン的な大きな攻略がある。
変更履歴
パッチ4.45での変更点
- 自身よりレベルの高いモンスターを討伐した際の獲得エレメンタル経験値が増加します。
- アイテム「静魔薬」の効果が引き上げられます。
エレメンタル経験値取得量 +3% エレメンタル経験値取得量 +10%
エウレカ共通の注意点
- うさぎでも経験値が入る。評価にかかわらず一定値(下34万、上100万)。
- ※連れ回している人が残っていると、うさぎの制限時間いっぱいまで次が湧かないので、恐らく箱を開ける気がないうさぎ連れ回しはダメになる方向になると思われます。
- レベリングとしては、格上狩りはあまりおいしくない。+4で1万~。NMがアネモス並によく湧くため、NM中心でレベリングすると楽。シャードまたは変異箱目的での狩りはよく行われている。
- 新ヘアカタログ:編込カチューシャは、うさぎの箱から出る。
NM FATE参加時に周囲の雑魚敵に絡まれたときの対処法
このときに最悪な行動は「敵に絡まれた状態のまま集団に合流する」ことで、これをやるとNMと戦うときに雑魚まで相手にする必要がある。なお大半のFATEではレベルシンクが設定されているため、EL50的にはなんでもない敵がレベルシンクのせいで凶悪な存在になってしまい、下手をするとパーティ全滅という事態も起こりうる。
- 【一番いい処理方法】:みんなのいる「手前」で立ち止まって死ぬ。こうすると倒れると即レイズが飛んでくる。敵は黄色ネームに変化し、元の位置へと戻っていく。誰も困らない、一番素晴らしいクールな処理方法。
- 【良くない方法】:みんなに合流せず、邪魔にならない隅っこでタイマンバトルをする。ただし雑魚に絡まれているレベルでは長期戦の死闘になるか、または恐らく死ぬので、最初からおとなしく死んだほうが早い。その分早くNM戦にも参加できる。
- 【一番悪い方法】:「みんなー」状態で合流し、FATEが始まったら「ボスを殴らなきゃ!」と雑魚を引き連れたままFATEに参加する。この状態でヒーラーが全体バフやヒールをかけると、雑魚のターゲットはヒーラー(バファー)へと移ってしまう。殴られているのがわかるのは本人だけで、他のメンバーは注意していなければ貴方がタゲられていることがわからない。ましてやFATEが始まった乱戦状態ではとても把握できない。また余計な雑魚が混じっていると、実質的にFATE全参加者の範囲技が封印され効率が非常に悪くなる(範囲技があたると全体ヒール・バフなどで絡んでしまう)。最悪のケースではそのパーティにヒーラー1名しかおらず、タンク役の回復をするメンバーがいなくなってしまうこともある。こうなったことの責任は、「みんなー」したメンバーにある。はっきりいってMPKに近いのだということを理解し、手前で死ぬようにしよう。
- 【他のメンバーのやるべきこと】:ヒールや手助けせずに死ぬのを見守る。こうした雑魚はNM戦の間中、タゲを入れ替えながら範囲攻撃を繰り出したりしてNM戦の難易度を一段階高く上げてしまう。可愛そうだからと安易にヒールをすることで困るのは、そのパーティだけではなく周囲のパーティ全てなのだということを理解し、暖かく見殺しにするのが一番良い対処方法となる。
コメント
- ロゴスアクションなどの情報をお寄せください。