レアFATE

特殊FATE

  • X.0で拡張されたエリアで発生する特殊なFATEの総称。
    • 公式では名称は「レアなFATE」と紹介されている。
    • プレイヤーの間では「大型FATE」、「特殊FATE」、「レアFATE」などと呼ばれている。
Table of Contents
特殊FATE
新生エリアオーディンFATE
ベヒーモスFATE
蒼天エリア特殊FATE:蒼天編
紅蓮エリア特殊FATE:紅蓮編
漆黒エリア特殊FATE:漆黒編
暁月エリア特殊FATE:暁月編
黄金エリア特殊FATE:黄金編

概要

  • 新生FF14時に初めてオーディンFATEベヒーモスFATEとして実装された特殊なFATEで、通常のFATEとは異なる発生条件や報酬がある。その後、「蒼天のイシュガルド」以降の新たな拡張パッケージ(エクスパンション)がリリースされると同時に、新規実装エリアに追加実装されてきた。
  • 他の一般的なFATEと異なり、次のような特徴を持っている。
  1. 通常のFATEとは異なる報酬システムになっている
  2. 発生時に発生エリアの天候が変わるものが多い
  3. 大マップ上はFATEエリアが非表示のものが多い
    • ※ナビマップ(ミニマップ)では表示される
  4. 大型のボスが湧いているものが多い
  • ※FF14ではこれ以外に連続FATE(こちらも大型FATEと呼ぶ場合がある)も存在する。そちらは通常のFATEだが、FATE終了後もNPCなどが消えずにセリフなどを喋りながら移動などを開始し、一定時間後に次のFATEが湧き続いていく流れになっている。長いものでは10個程度のFATEが連続発生する場合もある。この連続FATEも世界観を知ることができたり、あるいはアチーブメントが得られるなど一部のプレイヤーには人気がある。
    • その最後にここでいう特殊FATEが湧く場合もある。

詳細

報酬システム

  • 通常のFATEは、グランドカンパニーの軍票やギルが直接得られ、さらに漆黒エリア以降ではバイカラージェムなどが得られ報酬に交換できることが多い。
  • しかしこの特殊FATEについては、FATEに参加した上で貢献すれば、それらに加えて(各特殊FATE専用の)交換用アイテムを入手する。それを交換NPCに持っていくと、一定数で特殊FATE専用のアイテムへと交換できる。※共通ではなく、各特殊FATEごとに交換用アイテムも報酬も異なっている。
    • つまり通常FATEをいくら頑張ってもこれらの特殊FATEの報酬を入手できることはない(特殊FATEの発生条件になっている場合はある)。逆に特殊FATEもFATEの一種なため、例えば軍票やバイカラージェムを入手できる。
    • 例えば新生エリアの「オーディンFATE」では「オーディンの被布」が、また「ベヒーモスFATE」では「ベヒーモスの角」がそれぞれ入手できる。これらはそれぞれの特殊FATE内でのみ入手できる。これらのアイテムは特殊FATE専用の交換品にのみ交換できる。つまり、目的の報酬品と交換可能な特殊FATEに各プレイヤーが参加し各自で貢献値を稼ぐ必要がある。以降の特殊FATEも同様。
  • 通常FATE同様に、特殊FATEの報酬は各自の貢献値(内部値)によって自動的に判定され、各自の「かばん」に直接はいる。※宝箱などはない。また貢献値が異なれば(例えば戦闘に参加していないなど)パーティメンバー間でも入手交換アイテムに違いが発生する。
  • 交換報酬は、装備品やマウント、ミニオンなどとなっている。

天候

  • 特殊FATEが発生すると、該当エリア全域の天候が(天気予報とは関係なく)該当特殊FATE用の天候に変化する。討伐成功あるいは時間切れになれば、通常の天候に戻る。
    • ※つまり、プレイヤーが一番最初に特殊FATEの発生に気づけるのはこの天候変化である。例えばオーディンFATEであれば、エリア全域が「闘気」という特殊天候に変化し、黒い霧のような天候アイコンとなり、ホタルが舞っているようなエフェクトがでる。討伐が成功すれば天気予報通りの一般天候に戻る。下記「「The Corpse Hall 斬」の動画でも特殊天候とエフェクトが確認できる。

BGM

  • BGMも通常のフィールド曲などから切り替わり、該当特殊FATE範囲に入るとリージョンごとのFATEファンファーレが流れた後特殊なBGMが流れる。

マップ非表示

  • 通常、FATEが発生すると、マップ及びナビマップの両方でFATE専用の表示により発生エリアが示される。
  • しかしこれらの特殊FATEについては、(大きな四角い方の)マップ上は表示されない。このため予め座標を調べておくか、あるいはマップ内を探し回る必要がある。
  • なおナビマップ(小マップ)上は表示されるため、ある程度近づくことで発生エリアが把握できる。

ボスFATE

  • 基本的にボスFATEとなっている。
  • 連続FATEの場合、最終FATEがボスFATEとなっている。
  • ただし、蒼天エリアの特殊FATE「太古の脅威:ノクチルカ撃滅戦」については、ボス以外の構造物も発生しそれを倒すことで進捗ゲージが進む。

発生

  • それぞれに違いがあるが、次のようになっている。

連続FATE

  • いくつかのFATEを経て最終FATEが発生するタイプ
  1. トリガーとなる通常フィールドモブを一定数狩る
  2. 判定に成功すると連続FATEの1つ目が発生する
  3. 判定に成功すると次のFATEが発生する(数段階あるものもある)
  4. 判定に成功すると最終的なボスFATEが発生する

ボスFATE

  • 一定条件を満たすと抽選状態に入り、システム内部での特殊FATE発生フラグが立つと同時に突然最終的なボスFATEが発生する

発見の方法

  • ボスFATEの場合
  1. (前回の発生から一定時間経過後に)該当エリアに進入して天候の変化を確認する
  2. 天候が特殊FATE専用のものに切り替わっていればエリア内のどこかで発生しているため、発生可能性のある座標に移動して確認する
  • 連続FATE条件の場合
  1. 連続FATEが発生していなければトリガーになっている雑魚を狩る
  2. 連続FATEが発生すれば最終FATE発生までFATEをコンプリートしていく。次の連続FATEが発生しなければ1に戻る
  3. 最終FATEが発生しなければ1に戻る

討伐

  • 基本的にソロでの討伐は大変難しく、大抵の場合はパーティ募集などを使って参加者を広く集めて討伐する必要がある。
  • また特にDPSの場合は貢献値を稼ぐのが困難なことが多いため、できれば討伐パーティに参加することが推奨される。パーティ募集を使ったり、あるいは「パーティ参加を希望します。」「ノ」などとシャウトすることで拾ってもらえることも多い。
  • 連続FATEの場合は、パーティ募集などで特殊FATE(レアFATE)発生を狙ったFATEパーティが募集されていることがある。
    • ※あくまで一般的な話で、特殊FATEは発生頻度が極端に少なく一度発生すると再発生まで時間がかかるため、未討伐(報酬未取得)あるいはそもそも遭遇したこともないプレイヤーもかなり存在するようだ。データセンターやワールドなどにもよるが、専用のLSが構成されたり、あるいは特殊FATE発生を狙うパーティ募集を見かけることがある。それらに参加することで報酬を狙うことができるかも知れない。

参加条件など

  • 基本的に参加条件等はなく、該当エリアに進入(あるいはフライング解放)できていれば参加は可能。
  • なおイクシオンFATEだけはキーアイテム「火車の灰」でバリアを解除しなければ戦闘が開始しない。参加者(パーティごとではなく、全参加者)の誰か一人が使用すれば開始するため他の参加者は必要ない。

公式情報