ラールガーズリーチ(Rhalgr's Reach)
- 拡張パッケージ「紅蓮のリベレーター」で新たな拠点として実装された町(new hamlet)
パッチ4.18での変更点
|
概要
都市内マップ
- ※パッチ4.0現在
- ※クリックで大きくなります。
位置づけ
- パッチ2.Xのモードゥナ、パッチ3.Xのイディルシャイアに続く第三の冒険者拠点。
- 高レベル装備群が入手できる他、リテイナー呼び出しやカンパニーチェスト、さらにモブハント関係の設備が設置されており利便性が高い。
設備
- エーテライト「ラールガーズリーチ」
- 都市転送網
- 町の右側(バトルコンテンツ系)
- モブハント関係:モブハントボード、報酬品トレーダー
- 相当職向け高レベル装備交換場所(アラガントームストーン系、レイドダンジョン系)
- マテリア関係
- スィッチスティクス:マハマター→マテリジャ、不活性クラスター→ハイマテリジャ交換
- マテリア師:マテリア装着(ハイマテリジャで1200ギル)
- 町の中央右寄り
- よろず屋などショップ群
パッチ4.Xシリーズ高レベル装備
- 【ラールガーズリーチのカウンター配置】 ※座標13,12あたり
NPCエンナ
ラールガーズリーチ(13.8,11.6)NPCエシナ
ラールガーズリーチ(13.8,11.7)NPCゲルフラダス
ラールガーズリーチ(13.7,12.0)NPCエ・ボラフ
ラールガーズリーチ(13.6,12.2)創世装備入手
虚構防具入手
創世手形
虚構手形蛮神トークン
特殊FATE
武器入手(オメガ各層パーツ)
(オメガ各層データログ)
アラガン素材
トームストーン装備強化
アラガントームストーン交換
- 【防具・その他交換】:NPCエンナ
- 【「アラガントームストーン:創世」の取引】:IL390「創世装備」の交換、「ロウェナの手形:創世」
- 【「アラガントームストーン:虚構」の取引】:IL360「虚構装備」の交換、「ロウェナの手形:虚構」
- 【「アラガントームストーン:万物」の取引】:IL330「万物装備」の交換、「ロウェナの手形:万物」 → 緩和でセントリオ記章交換に変更
- 【「アラガントームストーン:真理」の取引】:IL310「真理装備」の交換 → 緩和でセントリオ記章交換に変更
- 【武器交換】:NPCエシナ
- 【「**装備」の交換】:IL390「創世武器」、IL360「虚構武器」の交換
- ※手形はエンナ、トームストーンはゲルフラダスでそれぞれ交換入手
アラガントームストーン装備強化
- NPCエ・ボラフ
- 【「**装備」の強化】:装備の強化
ダンジョントークン交換
- NPCエシナ
- 【蛮神装備の取引(ラクシュミ)】:極ラクシュミ戦「美神のトーテム像」×5個でIL320アクセサリ
- 【蛮神装備の取引(スサノオ)】:極スサノオ戦「豪神のトーテム像」×10個でIL320武器(ナイトは剣7盾3)
次元の狭間オメガシリーズ
- NPCゲルフラダス
- 【デルタパーツの取引】(次元の狭間オメガ:デルタ編ノーマル)
- IL320デルタ編ノーマル装備:ロット対象アイテム「デルタパーツ」→装備品
- 「旧規格トームストーン」:4層クリア時報酬の武器交換用アイテム「デルタスケープ」→武器用素材への交換
- 【デルタデータログの取引】(次元の狭間オメガ:デルタ編零式)
- IL345/IL340デルタ編ノーマル装備:ロット対象アイテム「デルタデータログ」→装備品
- 万物装備強化素材:ロット対象アイテム「デルタデータログ」→装備品ロストアラガン強化薬/強化繊維/硬化薬
その他FATEなど
- NPCエシナ【アイテムの取引】 ※オシャレ装備・ミニオン・マウント類
- 【殺生石の欠片】
- タマモカチューシャ:6個
- 豆妖狐:3個
- キツネのぬいぐるみ:3個
「殺生石の欠片」はヤンサのレアFATE「玉藻御前」の討伐報酬。金で15個
- 【イクシオンの角片】
- イクシオンホルン:12個
「イクシオンの角片」はギラバニア湖畔地帯のレアFATE「イクシオンの角折り」の討伐報酬。
- イクシオンホルン:12個
スクリーンショット
- エーテライトは冒険が進んでいくと形が変わる
関連項目
【アラミゴ】
【ラールガー】