パガルザン(Paglth'an)
アマルジャとの関連
- フロンデール薬学院の研究生ヴァヴァキによれば、アマルジャは「ウルダハの東方パガルザン草原で、羊や蜥蜴を追いながら暮らしてる遊牧民族よ。」と紹介されており、このパガルザンが草原であり、遊牧ができるほどの広い土地であることを伺わせる。
パガルザンの位置
- エオルゼア全図では、ウルダハの所属するザナラーン地方と同じ大きさで描かれ、ザナラーンの東に位置している。
- しかし、現在解放されているエリア内で、特にアマルジャを散見できる東ザナラーン南部から南ザナラーンにおいてそのような土地は見当たらない。
- また、メインクエストの中で「パガルザン」を訪れるために指定される場所は、南ザナラーン北部である。
旧FF14メインクエストとの関連
- 旧FF14のR38のメインクエスト「炎獄の神」で「天使い」に会うために訪れる「パガルザン入り口」は、南ザナラーンの北部(ザナラーン39-38)に位置している。
- この近くには、アマルジャ族が持つと思われる盾が置かれた洞窟なども見つかっており、恐らくここを中心とする南ザナラーン一帯が「パガルザン」ではないかと思われる。