万物装備強化素材の入手方法まとめ

万物装備強化素材の入手方法まとめ

  • 万物装備(ロストアラガン装備)の強化素材入手方法のまとめ。

パッチ4.18での変更点

  • ラールガーズリーチ (X:13.8 Y:11.8) にいるNPC“エシナ”にて、「ロストアラガン強化薬」を「ラバナスタ古銭」と交換できるようになります。
  • 次元の狭間オメガ:デルタ編4において、コンテンツコンプリート時に取得できる「デルタスケープ」の週制限が撤廃されます。
  • 「旧規格トームストーン」との交換に必要な「デルタスケープ」の数が、7個 → 4個 に引き下げられます。
Table of Contents
4.Xトークン装備群
種類強化前強化後
創世IL390IL400
虚構IL360IL370
万物IL330IL340
真理IL310-

3.Xトークン装備群

強化時の注意点

  • 強化前と強化後は別アイテム扱いなので、強化前に装着したマテリアは引き継がれず消失する
    • ※装着済のマテリアは「マテリア回収」によって事前に外すことができる。

強化ルート

  • 強化ルートは段階的に追加予定。
    コンテンツ強化アイテム入手装備強化
    入手強化素材への交換エ・ボラフで強化
    デルタ編零式3層:ロストアラガン強化薬
    3層:ロストアラガン強化繊維
    2層:ロストアラガン硬化薬
    装備+強化素材を渡す
    デルタ編零式デルタデータログ2.0 / 3.0
    ※毎週初回クリア時に必ず入手
    デルタデータログ3.0×4個 → 強化薬
    デルタデータログ3.0×4個 → 強化繊維
    デルタデータログ2.0×4個 → 硬化薬
    ※NPC「ゲルフラダス」で交換
    リターン・トゥ・イヴァリースラバナスタ古銭
    ※毎週初回クリア時に必ず入手
    1個ロストアラガン強化薬
    1個ロストアラガン強化繊維
    1個ロストアラガン硬化薬
    ※NPC「エシナ」で交換
    モブハント傑物クラン員の手記
    ※極稀に直接ドロップ
    ※セントリオ記章500→手記
    6個:ロストアラガン強化繊維
    4個:ロストアラガン硬化薬
    ※NPC「エシナ」で交換

強化場所

  • ラールガーズリーチ13.6,12.2 NPC「エ・ボラフ」に、”強化したい装備部位”と”強化素材”を渡すと装備の強化が完了する。


  • ラールガーズリーチのカウンター配置】 ※座標13,12あたり
    エンナエシナゲルフラダスエ・ボラフ
    防具入手万物防具入手---
    武器入手万物手形→万物武器入手←旧規格トームストーン
    装備強化-ロストアラガン素材→→ロストアラガン素材→万物装備強化


万物装備強化素材

コンテンツ種類制限など
ロストアラガン
強化薬

9babefc6231f2cf169d71c578281664e8301d8d9.png
ロストアラガン
強化繊維

5d9ed9e8a0e7da763c17a4b76a0522313616fd07.png
ロストアラガン
硬化薬

f4f42a11b82d8b709daa7cd8cacc356f0a796c08.png
強化素材別の用途
用途:万物装備の強化武器強化※万物剣と盾は強化薬1個で同時に強化できる
防具強化アクセ強化
ベルト強化
入手手段&交換レート
オメガデルタ編零式4層---次元の狭間:オメガデルタ編零式2~4層クリアで1つ現物ドロップ
(強化素材を直接入手できる)
オメガデルタ編零式3層-
オメガデルタ編零式2層--
オメガデルタ編零式デルタデータログ3.0×4個デルタデータログ3.0×4個デルタデータログ2.0×4個1.デルタ編零式2~3層クリアで「デルタデータログ2.0 / 3.0」1つ入手
2.ラールガーズリーチゲルフラダスで強化素材と交換
※クリア時に1週間に1回だけ取得可
リターントゥイヴァリース
4.1で追加
ラバナスタ古銭1個
4.18で追加
ラバナスタ古銭1個
4.1で追加
ラバナスタ古銭1個
4.1で追加
1.リターントゥイヴァリース「失われた都ラバナスタ」クリア時に「ラバナスタ古銭」を1つ入手(※緩和まではクリア時に1週間に1回だけ取得可
2.ラールガーズリーチエシナで強化素材と交換
モブハント
4.1で追加
-傑物手記6個
4.1で追加
傑物手記4個
4.1で追加
1.モブハントで「セントリオ記章」入手
2.セントリオ記章を交換通貨「傑物クラン員の手記」と交換。パッチ4.1交換レートは500:1
3.ラールガーズリーチエシナで強化素材と交換
  • いつも通り、24人レイドルートとモブハントルートは後日パッチでの緩和で追加されると思われる。

関連項目