ペコドン

旧FF14でのネタ。ペコドンが通じれば相手はレガシープレイヤーである可能性が高い。

ペコドン

  • ウルダハ40ランクのリージョナルリーヴ「ペイスト狩り」、「駅馬車の積荷:コカトリスの石卵の調」、「魔物大全『貪欲なる者の巻』の回収」を指す。
  • これら3つのリージョナルリーヴの略称が「イスト狩り」「カトリス」「貪欲(どんよく)」であるため、その頭文字がを取り、一部のプレイヤーの間で「ペコドン」などと呼ばれていた。

概要

  • 40ランク~のリージョナルリーヴとして圧倒的に獲得修練値が高いリーヴは「ペイスト狩り」だとされており、PT構成やリーヴリンク数、神符有無にもよるが800を超えることも珍しくない。
  • このペイスト狩りが受けられるキャンプ・ブロークンウォーターでは、「駅馬車の積荷:コカトリスの石卵の調」、「魔物大全『貪欲なる者の巻』の回収」がこれに次いで修練値が高いため、これら3つをあわせて御三家などと呼ばれることもある。
  • ギルドカウンターで受けることができるリージョナルリーヴは1キャンプにつき3本までとなっており、1ヶ所でテレポ移動なしに遂行できるリーヴの組み合わせとしては2011年3月現在最高の組み合わせとなっており、非常に人気が高い。
  • 一部では、リージョナルリーヴを意図的に破棄できる機能を活用し、固定メンバーで更新ごとにこの御三家を受け続ける「ペコドン リーヴリンクPT」なども行われているという。
  • 2011年6月、ギルドリーヴでのリーヴリンク効果を減少させソロ向けコンテンツとして調整することが発表された。これによりペコドンPTも収束を迎えた。

関連項目

【ギルドリーヴ】【リーヴリンク】