ネタ/でもゲームには長いオープニングなんていらないのだ

でもゲームには長いオープニングなんていらないのだ

  • ファイナルファンタジーシリーズの生みの親である坂口氏がTwitterで放った名言である。

    結局GoW3をかける・・・長いオープニングムービー。よくできてるけど、これいらない(^_^; 映画的であるが、でもゲームには長いオープニングなんていらないのだw 3:00 PM Mar 19th Seesmicから

  • ユーザーの間ではFF特有のシネマティックな演出は坂口氏の影響が強いと見られており、その造物主たる人物がそれを否定したことで反響を産んだ。
  • なお、氏はこの発言が初心に戻ったことによるものであるとしている。

    @yokki0224 初心に戻って、変わりましたw ゲームは映画でも漫画でもなんでもない、ゲームなエンターテイメントなんで、独自の手法をとるべきかな、と。 3:07 PM Mar 19th Seesmicから yokki0224宛

関連項目

ネタ:【Cellica Flameが取れないのは、吉田が予約済だからですw】 【すみません、吉田はやってました^^;】 【はっはーぴんさろぎんざーさいこーみそらーいす】 【むーたん】 【もしもし…聞こえる?ミンフィリアよ…。】 【よしが逃げたシーン】 【イレブンビーフ】 【オーハンバーグゥー】 【シェイシェイハ!!シェイハッ!!】 【シェイハ】 【ドヤ顔放置】 【ピッカピカでブリンブリン】 【レガシー先輩】 【レタスです(笑)】 【妖精さん】 【容易な移動手段を用意すると、コンテンツの難易度が下がってしまう】 【宿屋レリック】 【松る】 【落ち着いてきたな この方向でスレ進めていきましょう】 【賢者ナオ】 【魂のみの存在