- 順次追記していきます。
Table of Contents |
ログインしたらやるべきこと
- 各種コンテンツのクエスト開放
- 「アラガントームストーン:戦記」の入手準備 ※リセットは翌火曜17時
- 古アムダ、ブレフロHARD、ハラタリHARD開放
- その他
- 武具投影関連:投影と、触媒製作でそれぞれ別のクエスト。製作は秘伝書クエストも必要
- 一流の道具:秘伝書開放クエスト
- 栽培:畑購入と設置、種まき
- リテイナーベンチャー:三国いずれかで開放
- ワンタイムパス導入であれば無料テレポ選択
各拠点別のクエスト
- 【モードゥナ】
- 【グリダニア】
- その他
- 神経質な迂闊者:新市街 (X:12 Y:13)NPC“スピニング・ブレイド”
- 栽培
- 種はいつしか実を結ぶ:西ザナラーン (X:12 Y:15)NPC“タタフ” → クレセントコーヴへのお使いだけ
- 踊りエモ
- 踊り子は次の舞台へ:ナル回廊 (X:10 Y:9)NPC“ペ・モルミン”
- 優しい借金取り:ナル回廊 (X:11 Y:9)NPC“メメナル”
- 【リムサ・ロミンサ・ラノシア】
武器
カテゴリ | アイテム名称 | 説明 | IL | 入手場所 |
アラグ武器 大迷宮バハムートドロップ | ハイアラガン~ | ハイアラガン武器 | IL115 | 大迷宮バハムート:侵攻編 |
戦記武器 アラガンストーン交換 | ウェザード(Weathered)~ | 戦記武器 第一段階 | IL100 | 古の武器 ※打ち直しあり |
戦記武器 第ニ段階 | IL110 | |||
ゾディアック武器 レリック / ゼニスの強化 | ~アートマ | ゾディアック 第一段階 | IL100 | ゾディアックウェポンストーリー ※2段階に変化 |
~アニムス | ゾディアック 第ニ段階 | IL100 | ||
リヴァイアサン武器 極リヴァドロップ | リヴァイアサン~ | 極リヴァイアサン武器 | IL95 | 極リヴァイアサン ※ワーラルに打ち直しあり |
ワーラル~ | ワーラル武器(極リヴァイアサン武器強化後) | IL100 |
- 強化ルート
■リヴァイアサン武器(IL95) ── ワーラル武器(IL100) ■ゾディアック レリック(IL80) ── ゼニス(IL90) ── アートマ(IL100) ── アニムス(IL100) ■戦記武器 ウェザード・ブルドガング(IL100) ── ブルドガング(IL110) ■アラガン武器(IL95) …… ハイアラガン武器(IL115) ※系統強化ではなく別ドロップ
防具
名称 | IL | 入手場所など |
ハイアラガンシリーズ | IL110 | 大迷宮バハムート:侵攻編 |
戦記防具 | IL100 | 「アラガントームストーン:戦記」交換 |
モーグリアクセサリ | IL100 | 極モーグリ |
- 戦記防具はウェザードシリーズから強化する
ウェザード・アストラム(IL100) ── アストラムシリーズ(IL110) ウェザード・イヴンスター(IL100) ── イヴンスターシリーズ(IL110) ウェザード・オーロラル(IL100) ── オーロラルシリーズ(IL110) ウェザード・グローム(IL100) ── グロームシリーズ(IL110) ウェザード・デイスター(IL100) ── デイスターシリーズ(IL110) ウェザード・ノクト(IL100) ── ノクトシリーズ(IL110)
- ジョブごとに分岐しており、アストラム(盾)、イヴンスター、オーロラル、グローム、デイスター(キャスター?)、ノクト(ヒーラー?)がある
その他バトルコンテンツ関連
- コンテンツルーレット:カテゴリー内コンテンツをすべて開放することがルーレットカテゴリーアンロック条件に変更
- ※シリウスやハウケタハード未開放状態では、「ハイレベル」へのCF登録はできないということ
- ネール戦関連と思しきアイテムがいくつか追加されている
- 白銀の甲冑片:ガレマール帝国第VII軍団長の甲冑の欠片。特別な調度品の材料に用いられる
- 製作アイテムレシピ(調度品):滅菌システム / 投射システム
アチーヴメント
- 盾不足対策のマウントは、下記条件
- ウォーライオンホルン(ナイト用)
ナイトで高難易度の8人用コンテンツを200回攻略する
- ウォーライオンホルン(ナイト用)
- ウォーベアーホルン(戦士用)
戦士で高難易度の8人用コンテンツを200回攻略する
- なお高難易度のコンテンツとは次の通り
極ガルーダ討滅戦/極タイタン討滅戦/極イフリート討滅戦/極リヴァイアサン討滅戦/極王モグル・モグXII世討滅戦/大迷宮バハムート:邂逅編(邂逅編3は除く)/大迷宮バハムート:侵攻編
- また同時に発表された不足ボーナスは6倍に下げられている
※第13回FFXIVプロデューサーレターLIVEでは不足ロールボーナスが7倍と回答しましたが、その後調整が行われルーレットの種類によってギルの入手量は最大6倍に変更されました。
ハウジング
- 畑(栽培)
- 畑のサイズに関係なく、ハウジングサイズによりSは畑1個、Mは畑2個、Lは畑3個まで
- 雇用NPC
- 雇用NPCは種類に関わらず配置できる人数が建物サイズで決まる(S:2人/M:3人/L:4人)
踊り
- 合計4つ
- 各都市クエスト1つずつで、計3つの新踊りエモート
- 事件屋ヒルディブランドクエストで1つ新踊りエモート
他のコラム
- 新規・復帰者向けの情報まとめ 2021/12/01 (水) 21:39:29
- フライングマウントの取得方法 2021/12/01 (水) 19:26:50
- 青魔道士の育成まとめ 2021/02/04 (木) 23:53:02
- LogicoolゲーミングマウスG600の活用法 2021/01/04 (月) 22:08:54
- レベル60~70までの育成方法 2020/09/14 (月) 18:24:32