コメント/ハウケタ御用邸
ハウケタ御用邸
- 自分盾でアタッカー呪術だったんだけど自分の盾が下手だったのか構成が厳しかったのか3回全滅させてしまった…呪術がアタッカーの場合盾がフラッシュとか使ってタゲとって雑魚から狩っていけばいいのかな?キャンドルは勝手に爆発するから放置したんだけど… --
- ここからダンジョンのレベル一気に上がるよな・・・
ボタン連打じゃなくてリミット技も重要だし攻略方法ある程度わかっておかないと勝つのは難しいよね --
- 最後のメイドたくさん出て来たら、盾がフラッシュで回収して部屋をなるべく大きく使ってマラソン。
アタッカーの比較的余裕ある人にマーキングしてもらってメイド各個撃破。
これだけでかなり安定するので試してみて! --
- 幻術。MPは極力省エネ それでもPT構成や作戦の立て方では枯れたので(Lv28MND全振り)余裕が出たらタゲ外して納刀回復作戦。1人でも死ぬとレイズで約200MP 全滅フラグですw Lvには余裕を持って行くことをオヌヌメしたいw --
- 幻術の人はできればケアルラ覚えてからのほうがいいかも。自分が幻術で行ったとき回復追いつかなくてやばかった。 --
- 「FINAL FANTASY XIV, The Lodestone|Taka Tobi 日記「Haukke Manor Guide」」 http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1566628/blog/91556/ /
英語だけど分かりやすい解説。Tankの体験談としては、レディ・アマンディヌ戦のボムは不気味なランプを消す人に行ったら剥がせないっぽいので、先に殺すか自爆を避けるかしないと不気味なランプを消しに行った人が死ぬ。 --
- CFでハウケタ連戦した幻ですが、回復が追いつかないようであれば他原因だと思います。盾がもう少しタゲ回収するか、雑魚を各個撃破できてないかその辺りじゃないでしょうか。CFでは相当良いPTでないと先が読めないので、雑魚が湧くまでMP温存は必須ですね(´;ω;`)キャンドルは一人一つずつするPTが安全でした。上手い黒さんがリミットで雑魚焼いてくれたPTもありましたね。 --
- このページを参考にして「初見だけどやってやんよ!」と意気込んで行った結果
イベントアイテム取れずに詰んだよ…しかも二回連続とか…
ここってバグ多いのん? --
- なんにしても、ここにいくのはジョブとってからがいい
全然難易度が下がるよ
逆にジョブじゃないやつがいたときのガッカリ感がやばい --
- イベントアイテムってなんだよw エアプか? --
- 鍵じゃね?イベントアイテムだろあれ --
- 全員初見で苦労した・・・。ここ見てなんとかクリアしたわ。ありがとうお前ら。 --
- 私も中ボス倒したら鍵落ちてるのに拾えなくて詰んだことあるわ
原因はよくわからない --
- 鍵が拾えないバグは公式で報告されてるな --
- ジョブを取っていなくても普通にCFでもクリアできる。各職やることをきっちりやれば問題なくクリアできる難易度になっている良ID。ヘイト取り、タゲ合わせ、範囲避け、ギミックをしっかりと解除。これをきっちりやれば最低レベル4人でも楽勝でクリアできる。 --
- 今日初めて行ったんだけど、わざわざベントブランチから行くより、白狼門から出て南下した方が早くない? --
- 門は30以降じゃないと行けなかった筈、28で開放した場合は無理 --
- ナイトは忠義の盾ないからタゲ取りが辛いかも 忠義の盾と剣の設定レベルまちがってるよね --
- ナイトに限ってはジョブより剣術士のがアディショナル多いから楽なんだよな --
- Haukkeはミスだそうですw -- ののの