クラスクエスト
- クラスごとに用意された専用のクエスト
- クラス育成上非常に重要なもの
概要
- 剣術士や幻術士などクラスごとに用意されたクエスト群
- レベル15、レベル30のクラスクエストではアクション習得もあるため、必ずクリアするようにしよう
- またいくつかのクラスクエストでは、そのレベル帯で使用する装備が報酬としてもらえることがある。基本的にレベル5区切りで発生するため、積極的にチャレンジするようにしよう
ギャザラークラフターのクラスクエスト
注意
他クラスの習得
- レベル10のクラスクエストをクリアすると「アーマリーシステム」が開放され、他のクラスを習得できるようになる
- 他のクラスを習得するには、アーマリーシステム解放後に習得したいクラスのギルドに行き、ギルドマスターに話しかけ入門クエスト(レベル1のクラスクエスト)を達成すればOK
アクション指定
- クラスクエストでは、指定のアクションで攻撃するよう求められることが多いので注意が必要。
レベル15までのクラスクエスト一覧
クラス名 | レベル | クエスト名 | 発行NPC | 内容 | 備考 |
剣術士 | 1 | 最強の剣術士 | ギルドマスター | ||
1 | 汝、剣を取れ | ||||
5 | 戦斧を砕く剣風 | エモート練習と西ザナラーンでバトル | |||
10 | 剣閃は槍を折る | トンネル内でバトル | |||
15 | 矢衾から見える勝機 | ドライボーンでアマルジャとバトル | |||
斧術士 | 1 | 戦場を圧する斧術士 | ギルドマスター | ||
1 | 豪胆なる斧 | ||||
5 | 豪傑の試練と務め | 中央ラノシアで硬そうな岩をヘヴィスウィングで破壊 | |||
10 | 斧術士の礎 | ガラゴ3匹討伐後、荷車を調べラプトル討伐 | |||
15 | 刃鳴は響くか | クァールを討伐してから中央ラノシアで重厚な大岩をブルータルスウィングで破壊 | |||
格闘士 | 1 | 疾風の格闘士 | ギルドマスター | 3種のモンスター討伐 | |
1 | 拳の一撃 | ||||
5 | 岩よりも硬く | 古びたギル硬貨5枚入手、試練の岩に連撃を使いアーススプライト討伐 | |||
10 | 疾風迅雷の如く | 木人を連撃で攻撃後、キキルン・シェルスウィーパーに崩拳を入れる | |||
15 | 闘魂の行方 | トキシックトードを倒しモモ肉入手、中央ザナラーンでバトル | |||
槍術士 | 1 | 第一の槍 | ギルドマスター | ||
1 | 道拓く槍術士 | ||||
5 | 不敵なる矛先 | ヤーゾンの巣2ヶ所に虫ダンゴを置きリバーバンク・ヤーゾンを退治。ウォーレンの牢獄前の石塔を調べ魔物を退治 | |||
10 | 勇気の丸石 | 裸岩の丘で勇気の丸石を調べ、偽物のためウォーレンの牢獄で再度勇気の丸石を調べる | 裸岩のヤングアノールは討伐手帳対象でもあるため周囲に声をかけて協力プレイで越えよう | ||
15 | 蛮勇の槍術士 | 東部森林フールクと話し錬金薬を置き魔物を退治。再生の根株を調べてウルフの群れとアルファウルフを討伐 | 面倒臭がらずに手前から2匹ずつ掃除していけばクリアできる | ||
双剣士 | 1 | ||||
1 | |||||
5 | |||||
10 | |||||
15 | 金に換わる命 | 西ラノシア ドードー営巣地でのバトル。 バトルシーンのドードーは「投刃」2発か、「無双施」のDoTで倒すことができる。優先してドードーを倒せばクリアできる。 | |||
15 | 黙した悲鳴 | エールポートで人々を解放。エールポート内、東側に家が3軒並んであるので、「隠れる」で移動して囚われた人の前に移動、敵を1匹倒して移動と続ける。最後に2人助けると、まとめて戦闘になる。 | |||
25 | 暗涙を拭う決意 | 低地ラノシア北の小屋前でコボルド2とのミニバトル コスタでミニバトル | |||
20 | 闇黒の死 | サラオスの亡骸下で戦闘断罪党4名 | |||
30 | 手を伸ばす先の勝利 | 起爆装置は3ヶ所。階段の左右と、外周を下に降りる階段の奥にある。 最初の敵を倒した後、ダッシュで起爆装置を解除し、すぐに戻って戦闘を続けると勝利。 | |||
弓術士 | 1 | 弛みなき弦 | ギルドマスター | ||
1 | 弓術士の射抜くもの | ||||
5 | ふたつの目と弓 | グリダニア新市街の弓術用的6つをヘヴィショットで。北部森林のコチューとオポオポを8匹ずつ討伐 | |||
10 | レイ・アリアポーの弓術 | 中央森林の弓術用的6つをヘヴィショットで。東部森林ハニーヤード付近のツリースラッグとヴァルチャーを8匹ずつ討伐 | |||
15 | シルヴェルの弓術 | 東部森林の弓術用的6つをヘヴィショットで。北部森林のイクサル「ネズル・カットラン討伐」 | 面倒臭がらずに手前から掃除していけばクリアできる | ||
呪術士 | 1 | 深淵に臨む呪術士 | ギルドマスター | ||
1 | 呪具が望む破壊 | ||||
5 | 迫り来る危機 | ||||
10 | 枯れ果てし危機 | ブラックブラッシュでエフト8体討伐。ドライボーン南方で輸送車を調べてアマルジャ族を退治し鮮血を入手。エーテル輸送箱も入手 | |||
15 | 猛り狂う危機 | 怒れる商人に「泣く様子(/cry)」を見せ帰らせる。ドライボーン南東でアラクランを討伐しモルモーの壺を破壊する | 手前2人はすり抜け、奥の2人をスリプルで寝かすと同時にダッシュして調べればよい | ||
巴術士 | 1 | 戦況を絡繰る巴術士 | ギルドマスター | ||
1 | 魔道書と魔紋と | ||||
5 | 現実を創出する魔紋 | ||||
10 | 戦術策定の鍵 | ||||
15 | 戦術策定の鍵 | ||||
幻術士 | 1 | 自然を紡ぐ幻術士 | ギルドマスター | ||
1 | 導きの杖 | ||||
5 | 土の試練 | 北部森林精霊の幼木で土の淀みを調べアーススプライト討伐 | |||
10 | 風の試練 | 東部森林花蜜桟橋でスウォーム討伐後風の淀みを調べてウィンドスプライト討伐 | |||
15 | 水の試練 | 境樹で水の淀みを調べウォータースプライト討伐後、アンテロープ・スタッグ討伐 | MP不足補うためにエーテルあれば有効 |
関連項目
【現行版情報】(クリックで展開します)
- 各クラスごとに3つずつ用意されており、それぞれのクラスがランク20、30、36になった時点で受けることができる
概要
- ランク20になった時点でクラスごとのギルドカウンターに出向くことで、クエストが提示される
- ランク20ではじめてクラスクエストを受けた時点で「クエストリンクパール」を受け取ることになり、以降クラスクエストを受けることができるようになるとリンクパールに連絡が入る
- 一度クエストを受けるとジャーナルに載り、次に行うべき行動や実行ポイントがマップで示される
- クラスクエストは一部トークンアクションの習得条件になっているほかは、ランク50になってから一気に進めてもなんら問題はない。ただしトークンアクションがあれば基本的には有利になるので、受領可能ランクでクエストを受けるプレイヤーが多い。
報酬
- クラスクエストを達成することで受け取ることができる報酬は、次のようなものがある。
- 各クラスのギルドトークン:クエストランク×100
- ギル:クエストランク×1000
- ※ただし一部クラスクエストではクリア状況によって報酬額が変動するものがある。
クラスクエストが条件となっているアクション
ギルドトークンアクション
- 一部のギルドトークンアクションの中には、クラスクエストの達成が条件となっているものがある
- 基本的に必要なギルドトークン量で区別可能で、次のようになっている
必要トークン クラスクエスト 8000 クラスクエスト20クリア 10000 クラスクエスト30クリア 12000 クラスクエスト36クリア
ゴッドセンド
- クラフターが覚えることができるゴッドセンドのうち、ランク50適正となっているゴッドセンドについてはランク36のクラスクエストクリアが条件となっている。
- 対象ゴッドセンドは、パーフェクション(木工)、十全(甲冑)、クリーンスレート(革細工)、ゴッズハンド(錬金術)、ハイリターン(鍛冶)、インスピレーション(彫金)、完全(裁縫)、エレメンタルアピール(調理)である。
クラスクエストの受領
各ギルドNPC
- クラスクエストを発行するNPCは、各ギルドにいる。
都市 クラス 場所 NPC名 クラスクエスト R20 R30 R36 リムサ・ロミンサ 斧術士 アスタリシア号 ヴェークビルト 断罪党の洗礼 俺たちの海賊 笑って見てろ リムサ・ロミンサ 漁師 網倉カウンター内 ン・ンムリカ サハギン族をやっつけろ いけすのヌシ うはうは期間 リムサ・ロミンサ 鍛冶師・甲冑師 ナルディク&ヴィメリー社 ボデノルフ 左耳の男 セイレーンの歌声 魅惑の島 リムサ・ロミンサ 調理師 レストランビスマルク チャーリス プルプル対決 消えた美食家 湯けむり毒殺事件 ウルダハ 彫金師 エシュテム直営工房 エレコット 貴方のかたち フ・ラミンの花 心の臓の刃 ウルダハ 剣術士 コロセウム ルルツ 噛ませ犬 自由の権利 興奮の代償 ウルダハ 呪術士 アルダネス聖櫃堂 ヤヤケ 復讐依頼 やっつけ伝道師 ナル・ザル教団特約 ウルダハ 格闘士 プラチナミラージュ ガガルナ 債鬼繁盛記 守護者の旅立ち コインの裏と表と ウルダハ 錬金術師 フロンデール薬学院 ノジュロアー 眠りの淵 ドラゴンになった少年 夢か現か ウルダハ 採掘師 アマジナ鉱山社 リネット 時のかけら とっておき大作戦 彼女の逃避行 ウルダハ 裁縫師 サンシルク ドスティ 赤の章 灰の章 白の章 グリダニア 革細工師 革細工師ギルド ヒアーワード 物言わぬもの 第二のアトリエ 師弟評価制度 グリダニア 園芸師 グレートローム小農場 オピルティル グリダニアの根っこ 憧れの大都会 モーグリの花畑 グリダニア 幻術士 碩老樹瞑想窟 ソアレヌ 木霊が努め 竜騎士の夢 呼び声 グリダニア 木工師 木工ギルド マルセロア 小さな先生 小さな鬼 精霊たちの贈り物 グリダニア 弓術士 神勇隊司令砦 ノノラト 神勇隊 昏い森 過去より伸びる手 グリダニア 槍術士 鬼哭隊屯所 ウィレルダ 鬼哭隊 石と黄金 したたかに