- リリース日
- パッチリリースは2014年6月5日
- ※当初「5月中」としていたがスクエニ入居ビル「新宿イーストサイドスクエア」のメンテナンスなどの要因で後ろ倒しとなった。
- パッチリリースに向けたメンテナンスが2014年6月5日(木) 16:00より21:00頃まで行われる
- パッチリリースは2014年6月5日
- パッチノート
- 確認されている不具合
Table of Contents |
概要
バトルコンテンツ系
- ゾディアックウェポン新クエスト「ノウス」武器関連
- ペット挙動修正(ジャンプギミック時など)
- ペットに「超える力」付与
- 極王モグル・モグXII世討滅戦、極リヴァイアサン戦の1人からのコンテンツファインダー登録対応
- コンテンツ突入時のPTリスト自動整列
- コンテンツルーレット(エキスパート・ハイレベル)にPTで登録可能に。4人でなくても、2人、3人の状態から登録可能。
- MIP投票機能の調整:PT組んだ状態でも、PT外の人にだけ投票可能に。
- パーティ募集機能の調整
- PvPシステムに関する変更:ポイント割り振りほか。
ソロコンテンツなど
- 攻略手帳に項目追加
- 攻略手帳にリテイナーベンチャーの項目追加
- バディの「近いレベルの敵」がレベル差5→10に変更
- 探索手帳の追加
- フォーラムの「エオルゼア登山部」活動のような、絶景を探していく遊び。「こんなところ登れるのかよ」みたいなところを80ヶ所くらい用意した。最初の20個くらいはヒントも用意しているが、残りは俳句のようなぼんやりしたヒントしかない。たどり着いて指定の動作などをするとクリア。
UI関連
- 装備品の試着機能:
- NPCショップでの装備売買時、マーケットボードでの装備購入時、クラフターでの装備製作前にプレビュー可能に。
- 今後2.3以降で、ダンジョンクリアのリワードウィンドウやクエストクリア時のアイテム選択時にも試着機能を付ける予定。
- ギアセットごとの頭装備の表示設定保存(メイン&サブアームの表示/非表示も)
- マップ上にFATEの進行度を表示
- マップ上のエーテライトアイコンのクリックでテレポ実行(ナビマップではなく大マップの方)
- Tell着信履歴を削除できるテキストコマンドの追加「/cleartellhistory(/cth)」
- テキストコマンド一覧参照するコマンド
- キャラクターネームプレートに称号を表示可能に
- フレンドのネームプレート色設定
- カットシーンスキップ設定:ダンジョンのカットシーンのカットにも対応(今までは飛空艇など乗り物のみだった)
- パッド:L1+R1(LB+RB)ボタンでマウントから降りれるように
- ナビマップの天候マークにマウスオーバーすることで、現在の天候が表示されるように
- リテイナーとアイテムの受け渡しをする際、サブコマンドから数量指定
- リテイナー所持品ウィンドウと、マーケットへの出品リストの表示位置が保持
- マテリア装着した装備品を誤ってマテリア化しないよう確認チェックボックスが追加
- 離席ステータス
- 一定時間操作が行われない場合、オンラインステータスを自動で離席にする設定が追加、離席に切り替わるまでの時間は、5分/10分/30分/60分から選ぶことができる。※自動で切り替わらない設定も可能
- 離席状態から何か操作を行うと自動で離席状態が解除されるようになる