PVPアクション(蒼天以前)

蒼天以前のPVPアクション

  • PVPアクションは、「紅蓮のリベレーター(パッチ4.0)」で大きく変更されました。
Table of Contents

PVPアクション

概要

  • PvPアクションは、「PvPエリア(=PVPコンテンツ)」内のみで有効となり、その他のエリアでは発動できない。
    • FF14のPVPは、一般的なフィールドPKとは異なり、全員が合意の上で戦闘を行う専用のPVPコンテンツ内でしか行えない。
    • ただしPVPアクションを含めた「かかし」が、エリア「ウルヴズジェイル係船場」内に用意されている。※ブレイブハート号の階段を登った甲板。

PVPアクションの習得

  • PVPアクションは、当初すべてがPVP戦闘での経験値「PVPEXP」を蓄積しPVPランクアップ時に獲得できる「アクションポイント」を割り振ることで習得できるものだったが、その後ウルヴズジェイルのテコ入れを行う際(パッチ2.28)にすべてのPVPアクションが修得済(ステータスアップ系を除く)の状態からスタートするようになった。
  • そのため、単純にPvPランクアップにより増加する「アクションポイント」により、使用できるPVPアクションの数が増える仕組みとなった。

PVPアクションの強化

  • PVPアクションは、PVPランクアップ時に獲得できる「アクションポイント」を割り振ることで効果をアップしたりリキャストタイムを短くすることができる。
  • 強化内容は「効果アップ」「効果アップII」「効果アップIII」などに分かれているが、習得は順番ではなく、いきなり「効果アップIII」から取得することもできる。
  • 強化はPVPプロフィールPVPアクションの項で行う。
  • なお「アクションポイント」はキャラクター単位で共通となっている。ジョブに関わらずPVPコンテンツに参加して戦績値を蓄積してPVPランクを上げていけば、獲得した「アクションポイント」はそのまま別ジョブでも使用できる。
  • ただしジョブ間で共通のPVPアクションがあるためか、「アクションポイントの割り振り」はジョブごとにではなくPVPアクション単位で記憶されている。このため、PVP向けのジョブをチェンジする際には「(前ジョブ向けの)アクションポイント割り振りの初期化」と「(現ジョブ向けの)アクションポイントの再割り振り」が必要となる。
    • 例えばモンク竜騎士向けのPVPアクション「かかと落とし」にポイントを割り振っていた場合、PVPエリアでナイトに着替えても「かかと落とし」に割り振られたポイントはそのままとなっている。他のPVPアクションについても同様のため、結果的にアクションポイントが不足してナイト向けのPVPアクションにポイントが割り振れず、ジョブ性能をフルに発揮できないという事態に陥ってしまう。
    • これによって、PVPコンテンツ内で着替えが必要な場面でも手間を考えると二の足を踏んでしまうことが多かった。このアクションポイント割り振りの初期化と再割り振り手順が、パッチ3.3で実装された「PVPアクションのプリセット」で半自動化された。

PVPアクションの強化のリセット

  • PVPアクションの強化項目は、戦闘中などを除き、いつでも無償で行うことができる。
  • PVPプロフィールPVPアクションの項で「初期化」が行えるため、再度アクションポイントの割振りを行えば良い。
    e3760b9855e5e4d73acb4369db136d0e450b8cce_7.png
  • ただし、割り振りしなおした場合には再度PVPアクションの有効化(チェック)が必要となる。

PVPアクションのセット

  • PVPアクションは、アクションリストPVP各国グランドカンパニーの項にそれぞれ格納されている。
    1450fdfc85e9fddbd81e6d591ca82f8b92ca6f12_20.png
  • このページを表示した状態で、使用したいアクションにチェックを付け、ホットバーにPVPアクションをセットすると実行できるようになる。
  • なおPVPプロフィールのPVPアクションの項で強化したアクションについては、このセット作業を再実行する必要がある場合がある。強化作業を行った際には、念の為にGENERALアクションの中のPVP-各国グランドカンパニーの項を開き、チェックアウトされている項目があればチェックし直すようにしよう。

PVPアクションの一覧

アクション名内容クラス/ジョブ
タンク(ナイト・戦士)
テストゥドパーティ全体を対象として、被ダメージを15%軽減させる。 効果時間:15秒
自分にかけることはできない。リキャストタイム180秒
効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
効果アップII:効果時間を20秒に延長する
効果アップIII:被ダメージ軽減量を25%に上昇する
剣術士ナイト
グローリースラッシュ自身の前方に向かって扇範囲物理攻撃。 威力:170。リキャストタイム150秒
追加効果:範囲内の敵にかかっている強化系ステータスを1つ消す
追加効果:対象を10mノックバックする
効果アップ:リキャストタイムを120秒に短縮する
効果アップII:威力を200に上昇する
剣術士ナイト
ミスリルテンペスト自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:170。リキャストタイム180秒
追加効果:対象を10mノックバックしつつスタンさせる
効果時間:2秒
効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
効果アップII:威力を200に上昇する
効果アップIII:効果時間を3秒に延長する
斧術士/戦士
スリル・オブ・ウォー一定時間、自身と周囲のパーティメンバーの最大HPを15%上昇させる。
実行した時点での最大HPの15%分のHPを回復する。リキャストタイム180秒
効果時間:20秒
効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
効果アップII:効果時間を25秒に延長する
効果アップIII:効果量を25%に上昇する
斧術士/戦士
フルスイング対象に物理攻撃。 威力:150。リキャストタイム180秒
追加効果:対象に継続ダメージを付与する
威力:30 効果時間:15秒
追加効果:対象の被物理ダメージを10%上昇させる
効果時間:15秒
効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
効果アップII:効果時間を20秒に延長する
効果アップIII:効果量を20%に上昇する
剣術士ナイト斧術士/戦士
近接(モンク・竜騎士)
かかと落とし周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:170。リキャストタイム180秒
追加効果:対象に「WS不可」を付与する
効果時間:4秒
追加効果:自身に「疾風迅雷III」を付与する
効果時間:12秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:威力を200に上昇する
効果アップIII:効果時間を6秒に延長する
格闘士モンク
サマーソルト対象に物理攻撃。 威力:180。リキャストタイム90秒
追加効果:対象のスペルスピードを30%減少させる
効果時間:12秒
追加効果:自身に「踏鳴」を付与する 効果時間:3秒
効果アップ:スペルスピード減少効果の効果時間を15秒に、踏鳴の効果時間を6秒に延長する
効果アップII:効果時間を15秒に延長する
効果アップIII:効果量を50%に上昇する
格闘士モンク
フェターウォード一定時間、スタン、睡眠、バインド、ヘヴィ、病気の効果を受け付けない。リキャストタイム120秒
効果時間:9秒
効果アップ:リキャストタイムを90秒に短縮する
効果アップII:効果時間を12秒に延長する
格闘士モンク槍術士竜騎士
ウェポンスロー対象に遠隔物理攻撃。 威力:50。リキャストタイム90秒
背面攻撃時追加効果:対象に20%ヘヴィを付与する
効果時間:6秒
背面攻撃時追加効果:対象に「スプリント」がかかっている場合はこれを解除する
効果アップ:リキャストタイムを60秒に短縮する
効果アップII:効果時間を9秒に延長する
効果アップIII:効果量を40%に上昇する
格闘士モンク槍術士竜騎士
インパルスラッシュ対象に物理攻撃。 威力:240。リキャストタイム180秒
追加効果:一定時間、自身のウェポンスキル実行時のクリティカル率を20%アップし、かつ方向指定条件のあるWSをどの方向から実行しても成功させる
効果時間:15秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:効果時間を20秒に延長する
効果アップIII:クリティカル率アップ効果の効果量を30%に上昇する
槍術士竜騎士
スキュアー対象に物理攻撃。 威力:220。リキャストタイム90秒
追加効果:対象のINTを20%減少させる
効果時間:10秒
効果アップ:リキャストタイムを60秒に短縮する
効果アップII:効果時間を15秒に延長する
効果アップIII:効果量を40%に上昇する
槍術士竜騎士
スカウト(詩人・忍者)
快気自身のHPを20%回復する。
効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
効果アップII:回復量を30%に上昇する
格闘士槍術士弓術士双剣士モンク竜騎士吟遊詩人/忍者
マナソング周囲のパーティメンバーのMPを最大MPの25%分回復する。リキャストタイム240秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:効果量を40%に上昇する
弓術士吟遊詩人
ファーショット対象に遠隔物理攻撃。 威力:170。リキャストタイム120秒
追加効果:クリティカル発動率を15%上昇させて攻撃する
このアクションはPvPにおける距離による威力減衰を受けない。
効果アップ:リキャストタイムを90秒に短縮する
効果アップII:威力を200に上昇する
効果アップIII:クリティカル発動率をさらに10%上昇させて攻撃する
弓術士吟遊詩人
ブラストショット対象とその周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:150。射程5m リキャストタイム180秒
追加効果:対象を10mノックバックする
効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
効果アップII:威力を180に上昇する
効果アップIII:ノックバック距離を15mに延長する
弓術士吟遊詩人
みやぶる自身の周囲にいる「かくれる」状態の敵を暴き出す。
効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
弓術士双剣士吟遊詩人/忍者
強襲撃対象に急接近して物理攻撃。 威力:150
効果アップ:リキャストタイムを60秒に短縮する
効果アップII:威力を180に上昇する
効果アップIII:対象にスタンを付与する 効果時間:2秒
双剣士/忍者
辻風自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:170
追加効果:対象を沈黙させる 効果時間:2秒
効果アップ:リキャストタイムを120秒に短縮する
効果アップII:威力を200に上昇する
効果アップIII:効果時間を3秒に延長する
双剣士/忍者
千里眼自身の前方50m、範囲180度以内にいる敵の位置情報を、自身とパーティメンバーのマップ上に表示する。 効果時間:10秒
効果アップ:リキャストタイムを90秒に短縮する
双剣士/忍者
黒魔道士
ナイトウィング対象とその周囲の敵に睡眠を付与する。リキャストタイム240秒
効果時間:10秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:効果時間を15秒に延長する
呪術士黒魔道士
ファントムダート対象に無属性魔法攻撃。 威力:150。リキャストタイム90秒
追加効果:対象の全魔法耐性を10%減少させる
効果時間:15秒
効果アップ:リキャストタイムを60秒に短縮する
効果アップII:威力を180に上昇する
効果アップIII:効果時間を20秒に延長する
呪術士黒魔道士
レサージーPvP中のみ、効果時間が 12秒 → 6秒 に変更呪術士黒魔道士
フリーズPvP中のみ、効果時間が 15秒 → 12秒 に変更呪術士黒魔道士
召喚士
ミスティヴェール対象の射程を20%減少させる。 効果時間:15秒。リキャストタイム240秒
ただし、3mより短くなることはない。
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:効果時間を20秒に延長する
効果アップIII:効果量を30%に上昇する
巴術士召喚士
ウィザー自身の前方に向かって無属性扇範囲魔法攻撃。 威力:170。リキャストタイム240秒
追加効果:範囲内の敵にかかっている強化系ステータスを1つ消す
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
巴術士召喚士
ヒーラー
女神の慈悲指定した地面を中心にヒールエリアを生成する。リキャストタイム240秒
範囲内に入った対象をヒールし、かつ被物理ダメージを40%軽減する。
回復力:70 効果時間:24秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:効果時間を30秒に延長する
効果アップIII:回復力を100に上昇する
幻術士白魔道士
女神の息吹対象を蘇生する。
蘇生時のHP/MP/TPは最大値の30%となり、衰弱は付かない。
効果アップ:リキャストタイムを240秒に短縮する
効果アップII:蘇生時のHP/MP/TPを50%とする
幻術士白魔道士
生命波動法自身の周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃。 威力:150。リキャストタイム150秒
追加効果:対象を10mノックバックする
効果アップ:リキャストタイムを120秒に短縮する
効果アップII:威力を180に上昇する
効果アップIII:ノックバック距離を15mに延長する
学者
精神統一の策周囲のパーティメンバーの全魔法耐性を15%上昇させる。リキャストタイム180秒
効果時間:20秒
精神統一の策効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
精神統一の策効果アップII:効果時間を25秒に延長する
精神統一の策効果アップIII:効果量を25%に上昇する
学者/幻術士白魔道士
調和自身の回避率を大幅に上昇し、かつ被ダメージを90%軽減する。リキャストタイム240秒
ただし、効果時間中は移動と行動ができなくなる。
効果時間:10秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
幻術士白魔道士/学者
複数ロール
奮起自身のTPを50%回復する。リキャストタイム240秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:効果量を75%に上昇する
剣術士ナイト斧術士/戦士/格闘士モンク槍術士竜騎士
エーテルバースト自身の周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃。 威力:170。リキャストタイム180秒
追加効果:対象のスキルスピードを30%減少させる
効果時間:10秒
効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
効果アップII:効果時間を15秒に延長する
効果アップIII:効果量を50%に上昇する
幻術士呪術士巴術士白魔道士黒魔道士召喚士/学者
専心一定時間、攻撃を受けることによる詠唱妨害を受け付けなくなる。リキャストタイム240秒
効果時間:10秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:効果時間を15秒に延長する
幻術士呪術士巴術士白魔道士黒魔道士召喚士/学者
マナドロー自身のMPを30%回復する。リキャストタイム240秒
効果アップ:リキャストタイムを180秒に短縮する
効果アップII:効果量を50%に上昇する
弓術士幻術士呪術士巴術士吟遊詩人白魔道士黒魔道士召喚士/学者
浄化選択しているPCが受けているすべての弱体効果を解除する。リキャストタイム120秒
このアクションは自身が状態異常を受けていても実行することができる。
効果アップ:リキャストタイムを90秒に短縮する
全クラス
エーテルフロー短勁やグローリースラッシュなどによる強化系ステータス消去の対象にエーテルフローが含まれる。 エーテルフローが消去される場合は、スタック数に関わらず全て消去される。巴術士召喚士/学者

PvPアクションプリセット

  • パッチ3.3での実装。
  • 「PvPプロフィール」のPvPアクションの「アクションポイントの割り振り」がプリセットとして設定できるようになり、任意に切り替えられるようになった。
    e8cd4ca9c9cd0df3869a794da1449ebbaebb80a2_43.png
    • 以前はPVPエリア内でジョブを切り替えるとPVPアクション自体はそのジョブに切り替わるが、「アクションポイントの割り振り」は着替え前のジョブのもののままで、その後手作業またはマクロで初期化およびそのジョブに適した「アクションポイントの割り振り」を行う必要があった。
    • これが今回、ジョブごとの「アクションポイントの割り振り」登録と半自動的な切り替えができるようになったということである。
  • プリセットは5つまで登録でき、そのプリセットをホットバーへも登録できる。
    • ※テキストコマンド「/addpvpaction preset "プリセット番号(1-5)"」の入力でも切り替えることができる。
      e8cd4ca9c9cd0df3869a794da1449ebbaebb80a2_44.png
  • 登録したPVPプリセットは、PVPアクションの画面から「プリセット」、使用したいプリセットを選べば自動的に切り替わる。
  • プリセットの切替は完了までに一定の時間(6~7秒)がかかるが、切替の進捗はプログレスバーで確認できる。 プログレスバーが表示されたらPVPアクション画面は閉じても良い。
    e8cd4ca9c9cd0df3869a794da1449ebbaebb80a2_45.png
  • プリセットのリストでは、以下のサブコマンドが実行できる。
    • PvPアクションプリセットを変更する
    • 登録内容を確認する
    • 現在のPvPアクションで上書きする
    • 番号を変更する
    • 名前を変更する
    • 削除する

応用

  • ギアセット切り替えとPVPアクション切り替えをマクロで行う。
  • マクロへの記述例
    /gearset 1
    /addpvpaction preset 1
    /hudlayout 1
  • 例えばギアセットの1番目にナイトのPVP用の装備セットを登録してあるとする。
  • またPVPアクションのプリセットの1番目にナイト向けのPVPアクション割り振りを登録しているとする。
  • この状態で上記マクロを実行すると、まずPVP向けナイト装備への切り替えを行い、次にPVPアクションのプリセットを呼び出すことになる。それぞれの番号をギアセットおよびPVPアクションプリセットの番号に置き換えて使うことになる。
  • /hudlayoutはパッチ3.3から実装されたHUDのレイアウトの複数保存と切り替えの機能。HUDレイアウトを切り替えないなら不要。
  • 使用するテキストコマンドのリファレンス
    コマンド内容
    /gearset(/gs)/gearset(/gs) サブコマンド
    ギアセットに関する操作を行う。
    >>サブコマンド
    change ギアセット番号 指定したギアセット番号に保存した装備に変更する。
    view ギアセット番号 指定したギアセット番号に保存した装備アイテムのリストをログに表示する。
    save ギアセット番号 指定したギアセット番号に、現在の装備アイテムを保存する。ギアセット番号を省略した場合は、未登録で最も小さいギアセット番号に保存する。登録済みのギアセット番号を指定した場合は上書きで保存する。
    delete ギアセット番号 指定したギアセット番号の情報を削除する。装備アイテム自体は削除されない。
    /addpvpaction preset/addpvpaction preset "プリセット番号(1-5)"
    /hudlayout/hudlayout "レイアウト番号(1-4)"


マクロでのアクションポイントの割り振り

  • パッチ3.2でマクロコマンドでのPVPアクション習得(アクションポイントの割り振り)がサポートされた。

    パッチ3.3でPvPアクションプリセットがサポートされた。これによりマクロでの記述は不要になると思われる。

  • これを使うことで、フロントラインではPVPフィールドに入ってからジョブチェンジが多少楽になった。またザ・フィーストなどでも、他のジョブに切り替える際に手間は省けることになる。
    コマンド内容
    /addpvpaction(/apa)/addpvpaction(/apa) サブコマンド
    PvPアクションおよび追加特性を修得する。
    >>サブコマンド
    action "アクション名" "追加特性番号(1-3)"
    …指定したPvPアクションの追加特性を修得する。
    trait "アクション名"
    …指定したPvP専用特性および追加特性を修得する。
    clear
    …修得済みの追加特性を初期化し、アクションポイントに還元する。

    実行例
    /addpvpaction action 専心 2
    …「専心」の追加特性2を修得する
    /addpvpaction trait STRアップ(PvP専用)
    …「STRアップ(PvP専用)」を修得する。
    /addpvpaction clear
    …修得済みの追加特性を初期化する。
  • 注意事項
    • このマクロ実行には1行1秒ほどの時間がかかる。PVPランク50でフルに習得すると10秒前後かかる。
    • これはあくまでPVPアクションやPVP特性の習得であって、実際に使用する際にはPVPアクションについてはホットバーに登録する必要がある。

基本

  • まずはクリアして1から習得(使用したいジョブに着替えた後にマクロ発動する想定)
    /addpvpaction clear
    /addpvpaction action 浄化 1
  • これにより、いま習得しているPVPアクションをすべて初期化し、あらたに「浄化」のみを習得する。
  • 次に、たとえば初期化後にソーサラー系で「浄化」と「エーテルバースト」を3段階目まですべて習得する場合には次のマクロになる。
    /addpvpaction clear
    /addpvpaction action 浄化 1
    /addpvpaction action エーテルバースト 1
    /addpvpaction action エーテルバースト 2
    /addpvpaction action エーテルバースト 3

特性の習得

  • ここでいう特性とは、VITやINTなど基本ステータスの補強をするPVP専用特性のことである。
  • ここで注意しないといけないのは、カッコやPvPという文字を含め全角で指定するという謎仕様になっていることである。※上の公式サンプルでは半角だがこれでは動作しなかった。
  • 例えばVITアップ習得の上で、最大限まで拡張する場合。
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用) 2

    もう一つ謎仕様なのが、PVPアクション習得(/addpvpaction action)時には「1」から始めないと動かないが、特性の場合は「1」から始めても、また空白(無指定)から始めてもどちらでも動くことだ。コマンドの仕様からすれば無指定でまず習得するほうが正しそうだが…

  • 特性の習得サンプル。
    /addpvpaction trait STRアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait STRアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait STRアップ(PvP専用) 2
    /addpvpaction trait DEXアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait DEXアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait DEXアップ(PvP専用) 2
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用) 2
    /addpvpaction trait INTアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait INTアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait INTアップ(PvP専用) 2
    /addpvpaction trait MNDアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait MNDアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait MNDアップ(PvP専用) 2
    /addpvpaction trait PIEアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait PIEアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait PIEアップ(PvP専用) 2

サンプル:召喚士の例

  • パッチ3.22の弱体化により人数が激減すると思われる召喚士。あくまで例なので個々人の戦い方などにより変更すること。
    /addpvpaction clear
    /addpvpaction action ウィザー 1
    /addpvpaction action ウィザー 2
    /addpvpaction action エーテルバースト 1
    /addpvpaction action エーテルバースト 2
    /addpvpaction action エーテルバースト 3
    /addpvpaction action 浄化 1
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait VITアップ(PvP専用) 2
    /addpvpaction trait INTアップ(PvP専用)
    /addpvpaction trait INTアップ(PvP専用) 1
    /addpvpaction trait INTアップ(PvP専用) 2



変更履歴経緯

パッチ2.1

  • パッチ2.1のウルヴズジェイル実装と同時にPVPアクションも実装され、その後フロントライン実装にあわせていくつかのアクション効果や対象クラスジョブの見直しが行われた。

パッチ2.35

  • パッチ2.35でも一部アクションの効果が変更された。

パッチ2.4

パッチ2.4での変更点

  • PvPアクション調整
    クラス/ジョブアクション/ステータス変更点
    剣術士/ナイトテストゥド・効果範囲が 「パーティメンバー単体」 → 「パーティ全体」 に変更されます。
    ・効果アップがない状態での被ダメージ軽減量が 30% → 15% に変更されます。
    ・効果アップがない状態での効果時間が 12秒 → 15秒 に変更されます。
    ・「効果アップII」修得時の効果時間が 16秒 → 20秒 に変更されます。
    ・「効果アップIII」修得時の被ダメージ軽減量が 50% → 25% に変更されます。
    槍術士/竜騎士インパルスラッシュ・追加効果から「TP消費量を30%減少」が削除され、「クリティカル率アップ」が追加されます。
    ※「方向指定条件のあるWSをどの方向から実行しても成功させる」効果に変更はありません。
    ※効果アップがない状態でのクリティカル率アップ効果は20%です。
    ・「効果アップIII」修得時の効果が 「効果量を50%に上昇する」→「クリティカル率アップ効果の効果量を30%に上昇する」に変更されます。
  • 新たなPvPアクションが追加
    快気
    自身のHPを20%回復する。
    効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
    効果アップII:回復量を30%に上昇する
    使用可能クラス/ジョブ格闘士槍術士弓術士双剣士モンク竜騎士吟遊詩人/忍者

    みやぶる
    自身の周囲にいる「かくれる」状態の敵を暴き出す。
    効果アップ:リキャストタイムを150秒に短縮する
    使用可能クラス/ジョブ弓術士双剣士吟遊詩人/忍者

    強襲撃
    対象に急接近して物理攻撃。 威力:150
    効果アップ:リキャストタイムを60秒に短縮する
    効果アップII:威力を180に上昇する
    効果アップIII:対象にスタンを付与する 効果時間:2秒
    使用可能クラス/ジョブ双剣士/忍者

    辻風
    自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。 威力:170
    追加効果:対象を沈黙させる 効果時間:2秒
    効果アップ:リキャストタイムを120秒に短縮する
    効果アップII:威力を200に上昇する
    効果アップIII:効果時間を3秒に延長する
    使用可能クラス/ジョブ双剣士/忍者

    千里眼
    自身の前方50m、範囲180度以内にいる敵の位置情報を、自身とパーティメンバーのマップ上に表示する。 効果時間:10秒
    効果アップ:リキャストタイムを90秒に短縮する
    使用可能クラス/ジョブ双剣士/忍者
  • (参考:通常アクションのPvPエリアでの制限変更)
    クラス/ジョブアクション/ステータス変更点
    呪術士迅速魔PvPエリアでは、迅速魔効果中に詠唱した攻撃魔法の威力が半減するようになります。
    幻術士/白魔道士リジェネPvPエリアでは、継続回復効果は同時に1つしか付与されないようになります。
    メディカラPvPエリアでは、継続回復効果は同時に1つしか付与されないようになります。

パッチ3.07

パッチ3.07での変更点

クラス/ジョブアクション/ステータス/特性変更点
格闘士
モンク
かかと落とし追加効果「疾風迅雷III」の効果時間が、24秒 → 28秒 に変更されます。
共通浄化・リキャストタイムが、180秒 → 120秒 に変更されます。
・「効果アップ」のリキャストタイムの短縮時間が 150秒 → 90秒 に変更されます。

パッチ3.2

パッチ3.2での変更点

クラス
ジョブ
アクション変更点
格闘士
モンク
サマーソルト・威力が 180 → 200 に変更されます。
・リキャストタイムが 90秒 → 60秒 に変更されます。
・「効果アップ」のリキャストタイムの短縮時間が 60秒 → 40秒 に変更されます。
弓術士
吟遊詩人
ファーショット・威力が 170 → 200 に変更されます。
・「効果アップII」の威力上昇効果が 200 → 240 に変更されます。
双剣士
忍者
強襲撃・リキャストタイムが 90秒 → 60秒 に変更されます。
・「効果アップ」のリキャストタイムの短縮時間が 60秒 → 40秒 に変更されます。
辻風・リキャストタイムが 150秒 → 120秒 に変更されます。
・「効果アップ」のリキャストタイムの短縮時間が 120秒 → 90秒 に変更されます。
暗黒騎士タールピット・威力が 150 → 200 に変更されます。
・リキャストタイムが 180秒 → 150秒 に変更されます。
・「効果アップ」のリキャストタイムの短縮時間が 150秒 → 120秒 に変更されます。
・「効果アップII」の威力上昇効果が 180 → 240 に変更されます。
カーナルチル・リキャストタイムが 150秒 → 120秒 に変更されます。
・「効果アップ」のリキャストタイムの短縮時間が 120秒 → 90秒 に変更されます。

パッチ3.21

パッチ3.21での変更点

クラス/ジョブアクション/ステータス/特性変更点
巴術士
召喚士
学者
ベインバイオ/バイオラ/ミアズマを拡散させる際に、拡散する対象ごとにバフ/デバフの付与状態が考慮されるようになります。

パッチ3.22

パッチ3.22での変更

≪バトルシステム≫

  • PvPコンテンツ中に主にヒーラーロールに属するジョブの負担軽減、遠隔魔法ジョブの有用性向上のため、以下の変更が行われます。
  • アクションの詠唱中に攻撃を受けた際に発生する詠唱中断に関して、PvPコンテンツにおいては、一定以上のダメージを受けた場合にのみ詠唱が中断されるようになります。
    • ※上記調整に関して、確認されている不具合があります。詳しくは後述の「確認されている不具合」をご確認ください。

≪アクション≫

  • PvPコンテンツにおいて、召喚士のバーストダメージを抑えるため、以下の調整が行われます。
    クラス
    ジョブ
    アクション変更点
    巴術士
    召喚士
    学者
    バイオ・PvPエリアでの効果時間が、18秒 → 12秒 に変更されます。
    ミアズマ・PvPエリアでの効果時間が、24秒 → 15秒 に変更されます。
    バイオラ・PvPエリアでの効果時間が、30秒 → 18秒 に変更されます。
    召喚士トライバインド・PvPエリアでの効果時間が、12秒 → 6秒 に変更されます。
    ペインフレア・PvPエリアでの威力が、200 → 150 に変更されます。
    デスフレア・PvPエリアでの威力が、400 → 300 に変更されます。
  • PvPコンテンツにおいて、遠隔物理攻撃ジョブの有用性向上のため、以下の調整が行われます。
    クラス
    ジョブ
    アクション変更点
    吟遊詩人旅神のメヌエット・効果中に限り、対象との距離が15m以下の場合、ダメージの減衰が発生しなくなります。
    機工士ガウスバレル・効果中に限り、対象との距離が15m以下の場合、ダメージの減衰が発生しなくなります。

≪ステータス≫

  • パッチ3.25で実装予定の「戦闘不能後の自動リスポーン処理」への事前準備として、PvPコンテンツにおいて、蘇生ステータスに以下の調整が行われます。
    クラス
    ジョブ
    アクション変更点
    幻術士
    白魔道士
    学者
    占星術師
    蘇生・PvPエリアでの効果時間が 60秒 → 10秒 に変更されます。

パッチ3.26

パッチ3.26での変更点

  • アクションの調整
    クラス/ジョブアクション変更点
    暗黒騎士ダークアーツ・リキャストタイムが 5秒 → 3秒 に変更されます。
    巴術士
    召喚士
    学者
    エーテルフロー・強化系ステータスを消す攻撃を受けても解除されなくなります。
    占星術師運命の輪・スタンなどで行動不能状態になった際に、運命の輪が消えるようになります。
  • PVPコンテンツでの調整
    クラス/ジョブアクション変更点
    斧術士
    戦士
    シュトルムブレハ・「対象が受ける回復魔法の効果を20%減少させる」の効果が削除されます。
    槍術士
    竜騎士
    フェイント・効果時間が 10秒 → 6秒 に変更されます。
    ≪フェイント効果時間延長 発動時≫
    ・効果時間が 20秒 → 10秒 に変更されます。
    双剣士
    忍者
    舞踏刃・「対象が受ける回復魔法の効果を20%減少させる」の効果が削除されます。
    呪術士
    黒魔道士
    スリプル・効果時間が 15秒 → 12秒 に変更されます。
    幻術士
    白魔道士
    リポーズ・効果時間が 15秒 → 8秒 に変更されます。
  • PVPアクションの調整
    クラス/ジョブアクション変更点
    暗黒騎士タールピット・リキャストタイムが 150秒 → 120秒 に変更されます。
    ≪効果アップ 発動時≫
    ・リキャストタイムが 120秒 → 90秒 に変更されます。

    ・威力が 200 → 250 に変更されます。
    ≪効果アップII 発動時≫
    ・威力が 240 → 300 に変更されます。

    ・HP吸収量が 与ダメージの20%分 → 150%分 に変更されます。
    ≪効果アップIII 発動時≫
    ・HP吸収量が 与ダメージの40%分 → 200%分 に変更されます。
    カーナルチル・リキャストタイムが 120秒 → 90秒 に変更されます。
    ≪効果アップ 発動時≫
    ・リキャストタイムが 90秒 → 60秒 に変更されます。

    ・追加効果の効果量が 10% → 40% に変更されます。
    ≪効果アップIII 発動時≫
    ・追加効果の効果量が 20% → 60% に変更されます。

    ・対象の与ダメージ減少効果の効果時間が 20秒 → 6秒 に変更されます。
    槍術士
    竜騎士
    スキュアー・追加効果の効果時間が 10秒 → 6秒 に変更されます。
    ≪効果アップII 発動時≫
    ・追加効果の効果時間が 15秒 → 10秒 に変更されます。
    機工士狙撃・威力が 150 → 120 に変更されます。
    ≪効果アップII 発動時≫
    ・威力が 180 → 150 に変更されます。
    呪術士
    黒魔道士
    ナイトウィング・効果時間が 10秒 → 8秒 に変更されます。
    ≪効果アップII 発動時≫
    ・効果時間が 15秒 → 12秒 に変更されます。

パッチ3.3

パッチ3.3での変更点

  • 「PvPプロフィール」のPvPアクションがプリセットとして設定できるようになり、任意に切り替えられるようになった。下記参照
  • 「チャットログ設定」の「アクション実行時のスクリーンエラーを表示する」の対象に、PvPアクション使用時のメッセージが追加されます。
  • アクションに関して、以下の調整が行われる。
    クラス/ジョブアクション変更点
    暗黒騎士暗黒・PvPエリアでのみ、「与ダメージ上昇効果」の効果量が 15% → 20% に引き上げられます。
    ソウルサバイバー・PvPエリアでのみ、対象に「被ダメージ上昇」を付与する効果が追加されます。
    被ダメージ上昇効果:対象の被ダメージを10%上昇させる。
    双剣士
    忍者
    影牙・PvPエリアでのみ、対象に「虚弱」を付与する効果が追加されます。
    虚弱効果:対象が受ける回復魔法の効果を20%減少させる。
    血花五月雨・威力が 100 → 110 に引き上げられます。
    ・消費TPが 120 →100 に引き下げられます。
    火遁の術・威力が 180 → 250 に引き上げられます。
    土遁の術・威力が 30 → 40 に引き上げられます。
    弓術士
    吟遊詩人
    ベノムバイト・継続ダメージの威力が 35 → 40 に引き上げられます。
    ウィンドバイト・継続ダメージの威力が 45 → 50 に引き上げられます。
    ブラントアロー・威力が 50 → 100 に引き上げられます。
    フレイミングアロー・継続ダメージの威力が 35 → 40 に引き上げられます。
    賢人のバラード・与ダメージ減少効果が 15% → 10% に引き下げられます。
    ・キャストタイムが 3秒 → 1.5秒 に変更されます。
    軍神のパイオン・与ダメージ減少効果が 15% → 10% に引き下げられます。
    ・キャストタイムが 3秒 → 1.5秒 に変更されます。
    魔人のレクイエム・キャストタイムが 3秒 → 1.5秒 に変更されます。
    バトルボイス・リキャストタイムが 300秒 → 180秒 に変更されます。
    エンピリアルアロー・威力が 220 → 230 に引き上げられます。
    サイドワインダー・継続ダメージ数が2つのときの威力が 250 → 260 に引き上げられます。
    召喚士ウィンドブレード
    ガルーダ・エギ)
    ・威力が 100 → 110 に引き上げられます。
    バーニングストライク
    イフリート・エギ)
    ・威力が 120 → 135 に引き上げられます。
    占星術師キープ・リキャストタイムが 60秒 → 30秒 に変更されます。
    アスペクト・ヘリオス・ノクターナルセクト時のバリア効果量が 回復量の100%分 → 回復量の120%分 に引き上げられます。
    運命の輪・打ち上げギミックのような、占星術師自身の体勢が大きく変化する場合、運命の輪が消えるようになります。

パッチ3.35

パッチ3.35での変更点

  • PVPアクション調整
    クラス/ジョブアクション/ステータス変更点
    斧術士
    戦士
    スリル・オブ・ウォー・効果時間が 20秒 → 15秒 に変更されます。
    ≪効果アップII≫発動時は効果時間が 25秒 → 20秒 に変更されます。
    ・「最大HPアップ」の効果量が 15% → 10% に変更されます。
    ≪効果アップIII≫発動時は「最大HPアップ」の効果量が 25% → 20% に変更されます。
    ・HPの回復量が 最大HPの15%分 → 最大HPの10%分 に変更されます。
    ≪効果アップIII≫発動時はHPの回復量が 最大HPの25%分 → 最大HPの20%分 に変更されます。
    格闘士
    槍術士
    双剣士
    モンク
    竜騎士
    忍者
    ウェポンスロー・使用可能クラス/ジョブ剣術士斧術士ナイト/戦士/暗黒騎士 に変更されます。
    槍術士
    竜騎士
    インパルスラッシュ・「方向指定条件のあるアクションをどの方向から実行しても成功させる」の効果が削除されます。
    ・「クリティカル発動率アップ」の効果が 20% → 10% に変更されます。
    ≪効果アップIII≫発動時は「クリティカル発動率アップ」の効果が 30% → 20% に変更されます。
    剣術士
    斧術士
    格闘士
    槍術士
    弓術士
    双剣士
    ナイト
    戦士
    モンク
    竜騎士
    吟遊詩人
    忍者
    暗黒騎士
    機工士
    奮起・「自身のTPを回復する」の効果が、「方向指定条件のあるアクションをどの方向から実行しても成功させる」の効果に変更されます。
    ・使用可能クラス/ジョブ格闘士槍術士双剣士モンク竜騎士/忍者 に変更されます。
    ・リキャストタイムが 240秒 → 150秒 に変更されます。
    ≪効果アップ≫発動時はリキャストタイムが 180秒 → 120秒 に変更されます。
    ・効果時間が10秒になります。
    ≪効果アップII≫発動時は効果時間が 15秒 に延長されます。
  • アドレナリンラッシュ「ロウディストラクション」の威力が引き下げられます。

パッチ3.56

パッチ3.56での変更点

  • PvPアクションに関して、以下の調整が行われます。
白魔道士「女神の慈悲」
ダメージ軽減率が 40% → 30% に変更されます。
機工士「狙撃」
対象がスタン、バインド、睡眠中の場合の威力が 3倍 → 2.5倍 に変更されます。
  • PvPのバランス調整として、PvPにおける暗黒騎士/忍者の与ダメージボーナスが引き上げられます。
  • 以下のアクションに関して、PvPコンテンツにおける効果が調整されます。
格闘士モンク「鉄山靠」
スタンの効果が 3秒 → 2秒 に変更されます。

公式