大隼屋(Falcon Porters)
- 東方世界におけるチョコボポーター。
概要
- 東方世界での指定区間移動手段のひとつ。
- エオルゼア世界でのチョコボポーターと対になる機能を持っている。
- 各地の大隼留めにいる大隼屋に話しかけて開放することで、指定区間の移動が行えるようになる。
大隼屋 : いらっしゃいませ。 「大隼屋」のご利用はいかがでしょうか? 大隼屋 : ここは「大隼屋」です。 安全に、素早く、ご希望の大隼留めまで、 お客様をお送りしますよ。
- 注意点
大隼屋 : ただし、ご利用にあたって、 気をつけてほしいことが、ふたつほどございます。 大隼屋 : ひとつ……大隼の背から、離れないこと。 一度降りると、その場でご利用は終了になります。 大隼屋 : ふたつ……「目的地」として選べる大隼留めには、 条件があります。 大隼屋 : まず、「出発地」から、ルートが繋がった大隼留めであること。 そして、お客様が訪れたことがあるということです。 大隼屋 : 行き先がわからなければ、大隼も迷ってしまいますので。 どうぞ、ご了承ください。 大隼屋 : なお、ここの大隼たちは、 決められたルートを飛ぶことに特化しています。 大隼屋 : 大隼は素早く、魔物たちは近寄ってきません。 安全さと快適さは折り紙つきですよ。 大隼屋 : ……説明は、以上です。 我が大隼留めの大隼たちを、ご贔屓ください。
- 特徴
- 大隼屋は、作務衣風の衣装に大隼の仮面をかぶっている。
- チョコボポーターと異なり、空を飛んで移動するため比較的早い。
経路
クガネ発
- オノコロ島 205ギル/約2分
オノコロ島発
- クガネ 205ギル/約2分
- ナマイ村 135ギル/約2分
- 再会の市 110ギル/約2分
ナマイ村発
- オノコロ島 135ギル/約2分
- 烈士庵 60ギル/約1分
烈士庵発
- ナマイ村 60ギル/約1分
- 再会の市 135ギル/約2分
- 明けの玉座 135ギル/約2分
再会の市発
- 烈士庵 135ギル/約2分
- オノコロ島 110ギル/約2分
- モル・イロー 95ギル/約1分
- 明けの玉座 60ギル/約1分
明けの玉座発
- 烈士庵 135ギル/約2分
- 再会の市 60ギル/約1分
- モル・イロー 90ギル/約1分