DirectXのグラフィックデバイスを失ったため、強制終了しました
- FF14の強制終了メッセージのひとつ
- エラーメッセージ通りで、DirectXがデバイスを失ったために強制終了しますという内容。
原因
- 原因としては次のような物が考えられる
- フルスクリーン(全画面)モードでプレイしている際に、Windowsキーを押した
- フルスクリーンモードでプレイしている際に、別のアプリに切り替えようとした
- フルスクリーンモードでプレイしている際に、Windowsのダイアログなどが表示されるような状態になった ※ユーザー・アカウント制御(User Account Control)など。
- その他DirectXドライバを占有するようなアプリが起動しようとした
- Windows10リリース時に、日本語入力の変換候補ウィンドウが出る際にも同様のエラーで落ちることが発生した。
対処方法
- フルスクリーン(全画面)モードをやめ、「仮想フルスクリーンモード」、または「ウィンドウモード」に戻す
- デフォルト状態はウィンドウモードとなっているので、デフォルト状態に戻してみる。大半はこれで収まる
- ゲーム画面をスクリーン全体に表示したい場合は、「仮想フルスクリーンモード」にしてみる。※フルスクリーンモードに比べると若干PCの負荷が高まる
運営の公式回答
- 公式フォーラムでは次のように回答している。
テクニカルサポートフォーラムへのご投稿ありがとうございます。
こちらの症状につきましては、以下の状況で発生することを確認しております。
・フルスクリーンモード使用時 ・ウィンドウモード仕様時に、UAC(ユーザーアカウント制御)画面が表示された場合
上記に該当する場合は現状仕様となっておりますが、今後修正予定です。
大変お手数ではございますが、当面は、ウィンドウモードで起動し、 ウィンドウサイズを調整してフルスクリーンに近い形でご利用いただく ことで、回避することをご検討いただければと存じます。
また、UAC(ユーザーアカウント制御)画面表示時の挙動については、 UAC(ユーザーアカウント制御)設定を 「常に通知する」から 「プログラムがコンピューターに変更を加えようとする場合のみ通知する (デスクトップを暗転しない)」 に変更することで回避することができます。
修正についてお知らせできる情報がございましたら、都度お知らせいたしますので、 ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
- 2012年9月現在の状況としては、この回答時点から何も変わっていない。
- 恐らく新生までは対応できないものと思われる。