雲海探索ディアデム諸島

雲海探索ディアデム諸島(Exploratory Missions - The Diadem)

  • パッチ3.1実装項目
  • 旧称「空島」コンテンツ
    • ※プレイヤーの間では、「空島」の呼び名で通っている。
    • ※パッチ5.1で、旧空島こと「雲海探索 ディアデム諸島」は閉鎖された。
  • パッチ5.21にてギャザラー向けのコンテンツ「イシュガルド復興」を構成するコンテンツとして、ギャザラー専用コンテンツに改修された。

パッチ5.31での変更点

  • 新たなアイテムを採集できるようになります。
    新たに第三次復興事業計画向けの素材を採集できるようになります。採集したアイテムは (X:12.2,Y:14.6) にいるNPC"フロパッサン"から検品できます。
  • 第三次復興事業計画向けの素材の追加にともない、第二次復興事業計画向けの素材の検品に以下の変更が行われます。
    • 蒼天街振興券が獲得できなくなります。
    • 技巧点の獲得量が引き下げられます。
    • 技巧点を獲得した際、ランキング技巧点に反映されなくなります。
  • 蒼天街振興券との交換品に新たなアイテムが追加されます。

パッチ5.21での変更点

  • ギャザラー専用コンテンツ「雲海採集 ディアデム諸島」が追加されます。
  • ディアデム諸島へ行くには、蒼天街でクエストマークがついているNPCすべてに話しかけたあと、蒼天街にいるオールヴァエルに話しかけると開放される。再度オールヴァエルに話しかけるとコンテンツ申請ができる。
    • ※オールヴァエルが「こんなところで相まみえるとはな! 聞いてくれ!我々は、打ち止めとなった「ディアデム諸島」の探索事業を、復興事業にからめて、改めて再開する算段を立てているんだ!」としか答えない場合は、まだクエストNPCがどこかに残っている。
    • ※コンテンツ申請自体は、ソロでもPT状態でも関係なく「採掘師園芸師/漁師 レベル10」の条件を満たしていれば申請可能。ただしエーテルオーガーは、採掘師園芸師のみ。
    • ※おそらくエウレカと同じインスタンスエリア内での疑似クエスト方式しか実装できないためだと思われる。
Table of Contents

イシュガルド復興

概要

  • 「雲海採集 ディアデム諸島」はイシュガルド復興のためのアイテムを採集できるギャザラー専用コンテンツです。採集したアイテムは、主にクラフターが製作する復興資材の素材として利用できます。

ギャザラーの納品までの流れ

  1. オールヴァエルからコンテンツ参加申請
    コンテンツ解放後にオールヴァエルに話しかければ申請できる
  2. 空島で採集
    採集しつつ、ゲージが溜まったらエーテルオーガーを敵に適当にぶっ放す
  3. フロパッサンで検品
    オールヴァエル隣のNPC。検品することで「技巧点」(ランキングポイント)及び「蒼天街振興券」(アイテムと交換)が獲得できる
    ※それぞれの使途は「イシュガルド復興」の項を参照
  4. 製作orマーケットボード
    検品後の採集アイテムは、製作で使用するかマケボに出品する

コンテンツ開放

  • ディアデム諸島へ行くには、イシュガルド下層(14.2,12.5)のトメリンに話しかけて移動できる「蒼天街」で、パッチ5.21以降にクエストマークがついているNPCすべてに話しかけたあと、同じく「蒼天街」にいるオールヴァエルに話しかけると開放される。

コンテンツ参加条件

項目詳細
レベル制限採掘師園芸師/漁師 レベル10
アイテムレベルによる制限
参加登録人数1人~8人
制限時間180分

採集時の経験値について

  • ディアデム諸島ではレベルの低いアイテムを採集した場合でも、現在のクラスレベルに対してある程度適正な経験値を獲得できます。

特殊な天候について

  • コンテンツ中、特殊な天候に変化することがあります。このときのみ採集できるアイテムもあるので、遭遇したら積極的に探してみましょう!

エーテルオーガーについて

  • コンテンツ中、採掘師園芸師で採集を行うたびに「高圧エーテル」のゲージが貯まり、コンテンツアクション「エーテルオーガー」を使用できるようになります。コンテンツ内にいる資源モンスターに向けて「エーテルオーガー」を使うと、モンスターを撃破して大量のアイテムを獲得可能です。
    f1b85519873c7f7b5a324b29987b76486b0f31ac_22.png
    f1b85519873c7f7b5a324b29987b76486b0f31ac_9.png
    • 「高圧エーテル」ゲージは、HUDの”コンテンツ専用HUD”で位置調整などが行える。
    • 2段階以上ためた場合は、ためた段階数分のエーテルオーガーを発射できる。2段階なら2発。

検品について

  • ディアデム諸島で採集したアイテムを蒼天街 (X:10.8,Y:14.0) にいるNPC"フロパッサン"に渡すと、「検品」を行うことができます。
    f1b85519873c7f7b5a324b29987b76486b0f31ac_10.png
  • 検品を行うと、アイテムの種類と数に応じた蒼天街振興券を獲得できます。また、検品後のアイテムは製作素材としての利用や、マーケットへの出品が可能になります。ディアデム諸島での採集のあとは、忘れずに検品を行うようにしましょう!




新空島事前情報

  • パッチ5.21での改修項目概要
    • イシュガルド復興」を構成するギャザラー専用コンテンツとして新生する。
    • ギャザラーレベル10以上から蒼天街から突入可能。レベリングにも使用可能で、入場するのにバレルなども不要。
    • イシュガルド復興に必要なアイテムなどを採集する。復興に必要な素材を集めて持って帰って、「検品」する。基準をクリアしたものを納めると、クラフトできる素材が戻ってきて「イシュガルド復興券」を入手できる。→イシュガルド復興
    • 採集POPポイントを回っていくと1周ぐるっと回るようになっていて、特定条件を達成するとすごいレアな素材が湧き出たと表示され、みんなでわーっとそこへ行ってみんなそれぞれ1人ずつで採集する。※他プレイヤーとの競合はない
    • 「エーテルオーガー」
      • オーガーを打つためのエネルギーゲージみたいなもので、1ゲージごとにコンテンツアクションでぶっぱなすことができる。モンスターは素材で、エーテルオーガーを打ち込むことでバラバラっと素材が獲得できる。ゲージはそんなにすぐには貯まらない。




旧空島について

  • 以下、旧空島の概要

飛空艇の普及により、アバラシア雲海の探索が急速に進みつつある中、厚い雲壁の先にて未知なる浮島群が発見された。中央に鎮座する巨大な風属性クリスタル塊を王冠に見立て、「ディアデム諸島」と名付けられたこの島々に、冒険を求める人々が次々と降り立つ。 しかし、長らく雲海の奥深くで隔絶されていたこの地には、知られざる古代獣たちが潜んでいた……。

【情報が古くなっているため、過去情報を折りたたみます】(クリックで展開します)

  • 複数人で参加できる探索型コンテンツ
    • 実際には最大9PTまでの入場制限があるエリアとして実装される。
    • 入場はカンパニークラフトの地下工房(飛空艇)、もしくはイシュガルドランディング前NPCよりの2ルートある。
  • 専用のインスタンスフィールドになっており、NMやHNMが登場し、倒すことでドロップする宝箱から装備や素材を入手できる
  • 採集ポイントもあり、ここでしか入手できない素材がある
  • 出発場所により変動する要素がある

突入ルート

  • コンテンツへの入場は、以下の2ルートある。どちらのルートで入場しても同じコンテンツインスタンスに入場する。
  1. カンパニークラフトの地下工房(飛空艇)から
  2. イシュガルドランディング前NPCから=コンテンツファインダーでのマッチング
  • ただし、ロットルールや突入時に必要なアイテムなどが少しづつ異なるため注意が必要。コンテンツで得られる報酬は同じ。
FC地下工房飛空艇アインハルト家
CFマッチングでの突入
突入経路フリーカンパニーのハウジング地下工房
※各船FCメンバー1名を含む2名以上から
イシュガルド上層アインハルト家NPC
※コンテンツファインダー経由参加のようなもの
ロットルール・マスタールート
・オールグリード
※パーティリーダーが設定可能
・1名~7名で申請:
 →オールグリード
・8名PTで申請:
 →Need / Greed
※NPCに話しかけたときのPT人数で決まる
コンテンツ制限最大90分で自動排出
ロール構成2名以上から突入可能
ロール構成は自由
1名(ソロ)から申請可能
8名(TANK:1/HEALER:2/DPS:5)でマッチングしてから突入
※コンテンツファインダーのマッチングと同じ
再突入制限120分(突入時にカウント開始)
コンテンツ開放必要なしイシュガルド:上層 イシュガルド・ランディング (X:14 Y:10) にいるNPCオールヴァエルに話しかける
必要アイテム
※1突入に1つ消費
「青燐水バレル:雲海探索」
ハウジングエリアのNPC居住区担当官でカンパニークレジットとの交換入手
「青燐水引換券:雲海探索」
イシュガルド・ランディング付近のNPCジャコアニからギルで購入

コンテンツ条件

  • コンテンツ参加条件
項目説明
突入時のレベル制限ファイター/ソーサラー レベル60※1
アイテムレベルによる制限IL179以上
参加登録人数1.地下工房から参加:2~24人(※2)
2.イシュガルド・ランディングから参加:1~8人
※いずれの突入方法でも同じコンテンツにマッチングされる
制限時間90分
参加条件メインクエスト蒼天のイシュガルド」をコンプリートしている
  • ※1:コンテンツ内でギャザラーへのクラスチェンジ、およびレベル60未満のクラス/ジョブへの変更は可能ですが、突入時にはこの条件を満たす必要があります。
  • ※2:アライアンスの仕組みを利用することで、各2~8人の複数パーティ(最大3)で同時に突入することができます。コンテンツ内ではアライアンス化されず、探索はパーティ単位で進めていくことになります。

コンテンツ開放

  • ルートにより異なる
  1. 【FC地下工房の管制卓経由】:開放手順は不要
    • ハードについては予め地下工房からの飛空艇探索で発見しておく必要がある。この時のルートは、「17-22」を含めばほぼ発見できるようだ(100%ではない模様)。
  2. 【アインハルト家NPC経由】メインクエスト蒼天のイシュガルド」をコンプリートした状態で、イシュガルド:上層 イシュガルド・ランディング (X:14 Y:10) にいるNPC“オールヴァエル”に話しかける


参加

  • 最大3パーティのアライアンスで参加可能。
  • 飛空艇を持たない場合、イシュガルドにある「皇都イシュガルド探索船」からソロやパーティ単位で参加可能。
  • 浮島内では自由にジョブ・クラス変更が変更可能。
  • 下記のいずれかで参加可能
  1. カンパニークラフトの地下工房で製作する飛空艇を持っているフリーカンパニー
  2. アインハルト家NPC(イシュガルドランディング)からの野良パーティ(ソロでも参加可能、事前にパーティ募集でパーティを組んでからも参加可能)

1.FC経由の場合

  • フリーカンパニー(FC)地下工房経由では、最低人数2名(FC所属1名ともう1名でパーティを組んだ状態)から出発可能。
    • FCでカンパニークラフト地下工房で飛空艇を建造済で、なおかつ飛空艇ランクなど一定条件を満たした上で、パーティリーダーが飛空艇を持っていることが条件。
    • 地下工房内でのみ、8人未満のパーティ同士でもアライアンスの申請が可能。
    • 参加申請するためには、参加メンバー全員が「青燐水バレル:雲海探索」を所持している必要がある。「青燐水バレル:雲海探索」はカンパニークレジットとの交換で入手でき、1回突入するたびに1つ消費される。
    • イージーモードでは飛空艇ランク10が必要。ノーマル、ハードにも制限があるがすぐ達成できる程度(ランク22?)とのこと。またハードモード突入には事前に空島探索エアシップボイジャーで島自体を発見する必要がある。発見すると以降はいつでも行けるようになる。
  • FCで3隻まで持てるため、1隻あたり8名まで、最大24人となる。

    地下工房から参加する場合、各パーティリーダーがFCメンバーである必要がありますが、 それ以外のパーティメンバーはFCメンバーである必要はありません。ですので、飛空挺を1隻利用する場合は1人、 飛空挺を3隻利用する場合には3人のFCメンバーが必要になります。

  • 同じ行き先を指定すれば全員で一緒に行くことができる。なお既に出発しているメンバーを追いかける場合は、同じ島に行けるかどうかの保証はないが偶然同じになる可能性はあるとのこと。
  • FC地下工房から突入した時のみ「ハード」が選択できる。FCから行く時に欠員がいた場合、パーティ募集で参加者募っていくことができるので、これに(一時的に)参加すればFCで飛空艇もってなくてもハードに参加できる。
  • FC経由時は、ロットルールを「マスタールート」や「オールグリード」などからリーダーが決めることができる。

2.アインハルト家経由の場合

  • イシュガルドランディング前にあるアインハルト家のNPCに話しかけて参加する形。
  • 参加メンバー全員が「青燐水引換券:雲海探索」を所持している必要がある。「青燐水引換券:雲海探索」は、イシュガルド・ランディング付近のNPC“ジャコアニ”からギルで購入でき、1回突入するたびに1枚消費される。
  • ソロでも、またパーティを組んだ後で参加することもできるが、TANK:1/HEALER:2/DPS:5でマッチングされ突入する。
  • アインハルト家経由での参加時は、7名以下での申請だとロットルールが「オールグリード」となる。ニードはできない。8名で申請した場合は通常ロット(適正ジョブ・クラスの場合はNeed可能)


コンテンツ制限

  • コンテンツ「ディアデム諸島」は、突入開始から最大90分の時間制限がある。90分になるとリザルト表示がされコンテンツから排出される。
  • 90分以内でも途中退出は自由。
  • なお再突入までのインターバルタイムが設定されている。
  • ※コンテンツ内で除名投票/メンバー補充を行うことはできない。

報酬取得制限

  • システム的な報酬取得制限はない。
  • ただし入場ルートによりロットルールに制限がかかっているので注意が必要。
    • カンパニークラフト地下工房経由で(飛空艇所持しているFCがリーダーとなってパーティを組んで)突入する場合には、パーティリーダーによりロットルールが設定される。
    • アインハルト家経由の場合、ロットルールは「オールグリード」で固定されている。なお野良パーティを組んで突入する場合、募集主が何らかの制限を加える可能性がある(「××は主催ロットします」など)ので募集主に確認すること。

ルール

新空島の流れ(討伐クエスト)

  1. フィールドに入ると、討伐クエストが発生する。
  2. 1つ目の討伐クエストをクリアすると「活動評価」を高めるよう指示が出るので、FATEやモンスターを倒して100にする。
    • この時、目標地点が小さい赤丸で示される。
  3. 2つ目の指示が出る。
  4. 2つ目の討伐クエストをクリアすると「活動評価」を高めるよう指示が出るので、FATEやモンスターを倒して100にする。
    • この時、目標地点が小さい赤丸で示される。
  5. 個人報酬がマップ内の特定の位置に現れる。※ここでコンテンツクリア報酬(アラガントームストーン)も受け取る。
    • 個人報酬受け取りは、達成現地またはNPCショップの2通りがある。
  6. その後、各地を探索すると、まれに緊急任務が発生することがある。
  7. コンテンツの時間制限になると強制排出される。

マップ

新雲海探索ディアデム諸島マップ

開始場所

  • 雲海探索開始時の登場場所はランダムに決められる。

下層

  • 下層エリアは4ヶ所あり、それぞれ近くのエーテルホールを調べると進入できる。※指定任務達成後。
  • また下層にある竜巻に乗ると元のエーテルホール位置に戻ることができる。

緊急任務突入口

  • 緊急任務が発生したら、下記の入り口から進入できる。
    緊急任務入り口:(X19.6,Y28.7,Z4.2)

フィールド

  • ディアデム諸島は、インスタンス形式のパブリックフィールドとして形成される。
  • 一度形成されたインスタンスは4時間維持され、その間90分制限でいくつものパーティが入れ替わり利用することになる。ただし最大人数は72人。
    • インスタンス期限90分を切った時点で新規突入できない状態となり、次のインスタンスへ突入することになる。これはあくまでシステムで制御されるため意識することはない。
  • 浮島内では自由にジョブ・クラス変更が変更可能。

雲海探索 ディアデム諸島 (狩猟)

項目詳細
突入時のレベル制限ファイター/ソーサラー レベル60
アイテムレベルによる制限平均アイテムレベル220~
  • 地下工房の管制卓から参加
  • イシュガルド・ランディングから参加
    • TANK:1/HEALER:2/DPS:5でマッチングが行われます。
      ただし、8人パーティで申請する場合のロール構成は自由です。
    • ※突入後のギャザラーへのクラスチェンジは後述の探索任務をコンプリートすることで可能になります。

雲海探索 ディアデム諸島 (採集)

項目詳細
突入時のレベル制限ファイター/ソーサラー レベル60
アイテムレベルによる制限平均アイテムレベル179~

ショップ・NPC

  • 島内の集落には次のNPCショップがある。
    • ロックボックスの鑑定
    • 装備品の修理
    • 雲海探索で獲得可能なエーテリアル装備とスカイパイレーツスポイル:真鍮との交換
    • スカイパイレーツスポイル:真鍮/スカイパイレーツスポイル:鋼鉄とアイテムの交換
    • エリア内の天候の確認

共闘・取り合い

  • 入場ルートが制限されてはいるもののパブリックフィールドであり、他のパーティに出会うこともある。最大9パーティが同じマップを共有する。
  • パブリックフィールド(街以外の、中央ラノシアや中央森林など)同様に、モンスターは横殴り(共闘)可能な状態となっている。
  • ファーストアタックでクエストなどの権利確定(所属PTメンバーには赤色ネームに見える)し、それ以外のパーティも一定以上削ることで(ピンクネームに見える)権利が来るという一般フィールドと同じ仕組みになっている。
  • ただし評価基準に「敵視」が含まれないため、きちんと敵のHPを削る必要がある(単なるフラッシュ連打では無評価となる)。

    この評価はパーティ単位なので、あえてヒーラーが攻撃する必要はない。

ギミック(敵発生の仕組み)

  • モンスターはランクI~Ⅴと、★付きのNMに分かれている。
  • ランクIを倒すとランクIIが、ランク5を倒すとNMと、討伐モンスターに対して高位のランクモンスターが湧く模様。

クリスタル・痕跡

  • 【白のクリスタル】:バフフィールドが発生する。NMが湧きそうなときに触ると無効化?
  • 【暗黒のクリスタル】:デバフフィールドが発生する。
  • 【ミラージュスネイル】:調べると透明になる。ギャザラーなど敵に絡まれたくない場合に使用する。

緊急任務

  • パッチ3.55b実装

雲海探索中に、まれに緊急任務が発生します。 2cd4c6c906c00174ad86525f88913d8683424ea4_11.png

  • 緊急任務が発生すると、特定のエリアに突入することができるようになり、大規模な戦闘が行えます。突入パーティで協力して勝利を目指してください。戦闘の勝利に貢献すると報酬を獲得できます。
    • ※緊急任務の制限時間は15分です。
    • ※緊急任務が開始された時点で「雲海探索 ディアデム諸島」の制限時間が15分延長されます。

発生条件

  • 現在不明。
    • 同エリア内にいるすべてのパーティの貢献度合計ではないかと思われる。
  • 天候条件で「雷」になったら発生するのではなく、発生フラグが立ったときに天候が「雷」へと変化する模様。※詳細不明。

発生時

  • 全エリアに通知が流れる。同時に制限時間が15分伸びる。
    アインハルト管制より、周辺空域すべての空賊、冒険者に告ぐ!
    「漂流遺跡の魔導通路」が開放されたとの情報が寄せられた!
    
    緊急任務の攻略を開始した。
    戦闘不能時の復帰地点が、漂流遺跡内部になります。
  • (X19.6,Y28.7,Z4.2)の緊急任務入り口が使用可能になる。※マップ参照
    • シャウトで声をかけて、進入するのは最低4PTそろうまで待ったほうがいいと思われる。※緊急任務が発生しアナウンスが流れた時点で該当エリアにいる全パーティの残り時間は15分延長されている。

ゲートエリア

  • 緊急任務用エリアに侵入すると、最初は「ブロックス」(巨大石版)が一体だけいる。
  • これを倒すと、さらに4つの魔導通路(ゲート)が開く。
  • 「封印の魔導通路」、「雷の魔導通路」、「風の魔導通路」、「氷の魔導通路」があり、それぞれ、緊急ボスエリアの中央、雷、氷、風の場所へと飛ぶ。



石像を倒したあと、誰かがボスエリアに進入した時点で雑魚が沸き始めるので、絶対に先走らないこと。



ボスエリア

  • ボスエリアで戦闘不能になった場合、緊急任務用エリアに侵入した場所に戻る。4つのゲートを調べることですぐにボスエリアへ復帰可能。死んだらすぐ戻ること。
  • ただし、ボスエリアにいるモンスターの感知範囲は相当広く、どこに突入してもエリア全域が感知されると思われる。このため大崩れしたあと再突入する際は、PTごとにまとまって移動すること。
  • できればタンク2名、ヒラ2~3名の構成。範囲攻撃だらけなのでヒーラーは範囲回復優先。DPSはPTヒラからはぐれないように。
  • なお空島探索エリアはどこでジョブチェンジしてもリキャストが発生しない。また緊急任務の討伐時報酬もロール別のNeed権などはなく、すべて個人別報酬として直接かばんに入る。
  • 【ボスエリアのギミック】
    • 中央に緑色の「妖獣王の封印石」がある。※緑ゲージ
    • 断続的に周囲3箇所から2体ずつ黒エレが発生し、中央に移動して封印石を攻撃する。これが破壊されると大ボスが登場する。
      (99%)封印石が傷つき、妖獣王の気配が漂い始めた……。
      (50%?)封印石が傷つき、妖獣王が覚醒し始めた……。
      (0%)封印を解かれた妖獣王ブエルが、周囲の魔物たちを活性化させた!
    • 周囲3ヶ所に、風/雷/氷属性増幅クリスタルの塔がある。これを破壊すると大ボスブエルへの魔力供給を減少させることができる。※壊すのは中ボス撃破後。
  • 【ボスエリアの敵】
    • 中央に「ブエルズ・ハウンド」×3
    • 周囲3箇所に属性増幅クリスタル(塔)があり、それぞれ中ボス「ライトニング・レガトゥス」「ウィンド・レガトゥス」、「アイス・レガトゥス」と雑魚「ウォー・オブ・マハ」(黒エレ)がいる。
      ライトニング・レガトゥス:2人にマーカー。他のメンバーから離れる。
      ウィンド・レガトゥス:ツイスター+頭割り
      アイス・レガトゥス:視線攻撃
    • 大ボス「ブエル」(オレンジ色のライオン)+雑魚「ウェイル・オブ・マハ」(氷エレ)
      • 「妖獣王の封印石」が破壊されると登場する。
  • 【攻略】
  1. 中央のハウンド、および外周の3体の中ボスに対してPTごとに分かれ、同時に戦闘を開始する。
    • 突入前に各属性組(できれば2PTずつ)+中央組(残り)の4箇所に分かれる。中央組はハウンド処理が終わったら、中央を監視しながら属性組を手伝う。
    • 中央組は、エレがPOPし続けるので中央に行かないように優先処理する。
  2. 中ボス(外周3体+中央)の処理がすべて終了すれば、続いて周囲にある3つの属性増幅クリスタル(塔)を倒す。
    • ※中ボスが残っているときに先に壊さず、別属性を手伝ってすべての中ボスを倒してから。
  3. 属性増幅クリスタルがすべて壊れると大ボス登場。
    • 大ボス戦の途中で周囲の床の装置が起動するので、全員で分散して乗っかる。これでボスが凍結され少しの間だけおとなしくなる。なおこの乗っかる間に範囲攻撃が5回ほど来るのでヒラは回復。
  • 大ボス覚醒までに周囲の中ボスと3つの塔を破壊しきらないと、ほぼ詰みます。
  • 緊急任務までは適当に倒していれば進みますが、緊急任務については各PTがまとまって雑魚処理や中ボスのタゲキープを分担する必要があります。
  • 【緊急任務討伐報酬】
    • 討伐後、ボスエリアの中央に個人用の報酬箱「緊急任務報酬」が現れる。個人別なので開け忘れないようにすること。脱出地点を調べて外へ出てしまうと取得できない。
    • 調べると、下記の4つの報酬を取得する。
  1. ロックボックス×10
  2. 装備枠1
  3. 装備枠2
  4. 装備枠3
    • ※これら全部が、ロットなどを介さず直接各キャラクターのかばんに放り込まれる。箱を開いた時のロールなどは無関係に装備の抽選が行われる。
    • 装備枠3つは、報酬箱を調べた瞬間にガチャが引かれてピンク装備となってかばんに入れられる。※IL265防具またはIL280武器。

制限時間

  • 制限時間がすぎると突然終了し、緊急任務入り口へと戻される。




モンスターについて

  • コンテンツ内のモンスターはレベル60のモンスターの他に、名称の横のアイコンが強さの目安になっているモンスターが存在します。アイコンの数字が大きいほど、モンスターが強力になります。また、より強力な「ノートリアスモンスター」は、数字ではない特殊なアイコンで表示されます。

フィールドオブジェクトについて

  • フィールドには特殊なギミックを持つオブジェクトがあります。これらをうまく活用することが、探索を進める手助けになります。

報酬

コンテンツクリア報酬

  • フィールドに入った時点で6つほどの討伐クエストが発生し、そのうち3つをクリアすることで、その場でコンテンツクリア報酬(アラガントームストーンなど)を入手できる。
  • これは各プレイヤーごと確定。

宝箱

  • パッチ3.55bでNMいなくなった模様。
  • FATE終了時の報酬は自動的に各自で受け取り。
  • モンスター討伐後にまれに現れる「コラプテッドスプライト」を倒すと宝箱が出る。また隠された宝箱を見つける場合がある。これらの宝箱については「潰れたロックボックス」が入っており、ロット勝負となる。
  • NMやHNM(モブハンターのAモブ相当)を倒すと宝箱が現れる
    • 金銀銅の3タイプ。
      • ※宝箱は自分が所属するパーティが出現させたもののみ、フィールド上に表示されます。
      • ※開けていない宝箱が8個ある場合、9個目の宝箱が出現したときに、最も前に出現した宝箱が消失します。
      • ※宝箱の中身が戦利品にある状態で9個目の宝箱が出現した場合、最も前に出現した宝箱の中身は、発見したパーティに対して自動分配されます。
  • 装備品にはランダムパラメータがセットされている(レベリングダンジョンで拾うピンクのエーテリアル装備と同じ)
  • 装備品にはランダムでミラージュプリズムが付されている
    • 別のものにミラージュプリズムし直すことも可能。
  • 不要アイテムはポイントに還元できる

ポイント交換(スカイパイレーツスポイル)

  • 装備を「スカイパイレーツスポイル:真鍮」と交換できる。
  • 交換場所
    1. イシュガルド上層 (X:14 Y:10) にいるNPC“スポイル取引窓口”
    2. ディアデム島内の集落にショップ/NPCがおり交換できる
    3. ハウジングエリアにも交換NPCが配置される

交換品一覧

名称分類必要個数
高純度コークス真鍮x8
アブダルラジクの硬化触媒真鍮x8
霊木樹液塊真鍮x8
閃糸真鍮x8
無香獣脂真鍮x8
浮島の泉水真鍮x8
ダイノレザー鋼鉄x3
ウィンドシルク鋼鉄x3
高純度コークス真鍮x8
~オーライト鋼鉄x3
~ラウンドストーン鋼鉄x5
ペガサスホイッスルマウント習得真鍮x99
シャード×80真鍮x1
クリスタル×60真鍮x1
クラスター×20真鍮x1
深緋のクリスタル真鍮x6
深緋のクラスター真鍮x3
翠緑のクリスタル真鍮x6
翠緑のクラスター真鍮x3
紺碧のクリスタル真鍮x6
紺碧のクラスター真鍮x3
マテリダマテリア真鍮x3
マテリガマテリア真鍮x15
マテリジャマテリア真鍮x48

FAQ

「ボイジャー探索中」でも行けるか?
飛空艇自体にアイテム探索の命令を出しているので行けません。逆に、雲海探索(ディアデム)にいった飛空艇は20分で帰ってくるので、この場合はすぐに利用可能。

変更履歴

【過去情報を折りたたみます】(クリックで展開します)

パッチ3.2での変更点

制限時間必要風脈数アラガントームストーン
変更前変更後変更前変更後変更前変更後
Easy90分30分31禁書20禁書20
伝承10
Normal90分45分42禁書30禁書30
伝承10
Hard90分60分43禁書40禁書40
伝承15
  • ノートリアスモンスターの出現条件蓄積量が調整されます。
  • 「魔獣の痕跡」を調べると、調べたプレイヤーが出現するモンスターから敵視されるようになります。
  • 参加条件設定/ロットルールなどの「コンテンツファインダー設定」が、コンテンツ内から確認できるようになります。
  • 「スカイパイレーツスポイル:真鍮」の交換品に関して、以下のアイテムの交換に必要な数が変更されます。
  • 再突入時間が、前回の突入から 45分経過後 → 30分経過後 に変更されます。
  • 装備アイテムを交換する特殊品交換窓口に関して、納品時のメニューが変更され対象品のフィルター機能が追加されます。
    • 対象品をすべて表示
    • アイテムレベル160以下の対象品のみ表示
    • アイテムレベル180以下の対象品のみ表示
    • ギアセット登録アイテムを除外
    • アーマリーチェストを除外

パッチ3.3での変更点

  • 「雲海探索 ディアデム諸島」に関して、以下の追加/変更が行われます。
    • コンテンツの申請時、選択している言語がログに表示されるようになります。
    • コンテンツを選択する際の「Y(△)」ボタンの動作が変更されます。
    • コンテンツ選択後のカーソルの位置が、「開始」ボタンに移動するようになります。

パッチ3.4での変更点

  • ファイター/ソーサラー専用の新たな目的地が追加されます。
    「雲海探索 ディアデム諸島:狩猟限定 (Easy)」「雲海探索 ディアデム諸島:狩猟限定」を選択できるようになります。ギャザラーでのプレイを楽しみたい場合は、従来の目的地を選択する必要があります。
  • 従来の目的地を選択した際に、マッチングパーティに対するロール構成の制限がなくなります。
    ファイター/ソーサラー専用の新たな目的地に、8人未満のパーティで申請した場合は、TANK:1/HEALER:2/DPS:5の構成を満たすようにマッチングされます。
  • 目的達成時に入手できるアラガントームストーンが変更されます。:禁書+伝承→伝承+聖典
  • 宝箱から入手できる装備品が変更されます。
    アイテムレベル180/210の装備アイテムに加え、アイテムレベル235の装備アイテムが新たに入手できるようになります。この変更にともない、以下の装備アイテムが入手できなくなります。 (一覧略。ミストフォール装備群)
  • イシュガルド:上層 (X:14.7 Y:10.9) にいるNPC“特殊品納品窓口”において、以下の変更が行われます。
    • 交換対象となる新たなアイテムが追加されます。
  • 以下のアイテムと交換した際に入手できる「スカイパイレーツスポイル:真鍮」の個数が変更されます。
    入手数が 2 → 1 に変更:ディープミスト装備一式(ILv180)

    入手数が 3 → 2 に変更:ミストブレイク装備一式(ILv210)

  • アイテムレベル160の装備アイテムは、引き続きスカイパイレーツスポイル:真鍮 x1と交換できます。
  • フィルター機能の項目が変更されます。

パッチ3.5リリース時の注意点

  • パッチ3.5で大きくリニューアルされコンテンツ仕様も変更される。
  • 現在のディアデム諸島は、パート1リリース開始(1月17日)からパート2リリース(3月ごろ)まではクローズされる。
  • ディアデム諸島でのみ入手できる素材は、パート1リリース時に別の場所で入手できるようにする。
    • 「青燐水引換券:雲海探索」および、「青燐水バレル:雲海探索」の販売が一時的に停止されます。
    • ※現在所持している「青燐水引換券:雲海探索」、「青燐水バレル:雲海探索」は、新たな「雲海探索 ディアデム諸島」に参加する際に使用できます。
    • 雲海探索 ディアデム諸島で入手できた以下のアイテムに関して、NPC“スクリップ取引窓口”にて「ギャザラースクリップ:青貨」と交換できるようになります。
      • 閃亜鉛鉱/クラウンミスルトゥ/雲綿/プテロダクティルス/ユーリノサウルス/ジュエルマリモ/クラウントラウト/嵐神魚/シーフベタ/ゴールドスミスクラブ
        ≪スクリップ取引窓口の場所≫
        イディルシャイア(X:5.7 Y:7.0)
        レヴナンツトール(X:22.4 Y:6.7)
    • なお、上記した素材の一部を用いて製作できるアニマウェポンストーリーの進行に必要な以下のアイテムは、グランドカンパニーの軍票と交換できます。
      • アダマンフランシスカ/チタンアロイミラー/破魔矢/ブリオッシュ・デ・ロワ

パッチ3.57sでの変更点

  • 雲海探索ディアデム諸島において、コンテンツ突入時に「青燐水バレル:雲海探索」を破棄するなどによって、意図的にコンテンツから退出する行為への対策として、退出ペナルティが付くように変更されます。

PAX East 2017 Q&Aより

  • 空島の緊急任務発生にFATEクリアはあまり意味がなく、躍起になってFATEをこなさなくても良い。
  • 任務が終わる長くともだいたい30分の間に緊急任務が発生したらラッキーくらいの気持ちで参加して欲しい。
  • 何と言ってもIL280なのでそう簡単に手に入るようにはしていない、出たとしても望むジョブの武器じゃないかもしれない、しかもランダムオプション。
  • ゆっくり遊んでほしい、とのこと。

★緊急任務発生時の注意★

  • 石像を倒したあと、誰かが4つの魔導通路(ゲート)を調べてボスエリアに進入した時点で雑魚が沸き始めてしまう。
    • 連携しないままバラバラに突入して雑魚が沸くと、中ボス討伐前に大ボスが湧いてしまい、そうなると詰んでしまう。
    • 緊急任務発生直後から緊急任務の残り時間は経過し始めている。
    • このため迅速に打ち合わせを済ませ、全員の最終ステージ突入のタイミングをできるだけ合わせる必要がある。


緊急任務発生時の行動まとめ

  • 緊急任務が発生したら、1ボス「ブロックス」の前で集合し、風、氷、雷、中央、計4区画の突入担当エリアを話し合うこと。
  • ブロックス討伐後、即全員が突入できるよう準備を整えておくと討伐がスムーズに運びます。
  • 全体的に雑魚の処理が遅れると全滅の危険性が高まるので、雑魚処理を最優先とすること。




パッチ3.55bでの変更点

  • NPC“特殊品納品窓口”に関して、以下の調整が行われます。
    • 交換対象アイテムが追加されます。
    • 以下のアイテムを納品した際に得られるスカイパイレーツスポイル:真鍮の数が引き下げられます。
    • アイテムレベル210装備(ミストブレイクシリーズ)
      スカイパイレーツスポイル:真鍮 x2→スカイパイレーツスポイル:真鍮 x1
    • アイテムレベル235装備(サンストリークシリーズ)
      スカイパイレーツスポイル:真鍮 x3→スカイパイレーツスポイル:真鍮 x2
  • IL260防具は「ロックボックス」1個または「潰れたロックボックス」40個で1回くじが引ける。装備またはマテリア各種。
    • くじは、空島内ショップ、またはイシュガルドランディングの空島のカウンターにいるNPC
  • IL280武器は、緊急任務で個別ドロップ後、判定。
  • 「ミニオン:ペガサスコルト」追加。★モンスからのレアドロップ、または「スカイパイレーツスポイル:真鍮」50個との交換
    • ★モンスターは地下に一匹いるのを確認。かなり強いため1PTでは壊滅の可能性高い

パッチ4.1での変更点

  • パーティ募集機能にアライアンスが対応したため、地下工房からディアデム諸島へのアライアンス申請が一度閉鎖されます。

パッチ5.1での変更点

  • 「雲海探索 ディアデム諸島」が閉鎖されます。
    これにともない、以下の変更が行われます。
  • コンテンツ情報一覧に、飛空艇再突入期限が表示されなくなります。
  • パーティ募集の対象コンテンツとして、「飛空艇探索」が選択できなくなります。
  • 関連するアチーブメントが取得できなくなります。

旧空島~新空島の実装経緯

  • パッチ3.1実装当初は、最大9パーティ72人(9PT×8人)が同時に突入できる大人数参加型コンテンツとして実装された。
    • 新生FF14では大人数コンテンツがなく、最大規模のものが24人(3パーティ)のアライアンスレイドのみであり、MMORPGの花形コンテンツである大人数参加型のコンテンツを求める声は大きかった。なおこの最大9パーティ72人という枠は、PVPフロントラインでの最大突入制限と同じである。
  • しかし実装当初の空島は、とにかく敵が硬い、FATEをこなすだけ、コンテンツ内部でパーティ再編などができない、インスタンス終盤には過疎状態などの諸問題を抱え、すぐにリニューアルが行われることとなった。メリハリを付けるために「緊急任務」が実装されるなどしたが、空島の問題点自体は改善されていなかったために、大きな盛り上がりには至らなかった。
    • ※「FF14 ゴリランド」で検索すれば、今でも当時の不評具合を伺い知ることができる。
  • その後、この大人数参加型コンテンツというコンセプトはパッチ4.25で「禁断の地エウレカ」へと引き継がれ、ここでようやく一定の評価を得るに至った。
  • 空島についてはその後も数度の改修が行なわれるが、ギャザラーが特定素材を採集するために訪れる以外の用途ではほぼ注目されることなく、パッチ5.0でも残された。
    • ※2019年5月の不定期開催イベント「モグモグ★コレクション」にて、空島でのみ入手可能であったミニオンやマウントが実装されたことから、開発内でも「事実上入手困難アイテム」であるという認識であったものと思われる。
    • ※2019年11月パッチ5.11で実装された「イシュガルド復興」でも報酬にこれらのミニオンやマウントが入っている。
  • その後、ギャザラークラフターコンテンツである「イシュガルド復興」の実装後に、この空島はギャザラー専用コンテンツとしてパッチ5.2でリニューアルされると発表された。