裏tell
裏tell(うらてる)
- パーティ中に特定メンバーに対してtellを送ること
概要
- パーティでのコンテンツ攻略中に行われるtellのこと
- 全員に聞こえるパーティチャットが「表」であるのに対して、「裏」側でこそこそと話すイメージから名付けられ定着したと思われる
- たいていはパーティチャットでは言いづらい、メンバーの行動に対して文句や愚痴をいうことが多く、パーティチャットやLS/FCチャットに誤爆することも多くネタになる。
FF14での裏テル
- FF14では、自分または相手がインスタンスで行われるコンテンツ中の場合にはtellができない。
- 正確には、パーティメンバー間だけではなく、「コンテンツワールド内にいるときはtellが送れない」と同時に「通常ワールドからコンテンツワールドにいるプレイヤーに対してもtellが送れない」仕様となっている。
- あるプレイヤーがコンテンツワールドにいるかどうかはPCサーチやLS/FCリスト上でコンテンツ中マークがついているかどうかで判断できる。
- これはシステム上の制約ではなく、上記のような使用法が広まっていることからコンテンツファインダーを導入するにあたりメンバー間でのいさかいを回避するためにわざわざ制限を設けていると説明されている。
掲示板での使用上の注意
- FF14新生エオルゼアではほとんどのバトルコンテンツがコンテンツワールドで行われるため、「バハ中に裏テル送ってきて…」「感想言うと裏tellくる信者ゲー」などと書いてしまうとエアープレイヤーであることがバレてしまう。