FF15コラボ「英雄への夜想曲」

英雄への夜想曲(えいゆうへののくたーん / A Nocturne for Heroes)

  • FF15コラボ「英雄への夜想曲」
  • 2019年にFF14上で実装されたコラボ企画のこと
    • 2021年9月再演されることが決まった。
    • 2024年2月再演されることが決まった。

「FINAL FANTASY XV (ファイナルファンタジー15)に関連するアートデザインなどは株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2016-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

スペシャル | FINAL FANTASY XV (ファイナルファンタジー15) | SQUARE ENIX

概要

  • FF14上で実装されるコラボイベントで、FF15の主人公がエオルゼアに旅をしに来たという設定になっている。

イベント実施期間

  • 2019年4月16日~5月27日に実施済。
  • 再演:2021年9月13日(月)17:00頃~10月18日(月)23:59頃
  • 再再演:2024年2月28日(水)17:00頃~ 3月13日(水)23:59頃

クエスト

  • 「黒尽くめの青年」

    ナル回廊に現れたキピ・ジャッキヤは、冒険者に聞いてほしい話があるようです。
    f0XNIWR0djaC75nnTnghqNy16s.png

クエストの流れ

  • 順番に3つのクエストが発生する。
  • 1つ目「黒尽くめの青年」をクリアすることでオーケストリオン譜交換が、また3つ目「来訪せし風の御使」をクリアすることでマウント「レガリア」などMGP交換アイテム3種がそれぞれアンロックされる。

「黒尽くめの青年」

  1. ウルダハ:ナル回廊 不滅隊事務局前にいるキピ・ジャッキヤと話す
  2. 中央ザナラーン(20.1,22.1)の指定地点を調べる
  3. 中央ザナラーン(27,20)アンホーリーエアーあたりで発生するFATEに参加して敵を討伐する
  4. 中央ザナラーン(23.7,18.6)の指定地点を調べる
  5. 中央ザナラーン(21.4.,17.8)にいるシドと話す
  6. ウルダハ:ナル回廊 不滅隊事務局前にいるキピ・ジャッキヤと話す
    中央ザナラーンのクラッチ狭間では、イベント開催期間中、
    F.A.T.E.『機械仕掛けの兵士』が発生しています。
    F.A.T.E.『機械仕掛けの兵士』に参加し、
    一定以上の貢献をすることで、
    「未知なる魔導部品」を入手できます。
    「未知なる魔導部品」は、
    「ガーロンド社の調査員」に渡すことで、
    様々なアイテムと交換できます。
    「ガーロンド社の調査員」は、
    ブラックブラッシュ停留所か、エオルゼア三都市にいます。
    「未知なる魔導部品」を集め、アイテムの獲得を目指しましょう!
  • FATEには金評価で1回2個ずつ入手できるため、3回金評価を取れば6種類全部が交換できる。金評価が取りにくいという方は、現地で即席パーティが組まれているのでそれに参加し、後半に出る大型の敵に一発でもいいので攻撃を入れるようにしよう。

「闇夜に来たるもの」

  1. グリダニアの3名と話す
    1. グリダニア新市街(8.9,13.0)ルストバン
    2. グリダニア旧市街(14.5,9.9)アドルファル
    3. グリダニア旧市街(14.2,6.6)ミデニー
  2. グリダニア旧市街()にいるキピ・ジャッキヤと話す
  3. 黒衣森:東部森林(16.7,21.8)にある指定地点を調べる
  4. QIBレベル50インスタンスバトル
    • ※ふだんレイドや極討滅戦に参加している人ならばなんでもないギミックばかりですが、そうではない方やレベル50なりたての方だとやや苦戦するかも知れません。ただし複数回敗戦すると「光の加護」が付いて簡単になります。一度負けたからといって諦めず頑張ってみましょう。
    • ↓が2つ湧いて落下地点に入るギミックが痛いので、これだけは確実に処理する。ノクティスが入っていない方に入る。
      FlO8HeT.jpg
    • どちらか(ノクティスだけ?)1名に変化する矢印マーキングが付く頭割りは、ノクティスに重なって処理する。
    • 2人の頭上に赤三角マーキングはノクティスと2人で重なる。
  5. ノクティスと話す
  6. 近くにいるキピ・ジャッキヤと話す
  7. グリダニア新市街(11.4,11.3)にいるノクティスと話す

「来訪せし風の御使」

  1. 黒衣森:中央森林(20.6,16.8)にいるノクティスと話す
  2. グリダニア旧市街(10.4,8.7)にいるキピ・ジャッキヤと話す
  3. グリダニア新市街(12.5,13.4)カーラインカフェ付近にいるキピ・ジャッキヤと話す
  4. QIBレベル50インスタンスバトル
    • ガルーダに似たものとのバトル
    • コンテンツアクション「シフトブレイク」が利用可能になる。コンテンツアクションは該当コンテンツに参加しているときだけ使用可能なアクションで、だいたい重要なシーンで使用しないといけない。キーバインド設定で割当しておくといいと思われる。
      RCkjp4z.jpg
    • 広範囲攻撃「マイクロバースト」は、周囲にある「石塔」に対してコンテンツアクションを使用することですばやく逃げられる。
    • 最後の方、「ACTIVE TIME EVENT」のように表示されると、とにかくキーをなんでもいいので連打しまくる。1つを連打しなくてもキーボードをガチャガチャやるだけでもいい。
  5. グリダニア新市街(12.5,13.4)カーラインカフェ付近にいるキピ・ジャッキヤと話す
    クエスト『来訪せし風の御使』をコンプリートした!
    マンダヴィル・ゴールドソーサーにいる、
    「ガーロンド社の販売員」からMGPと引き換えに、
    特別な景品が期間限定で交換できるようになりました!



イベント報酬

  • マウント「レガリア」
  • 装備(ノクティスセット)
  • 髪型
  • カード:ノクティス・ルシス・チェラム トリプルトライアドカード
  • オーケストリオン譜:Hammerhead オーケストリオン譜
  • オーケストリオン譜:Valse di Fantastica オーケストリオン譜
  • オーケストリオン譜:Relax and Reflect オーケストリオン譜
  • オーケストリオン譜:Veiled in Black オーケストリオン譜
  • オーケストリオン譜:APOCALYPSIS NOCTIS オーケストリオン譜
  • オーケストリオン譜:A Quick Pit Stop オーケストリオン譜


交換品:ゴールドソーサーの「ガーロンド社の販売員」

  • クエスト3つクリア後から交換可能
    アイテム必要MGP
    レガリア TYPE-G納車証200,000MGP
    ヘアカタログ:ノクティス20,000MGP
    カード:ノクティス・ルシス・チェラム10,000MGP
  • MGPが20万もないよ!という方は、とりあえずゴールドソーサーで毎週「ファッションチェック」をやれば、参加賞で1週ごとに1万MGPずつもらえます。参加賞だけ狙いならどんな装備でもいいので1回だけチェックするだけでOKです。
  • これに加えて、ゴールドソーサーのGATEやミニゲームをやって攻略手帳のお題をクリアしていけば、わりと早くに溜まると思います。

交換品:三国・ブラックブラッシュ停留所にいるガーロンド社員

  • 最初のクエストクリア後から交換可能
    アイテム未知なる魔導部品
    必要数
    オーケストリオン譜:Hammerhead1
    オーケストリオン譜:Valse di Fantastica1
    オーケストリオン譜:Relax and Reflect1
    オーケストリオン譜:Veiled in Black1
    オーケストリオン譜:APOCALYPSIS NOCTIS1
    オーケストリオン譜:A Quick Pit Stop1

マウント「レガリア」

  • FF15に登場する「レガリア」マウントが200,000MGPで交換入手できる。
    djpSJiS.jpg
  • フライング対応。
  • FF14初の4人乗りマウント。

装備

3l0qyZl.jpg

コラボ参加条件

動画

公式サイト