マテリア触媒(materia catalyst)
- マテリアクラフトで利用する触媒
- 修理素材として使用する「ダークマター」が様々なものと融合したものであるとされる
- マテリアクラフトでマテリアを装着する際にこのマテリア触媒を必要とし、マテリア種類によりマテリア触媒のいずれかが必要になる
- 触媒の詳細な利用方法については【マテリアクラフト】の項を参照のこと
触媒の種類
- 新生では、触媒種類は5つに統一され、マテリア種類と一致する
装着するマテリア 必要な触媒 採集に必要なギャザラーレベル マテリア コールマターG1 1~ マテリラ コールマターG2 10~ マテリダ コールマターG3 20~ マテリガ コールマターG4 30~ マテリジャ コールマターG5 40~ - ※ただし各ポイントで-4レベルから採集自体は可能
公式情報
- 現行版から新生で変更される仕様
【現行版情報】(クリックで展開します)
採集するスキルの獲得
- 触媒(コールマター、シードマター、クラムマターなど)は、ゴッドセンド「ゴッズプリント」の発動中のみ入手する機会が得られる。
- ゴッドセンド「ゴッズプリント」を入手するには、レベル18以上のギャザラーが中央ザナラーン(29, 20)にいるNPC“ココサム”から受けられるサブクエスト「想いを繋ぐ力」を達成する必要がある。
採集方法
- メインメニューから「アクションメニュー」を選択し、ゴッドセンド「ゴッズプリント」を装備する。
- 触媒は、種類ごとに特定の場所で特定の採集行動によって獲得できる。
- ゴッドセンド「ゴッズプリント」が発動し触媒へのヒットが可能になると、Aimゲージが紫色で点滅表示される。
- その際にAimフェイズにおいて特定の位置を狙うことで、確実に触媒を採集対象にすることができる。
- 漁釣:↓5(一番下)
- その他:↑5(一番上)
一覧
採集場所 | 名称 | カテゴリー | 説明 |
採掘師 | |||
ホライズンエッジ | コールマター | 触媒類 | 石炭と融合したダークマター[レベル1~30の装備向けマテリア触媒] |
ノフィカの井戸 | シリカマター | 触媒類 | 珪土と融合したダークマター[レベル31~40の装備向けマテリア触媒] |
ドラゴンヘッド | フォッシルマター | 触媒類 | 化石と融合したダークマター[レベル41~50の装備向けマテリア触媒] |
ひそひそ木立 | ジェムマター | 触媒類 | 鉱虫と融合したダークマター[レベル41~50の装備向けマテリア触媒] |
園芸師 | |||
トランキルパス | シードマター | 触媒類 | 種子と融合したダークマター[レベル1~30の装備向けマテリア触媒] |
妖精の火床 | リーフマター | 触媒類 | 木葉と融合したダークマター[レベル31~40の装備向けマテリア触媒] |
アイアンレイク | バークマター | 触媒類 | 樹皮と融合したダークマター[レベル41~50の装備向けマテリア触媒] |
ハラタリ | レジンマター | 触媒類 | 樹脂と融合したダークマター[レベル41~50の装備向けマテリア触媒] |
漁師 | |||
ブラッドショア穴場 | クラムマター | 触媒類 | 二枚貝と融合したダークマター[レベル1~30の装備向けマテリア触媒] |
シダーウッド穴場 | オイスターマター | 触媒類 | カキと融合したダークマター[レベル31~40の装備向けマテリア触媒] |
バルドノール穴場 | コーラルマター | 触媒類 | 珊瑚と融合したダークマター[レベル41~50の装備向けマテリア触媒] |
ナインアイビー穴場 | スネイルマター | 触媒類 | 巻貝と融合したダークマター[レベル41~50の装備向けマテリア触媒] |
動向
- 現在、非常に入手が困難であり高値で流通している。
- これは採集機会がゴッドセンド「ゴッズプリント」が発動したときに限定されているためで、ランダムではあるがその確率は非常に低く、レベル50のギャザラーがG5エリアで採集した場合でも1時間に一度も現れない場合もある程度である。