ファッションアクセサリー(fashion accessories)
- パッチ5.21実装
パッチ7.1での変更点
- 新たなファッションアクセサリーが追加されます。
|
概要
- 「傘」などのように、ファッションアイテムとしてプレイヤーキャラクターが手に持つことができるようになるお遊びアイテム。
入手と使用
- アイテムとして入手した「傘」などのファッションアイテムを、かばんからサブコマンドで「使用」すると、アクションリストの「EXTRA」に傘をさすアクションが追加される。
- その後は「メインコマンド」-「マイキャラクター」-「ファッションアクセサリー」から発動するか、個別のファッションアイテムアイコンをホットバーなどにセットして使用する。
- メインコマンド以外でも、「アクションリスト」の「ファッションアクセサリー」からでも呼び出せる。
カテゴリー
- 最初は「傘」からスタートしたが、その後「翼(ウィング)」、「メガネ」などカテゴリーが増えている。
- ※メガネは眼鏡的な外見の頭装備も存在するが、その種の装備品とは別にファッションアイテムとしても実装されている物がある。例えばエオルゼアデータベース「ミラージュ・オーバルグラス」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
主な入手方法
- パッチ5.21実装で実装された時点では、主に「蒼天街(イシュガルド復興)」の交換品であったが、その後は徐々に入手先が増えている。
- また一部(マケボ出品不可)を除きマーケットボード(マケボ)で購入できる物があるため、元の入手難度と見比べた上でギルで解決するのも手っ取り早い。
- ※具体的な一覧や入手方法については、「ff14 ファッションアクセサリー」などで検索すればいくつもでてくる
- 【ギル】:一番容易だが、販売ショップが限定されているのでメインクエスト進行が必要。クガネ(「紅蓮のリベレーター」)、イル・メグ(漆黒のヴィランズ)など
- 【MGP】:ゴールドソーサー専用通貨MGPで交換できるものもある。10万~50万MGP。ゴールドソーサーはフリートライアルでも入場可能だがMGPを貯めるには通う必要がありけっこう大変。
- 【復興券】:「蒼天のイシュガルド」までの進行が必要。コンテンツイシュガルド復興で指定クラフト物を納品すると獲得できる。「ff14 復興券」などで検索すれば復興券の入手方法が載っている。クラフターのレベリング(Lv1~80程度?)に使えるため、ちょうどクラフターも上げたいという人にとっては一石二鳥になると思われる。
- 【宝物庫】:トレジャーハントで出現する宝物庫シリーズで出るアイテムもある。こちらはたいていマケボで販売されている。
- 【南方ボズヤ戦線ロックボックス】:レベル80コンテンツで「漆黒のヴィランズ」までの進行が必要。「暁月のフィナーレ」の現在は南方ボズヤをプレイしているプレイヤー数が減っているが、数が出るので比較的安くマケボで購入できる可能性がある。
- 【その他】:一部のアイテムは、PVPシリーズ報酬やモブハントの戦利品での交換、その他無人島開拓、シーズナルイベント、サブマリンボイジャーなどのコンテンツ報酬となっている。
実装まで
- アイデアから実装まで3年かかったとインタビューで語っている。
- 苦節3年,いよいよエオルゼアに傘が登場。アップデート盛りだくさんな「ファイナルファンタジーXIV」パッチ5.2直前,吉田直樹氏インタビュー
- ※このインタビュー時に「雨が降ってきたから,みんなが傘さしはじめたっていう絵が出たら良いなって思います。」と語っており、それがパッチ6.3で実現したということになる。
- その後、翼やメガネなどカテゴリーを増やすと同時に、それぞれのカテゴリー内で種類が増えている。
- パッチ6.3では、場所や天候に応じて自動的にファッションアイテムを使用する機能が追加された。
変更履歴
【折りたたみます】(クリックで展開します)
パッチ5.21での変更点
- 新たに「傘」が追加されます。
- アイテムとして入手した傘を使用すると、アクションリストの「EXTRA」に傘をさすアクションが追加されます。
パッチ5.3での変更点
- メインコマンドに「ファッションアクセサリー」の項目が追加されます。
パッチ5.21以降、アクションリストのEXTRAに登録されていた「パラソル」はこちらに統合されます。新たに「ファッションアクセサリー」を修得すると、リストに追加されていきます。
パッチ5.5での変更点
- エモートの実行可能条件を表すアイコンに「ファッションアクセサリー使用中」が追加されます。
- 以下の不具合が修正されます。
- グループポーズにおいて、ファッションアクセサリー「エンジェルウィング」を使用しているフレンドやパーティメンバーに「モーションストップ(選択対象)」を実行しても、エンジェルウィングの動きが停止しない場合がある。
パッチ6.1での変更点
- 新たなファッションアクセサリーが追加されます。
- ファッションアクセサリーでエモート「ポーズを変える」が実行できるようになります。
- ファッションアクセサリーウィンドウのレイアウトが調整されます。また、エモート「ポーズを変える」で固有のポーズが実行されるファッションアクセサリーに、アイコンが表示されるようになります。
パッチ6.2での変更点
- 新たなファッションアクセサリーが追加されます。
- ファッションアクセサリー「傘」をさしている最中に実行できる専用アクションが追加されます。
- ファッションアクセサリーを使っている最中にエモートを実行できるようになります。
※ファッションアクセサリー「傘」は、エモートの実行中は表示が消え、エモート終了後に再表示されます。 - ファッションアクセサリーウィンドウにおいて、利用できるEXアクションが表示されるようになります。
パッチ6.3での変更点
- 新たなファッションアクセサリーが追加されます。
- 場所や天候に応じて、ファッションアクセサリーの傘を自動的に使用できるようになります。
自動的に使用したい傘を「ファッションアクセサリー」ウィンドウから選び、サブコマンド「雨天時に自動使用する」で設定できます。- ≪対象エリア≫
都市 冒険者居住区 蒼天街 無人島
- ※屋内設定の場所に入ると傘は自動的に閉じる。しかし一部この”屋内設定(BG指定なので目には見えない)”が微妙な場所があり、そこでは動作が想定外の場合があるが勘弁してほしいとのこと。
- ≪対象エリア≫
- ファッションアクセサリーを使ったままの状態で、NPCに話しかける、クラフトをするなどの行動ができるようになります。
※一部の行動ではファッションアクセサリーが一時的に非表示になり、行動終了後に再表示されます。
- ファッションアクセサリーの傘を差している際のポーズが追加されます。
エモート「ポーズを変える(/changepose)」を実行すると、新たなポーズに切り替えられます。
パッチ6.55での変更点
- パッチ6.5パート2のメインクエストのクリア報酬として「ナップサック」が追加された。
- ※コンテンツ外では、フィールドを含めて抜刀や戦闘中もナップサックが表示される。
パッチ6.4での変更点
- 新たなファッションアクセサリーが追加されます。
- 演出用ホットバーの表示設定がマウント用のものと別に設定可能になります。
「キャラクターコンフィグ」→「ホットバー設定」→「表示」→「EXホットバー表示設定」から設定できます。 - ファッションアクセサリーウィンドウにヘルプ機能が追加されます。
- 眼鏡や羽を表示したままフィールドで戦闘できるようになります。
※傘は一時的に非表示になります。
※抜刀時はファッションアクセサリーのEXホットバーが一時解除になります。
パッチ7.0での変更点
- ファッションアクセサリーのうち、メガネが「フェイスアクセサリー」として分離される。
- ※「足」部位の下に「フェイスアクセサリー」欄がある。そこをクリックで右側のフェイスアクセサリーウィンドウが開く。
- ※ギアセットに保存できる。装備枠を消費せず、パラメーターに近い扱い。