チョコボレース/カップリング

チョコボレースのカップリング

  • ゴールドソーサーコンテンツ「チョコボレース」の「カップリング(交配)」についてのページ
Table of Contents

チョコボレース レースアビリティ

ゴールドソーサー

概要

カップリング開放条件

クエスト名受注レベル/受注場所/受注条件
カップリングで新たな出会いをいずれかのクラス レベル15
チョコボスクウェア>チョコボレースカウンター (X:6 Y:4) NPC”チョコボ厩務員”
サブクエスト「チョコボレース」の手引き」をコンプリートしている、かつ育成中の競走羽がランク40に到達している

カップリングについて

  • より速い競走羽を目指すために、競走羽同士のカップリングが可能です。
  • 自分の育てた競走羽を引退させ、ペアとなる別の「引退チョコボ」、またはMGPで交換できる「カップリング専用チョコボ」を所持しているとカップリングが可能です。なお、「カップリング専用チョコボ」の能力は入手するまでわかりません。
    ChocoboRace2.jpg
  • 競走羽のランクが40以上になると、カップリングが可能になり、引退させると「引退チョコボ登録証」を入手できます。競走羽の引退はチョコボスクウェア チョコボレースカウンター(X:6 Y:4) NPC“チョコボ調教師”から行うことができます。
    チョコボ調教師 : ……さあ、これで引退手続きが完了したよ。
    この「引退チョコボ登録証」を受け取ってくれ。
    チョコボ調教師 : 競走羽を引退したチョコボは、「カップリング」をして、子を残すことができるんだ。
    チョコボ調教師 : 「引退チョコボ登録証」を、「ベントブランチ牧場」の「ケイトリング」さんに渡すといい。
    君の相棒に、お似合いの相手を見つけてあげてくれ!
  • ※ランク39以下の競走羽を引退させても「引退チョコボ登録証」は入手できません。
  • ※一度引退させたチョコボを競走羽として復帰させることはできません。

子に引き継ぐ先天的アビリティについて

  • 新羽として生まれた競走羽は両親のレースアビリティのどれか1つを引き継ぎ、先天的アビリティとして習得します。
  • ※カップリングするチョコボのレースアビリティは先天性・後天性の区別はなく、1つのみです。
  • ※引退チョコボの場合は引退時にどちらを残すかを選択できます。
    • 引退時にどちらのレースアビリティを褒めるかにより、引き継がれるレースアビリティが決まり、カップリングした際に子の先天的アビリティに1/2の確率で引き継がれる。

血統レベル

  • レース用チョコボは、カップリングを重ねることで「血統レベル(グレード)」を上げることができる。
  • 血統レベルは、カップリング時の両親のいずれか低い方の血統レベル+1となる。

グレード9(血統レベル9)を目指して

  • 血統レベル9(グレード9)を目指す手順。
  • 最短ですすめるにしても、下記条件があるため血統レベル(グレード)を1つずつ上げていくしかない。
  1. MGPで交換できる「カップリング専用チョコボ」同士ではカップリングできない。
  2. どちらか一方、もしくは両方引退した競走羽の「引退チョコボ登録証」が必要。
  3. カップリングで生まれてくる新羽チョコボのグレードは、両親のうち低い方のグレード+1になる。

グレード9までの流れ

  • 初期チョコボが「オス」の例で説明
    オスメス説明
    初期チョコボを育てる(G1)
    ランク40で引退させる(G1)カップリングチョコボ権利証(G1)権利証はゴールドソーサー用具商MGPで入手
    G1同士でカップリング → G2が生まれるメスが生まれたとする
    新羽チョコボ(G2)を育てる
    カップリングチョコボ権利証(G2)ランク40で引退させる(G2)権利証はゴールドソーサー用具商MGPで入手
    G2同士でカップリング → G3が生まれるオスが生まれたとする
    新羽チョコボ(G3)を育てる※以後繰り返していく
  1. 最初の「新羽チョコボ(グレード1)」を育ててランク40にする
  2. 引退させて「グレード1」の交配相手の「カップリングチョコボ権利証」をMGPで入手し、グレード1同士で交配
    • 「引退チョコボ登録証」は10回までカップリング可能。
    • 「カップリングチョコボ権利証」を購入すると、そのチョコボの血統情報が確認できる。ある程度血統レベルが上がった時点で、★の数の高めの権利証を選別してカップリングすると高い能力が引き継がれやすくなる。
  3. 生まれた「新羽チョコボ(グレード2)」を育ててランク40にする
  4. 引退させて「グレード2」の交配相手の「カップリングチョコボ権利証」をMGPで入手し、グレード2同士で交配
  5. 生まれた「新羽チョコボ(グレード3)」を育ててランク40にする
  6. (・・・中略・・・)
  7. 生まれた「新羽チョコボ(グレード8)」を育ててランク40にする
  8. 引退させて「グレード8」の交配相手の「カップリングチョコボ権利証」をMGPで入手し、グレード8同士で交配
  9. 生まれた「新羽チョコボ(グレード9)」を育ててランク40にする
  10. 引退させると「グレード9」の「引退チョコボ登録証」が入手できる。
    • この登録証で10回まで交配が可能となる。
    • 交配相手の「カップリングチョコボ権利証」をMGPで入手して交配するか、または交配できる相手となるグレード9チョコボを育て上げて引退させた後に交配する
  11. 生まれた「新羽チョコボ(グレード9)」を育てる・・・ここからは血統およびステータス選別の世界。

ステータス(上限値・初期値)

  • 血統レベルごとのステータス上限値と初期値の関係(上段:初期値、下段:上限値)
    血統
    レベル
    ★★
    ★★
    ★★
    ★★
    G211
    100
    15
    140
    19
    180
    24
    220
    G315
    140
    19
    180
    24
    220
    28
    260
    G419
    180
    24
    220
    28
    260
    33
    300
    G524
    220
    28
    260
    33
    300
    37
    340
    G628
    260
    33
    300
    37
    340
    41
    380
    G733
    300
    37
    340
    41
    380
    46
    420
    G837
    340
    41
    380
    46
    420
    50
    460
    G941
    380
    46
    420
    50
    460
    55
    500
  • 例)G2(2世代目)で「★★」のステータス上限値は140、初期値は15になる
  • ランクアップ時の上昇値は、各ステータス上限値の1%(500の場合5、100の場合1)となっている。また上限値まで上がっているステータスは上昇判定が行われない。
    • 調教で上げる場合には、次ランクアップ時用にこの1%以上の余地を残すか、または上限値まで上げてしまったほうがよい。

カップリングの流れ

  • チョコボカップリング(配合)の手順
    手順関連アイテム説明
    チョコボを引退させ
    「引退チョコボ登録証」入手
    引退チョコボ登録証 OR 引退チョコボ登録証
    引退チョコボ登録証
    ゴールドソーサー チョコボスクウェア調教師
    ※引退後は出走登録できない
    引退チョコボと対になる
    「カップリングチョコボ権利証」購入
    カップリングチョコボ権利証 or カップリングチョコボ権利証
    カップリングチョコボ権利証
    ゴールドソーサー チョコボスクウェア チョコボ用具商
    ※引退チョコボが「G2オス」なら「G2メス」を購入する
    カップリング申込d4c33ad13fe433742978894dafb4594ee13502e7.png
    カップリング登録証
    ベントブランチ牧場 ケイトリング
    ・申し込み後「カップリング登録証」受取り
    ・カップリング終了日時は「カップリング登録証」に記載
    (カップリング終了を待つ)
    新羽チョコボを受け取る新羽チョコボ登録証 or 新羽チョコボ登録証
    新羽チョコボ登録証
    出走登録を行うゴールドソーサー チョコボスクウェア調教師

カップリング詳細手順

  1. カップリングするチョコボのペアを用意 【ゴールドソーサー チョコボスクウェア】
    • 競争羽を引退させてカップリングする場合、ランクが40(総合力ではない)に達したのを確認して、ゴールドソーサー内のチョコボ調教師に話しかけて引退させておく。
    • 交配する相手の「引退チョコボ登録証」がない場合は、ゴールドソーサーチョコボスクウェアのチョコボ用具商で「カップリング専用チョコボ」を入手する。
      • MGPで交換できる「カップリング専用チョコボ」同士ではカップリングできません。どちらか一方、もしくは両方引退した競走羽の「引退チョコボ登録証」が必要です。
      • ※カップリングするペアはオスとメスの組み合わせである必要があります。
        • 例)メス♀の競争羽を育てていた場合、まずメスを引退させて「引退チョコボ登録証」を入手、次にチョコボ用具商で「カップリングチョコボ権利証:オス」を購入する。※いずれもチョコボスクウェアでのみ可能。
      • ※グレードは、両親のうち低い方のグレード+1になる。
  2. カップリング手続き及び実行 【中央森林ベントブランチ牧場】
    • 「引退チョコボ登録証」と「カップリングチョコボ権利証:''オスorメス''」がインベントリにあることを確認する。
    • 黒衣森:中央森林 ベントブランチ牧場(X:20 Y:22)NPC“ケイトリング”からカップリングの手続きを行います。カップリング手続きの際に必要なギルが提示され、ギルを支払うことでカップリング手続きが完了します。
      • 指定日時は、カップリング実行時の6時間後。
  3. カップリング登録証発行
    • 新羽の両親の情報と指定日時が記録された「カップリング登録証」が発行され、記載されている指定日時に、黒衣森:中央森林 ベントブランチ牧場(X:20 Y:22)NPC“ケイトリング”に話しかけることで新羽と対面できます。
      • ※新羽の羽色は両親のどちらかの羽色がランダムで引き継がれます。
  4. 新羽受け取り 【中央森林ベントブランチ牧場】
    • 「カップリング登録証」と引き換えに新羽を引き取ることができます。


カップリング関係アイテム

  • カンップリング(配合)相手のチョコボ権利証。一度配合すると消失する。
  • ※カップリングチョコボの血統情報や先天的アビリティは事前に見ることは出来ない。購入後にアイテム欄から確認する。
    アイテム名入手方法説明
    カップリングチョコボ権利証:オスG1640MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード1]
    カップリングチョコボ権利証:オスG2845MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード2]
    カップリングチョコボ権利証:オスG31,050MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード3]
    カップリングチョコボ権利証:オスG41,240MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード4]
    カップリングチョコボ権利証:オスG51,480MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード5]
    カップリングチョコボ権利証:オスG62,100MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード6]
    カップリングチョコボ権利証:オスG72,350MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード7]
    カップリングチョコボ権利証:オスG82,650MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード8]
    カップリングチョコボ権利証:オスG92,950MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [オス・グレード9]
    カップリングチョコボ権利証:メスG1640MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード1]
    カップリングチョコボ権利証:メスG2845MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード2]
    カップリングチョコボ権利証:メスG31,050MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード3]
    カップリングチョコボ権利証:メスG41,240MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード4]
    カップリングチョコボ権利証:メスG51,480MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード5]
    カップリングチョコボ権利証:メスG62,100MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード6]
    カップリングチョコボ権利証:メスG72,350MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード7]
    カップリングチョコボ権利証:メスG82,650MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード8]
    カップリングチョコボ権利証:メスG92,950MGPカップリングチョコボを借り受けるための権利証書。一度だけカップリングに利用できる
    [メス・グレード9]


AmazonPrime Video30日間無料トライアル