織田万里(おだ ばんり)
- FF14の開発スタッフ
- スクウェア・エニックス社員
Table of Contents |
概要
- FF14では当初「世界設定」として登場した。
――では入社時期は厳密にいうと「旧FFXIV」からということでしょうか?
織田氏: そうですね。「旧FFXIV」の末期に世界設定を引き継いだ形になります。それ以降「新生エオルゼア」のタイミングでは世界設定担当だったんですけど、3.0からはメインシナリオも携わっています。
――全シナリオの監修も全部ですか?
織田氏: 新生以降、すべてのシナリオの監修をやっています。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1205666.html
- その後、前廣氏の担当が変化し、この織田氏が世界設定に加えてメインシナリオについても担当している。
経歴
- ゲーム開発する前は攻略本担当の編集者だったという。
- 松野泰己氏に会いたくて「タクティクスオウガ 運命の輪」の攻略本担当になり、インタビュアーをやったことがあると話している。
- この時がいちばん労働時間長かったという。
- 「#はじめてのFF14」というタグで次のように語っている。
旧FF14のオープンβにて、フレンドと同サーバーで開始。待ち合わせ場所に選んだクイックサンドの扉がラグで開かず、合流できずに終了。後に、その事を採用面接でK氏に伝え「ゲームになってなかったですね」と感想を述べたところ、採用されるという珍事
- 後のインタビューによれば、FF14開発への合流は旧FF14末期からということになる。
もともと出版業界で長らく攻略本などの制作をしていて,むしろインタビューする側の人間でした。転職を考えていたとき,スクウェア・エニックスが「日本語が書ける人」という内容で人材募集をかけていたのを目にしたんです。日本語なら書けるなと思って入ったのが,たまたまこのチームでした。旧FFXIVの末期に世界設定を引き継ぎ,それ以降,新生では世界設定担当になりました。3.0からメインシナリオにも携わっています。
https://www.4gamer.net/games/199/G019924/20190822120/織田万里氏(以下、織田氏): 「旧FFXIV」の開発チームが吉田体制に変わり、作り直すことが決まった後、それが世間に発表される前の段階で、どんなゲームの仕事なのかわからずに、転職してきた時に入ったのが、たまたまこのチームでした。中に入って初めて作り直すという話を聞いたくちなんです。元々は出版業界でながらく攻略本の製作を担当していました。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1205666.html
ガンダムネタ
世界設定
- FF14の世界に登場するの地名や命名規則などは、まず世界設定班からマイケル氏に日本語による原案が伝えられ、それを元にマイケル氏をはじめとするローカライズチームが英語名で地名など考案、そこからさらに日本語へと変換されるという手順を踏んで開発される。
FF14に出てくる、地域や国家、宗教、歴史、種族、モンスター、アイテム。こうしたすべての要素の設定を考えるのが仕事となります。
- これは当初から日本以外の国での展開を前提と敷いているため。
嗜好
- 個性付けをする上で、欠点があるキャラクターが好きと話している。
- 「蒼天のイシュガルド」で登場するエスティニアンを取り上げ、竜騎士ジョブクエストで登場したときには強さとミステリアスさが全面に出ていたので、個人的には好きではないキャラクターだったが、メインシナリオを書いていく過程で彼の欠点や不器用な面が出せて好きになったという。
- ファンフェス2016で紹介された時の画像。
- ※マイケル氏の趣向か、ふざけた内容になっている。
動物好き
- 自宅では、猫、犬、魚、ハムスター、イタチなどを飼っているという。
先祖は信長
ジョーカーさんが第六天魔王を名乗っているあたり、信長枠なんですかね。もしそうだとするならば、ご先祖様が女体化したり、両性具有化したりするのは割と慣れてるんですが、こいつは予想外の展開デスヨ。
https://twitter.com/sashikae/status/936511000039137280イシカワナツコ @kinacchin 職場のおとなりが第六天魔王の血縁(パワーワード感)
https://twitter.com/kinacchin/status/936583935017992192過去、二代に渡って天下取りに失敗してますし、生まれついての負け組ってことで。良かった事といえば、酒席で話のネタになることと、FGOで自分を触媒にノッブを引けることくらいであります。
https://twitter.com/sashikae/status/936773581257584640
公式・メディア情報
- 2016年3月の「開発者紹介トレーラー:シナリオ&世界設定編(Dev Diary Chapter Two: Story and Lore)」動画
- https://youtu.be/btGqRu1yrPc
- ※動画は英語圏向けだが、前廣氏と織田氏は日本語で話している。