スタッフ/佐藤弥詠子

佐藤弥詠子氏

  • FFXIの開発スタッフで、主にウィンダスミッションや拡張ディスク「プロマシアの呪縛」のストーリーを担当した。※プレイヤーの間では、特にウィンダスミッションのストーリー性の高さを評価する声が多い。
  • なお新生以降FFXIVにはスタッフとして参加していない。

FF14のプランナー

  • FFXIVの開発にかかわっていることが明らかにされている。
  • プロデューサーレターで次のような記述で登場している。

    今回のジョブクエストでは、佐藤弥詠子を筆頭とするシナリオチーム、 クエスト実装チーム、カットシーンチーム、エフェクトチームに、かなり無茶なオーダーをして頑張って貰いました。

FF14のシナリオについて

  • メインシナリオを担当していると伝えられる
  • インタビューでの主な部分
    • “過去を追体験する能力”

      ほぼ言葉どおりの能力で、過去に起きた事象を見る、体験できるものですね。みんなが隠している過去の真実を見られたりする能力です。ただし、あくまで追体験するだけなので、過去に関与して未来を変えられる、というわけではないです。ただ、何かのきっかけにはなることがありますが……。

      冒険者は当然もっていますが、この世界に暮らす人々の中にも、何らかの理由で持っている人がいますね。冒険者も含めて、選ばれた人たちということになります。

      ごく限られた人だけが有す能力ではありません。役に立つ力ではありますが、謎が多いために何をもたらすかわからない。危険な力かもしれません。

      ストーリー的には、この力の真意というのは最後までひっぱる部分ですね。この力は、蛮族やガレマールとの戦いに役に立ったり立たなかったり。複雑に絡み合ってストーリーが進んでいきますよ。

  • ガレマールエオルゼアの北東にある意味

    最初に作成されたハイデリン全図において、エオルゼアの北東に巨大な大陸があったので、自然とガレマールはそこを領土とした国家という設定になりました。ですが、まだハイデリン全図は公開されていませんよね。私たち開発は、そうした地図を見ながら諸要素を構築していくのですが、地図がないと、いろいろと別の理由を考えてしまうのかもしれませんね。

  • メインストーリー

    『FFXIV』の場合は、まず世界ありきです。舞台や遊びの部分をまず決めてもらって、そこからストーリーを考えていきます。ただ、開発のかなり序盤から関わらせてもらっていることもあって、「この街はこう使わせてください」といった提案をすることはあります。そのとき、その提案が遊びのジャマをしないかどうかは、しっかり確認しています。結果、うまくいったんじゃないかなと(笑)

    確かに、途中で別の展開を思いつくこともありますが、メインストーリーは“伝えたいこと”が明確にあるので、最初の構想から変わることはないですね。逆にクエストなどの場合は、いいネタが出たらストーリーの新たな結末として加えることを自分の中で許していたりします。

    ちょっとした意識の違いから、争いやドラマ、感動的な場面が生まれてくる。いつも、そういった人の根底の部分を意識して描いています。その上で今回は、いつもならハッピーエンドにしているようなところを、あえてダークな結末にした箇所があります。

FF11

  • FFXIではシャントットやプリッシュといったNPC、『デュープリズム』では女主人公のミントなど、個性の強い女性キャラクターの造形に大きく関わっている。
  • FF11発売直前のライブカメラで白魔道士Yakotarurinとして登場し、日本酒好きであることを暴露されている。
    Geraud>Yakotaruさんはウィンダスのイベント担当ですね 
    Geraud>日本酒が大好きだそうです。(笑) 

メディア

関連項目

スクウェア・エニックス

スタッフ:【Sage Sundi】 【マイケル・クリストファー・コージ・フォックス】 【マット】 【ミニオン同盟】 【前廣和豊】 【千葉知樹】 【吉田明彦】 【吉田直樹】 【和田洋一】 【室内俊夫】 【岩尾賢一】 【市田真也】 【政尾翼】 【新納一哉】 【松井聡彦】 【松田楠緒】 【松野泰己】 【橋本善久】 【河本信昭】 【片山理恵子】 【生江亜由美】 【田中弘道】 【皆川裕史】 【石川夏子】 【祖堅正慶】 【織田万里】 【鈴木健夫】 【馬場敬一】 【髙井浩】 【髙柳早紀】 【髙橋和哉



Amazonファミリー無料体験