巴術士(はじゅつし/Arcanist)
Table of Contents |
概要
- 公式サイトに掲載された設定
巴術と呼ばれる秘術を用い、使い魔を操るソーサラー。 南洋渡来の算術を源流とし、独特の幾何学模様「魔紋」で精神力を制御する。 数々の魔紋が描かれた魔器「魔道書」を携行しており、これに己のエーテルを 奔らせ魔法に変換する。 また、宝珠の神秘を解き明かした魔紋を用いることで、 使い魔「カーバンクル」を生み出し、使役するという。
パッチ5.0で、ペットアクション「セミオーダー」は削除され、「フリーファイト」が元のセミオーダー相当のアクションとなった。
ジョブ派生
- 学者:巴術士をレベル30まで育成しクラスクエストをクリアしている
- 召喚士:巴術士をレベル30まで育成しクラスクエストをクリアしている
巴術
巴術とは、生命の神秘を解き明かした「魔紋」と呼ばれる幾何学紋様を用いて、 己のエーテルを魔法的効果に変換する技術です。
- 南洋諸島で発達した算術が起源とされる。かの地では、あらゆる自然現象を算術的に表現する研究が進められていたという。
- 交易船でリムサ・ロミンサへと渡ってきた巴術士は、知識層として提督の相談役や法務係るようになっていった。その過程において、魔法に用いる魔法陣を算術的に表した「魔紋」が編み出され、新たな魔法体系「巴術」が成立した。
伝承
- 巴術士の育成は、伝統的な師弟関係に依存していたため、「限られた者の魔法」であり続けたが、それを憂慮したメルウィブ提督により「巴術士ギルド」が設立され、巴術士に研究の場と資金を与え後継育成に積極的に取り組んでいるという。
EXホットバー
- カーバンクル呼び出すと専用のEXホットバーが現れる。
- カーバンクルには、戦闘に参加しない「ピース」、AIによって独自に動く「フリーファイト」、ある程度プレーヤーが指示を出せる「セミオーダー」という3つの状態があり、「グラウンドターゲット」を動かして待機させる場所を指示することもできる。
習得
- 「巴術士」クラスはリムサ・ロミンサの巴術士ギルドで習得できる
カーバンクル(Carbuncle)
- 青い色をしたカーバンクルエメラルドと、黄色っぽいカーバンクルトパーズという2種類を使い分け、それぞれの特性に合った攻撃を仕掛けることができる。
- カーバンクル・エメラルド(Emerald Carbuncle)
Lv アクション名 距離 威力 効果時間 アクション効果 Lv1 ガスト 25 90 - 対象に風属性の魔法攻撃をする。 Lv1 ふきとばし 5 80 - 対象に風属性の魔法攻撃をする。また、対象を15mノックバックする。 Lv20 ダウンバースト 25 80 - 対象とその周囲の敵に風属性の範囲魔法攻撃をする。 Lv40 エメラルドの輝き 25 - - マスターが対象にかけた継続ダメージの効果時間を15秒延長する。
- カーバンクル・トパーズ(Topaz Carbuncle)
Lv アクション名 距離 威力 効果時間 アクション効果 Lv1 ひっかき 3 70 - 対象に物理攻撃。(追加効果:敵視アップ) Lv1 トパーズの輝き 0 60 - 自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。(追加効果:敵視アップ) Lv20 かたまり 0 - 20 ペット自身の被ダメージを20%軽減する。 Lv40 体当たり 3 60 - 対象に物理攻撃。(追加効果:スタン)
実装の経緯
- 2012年9月1日のFF展「ファイナルファンタジーXIV スペシャルトークショー」において、新生で実装される新クラスとして発表された。
- なおジョブチェンジできるジョブは「召喚士」「学者」の2つであるとその後発表されている。
関連項目
- 【クラス】【ジョブ】【ロール】