PvPチーム
- パッチ4.2実装項目
概要
- プレイヤー同士が、お互いのプレイヤースキルを高めあうために結成する「PvPチーム」が実装されます。
PvPチームで「ザ・フィースト」のチーム用ランクマッチに参加すると、その勝敗に応じて「チームレーティング」が増減します。さらに、ランキング上位チームには特別な報酬や大会への出場権利が与えられます。実力を認めあう仲間とともに「ザ・フィースト」を戦い抜きましょう!
PvPチームの結成
結成条件
- PvPチームを結成するには、以下の条件を満たす必要があります。
- 4人~6人でパーティを組んでいる(クロスワールド対応)
- パーティメンバー全員がPvPコンテンツを開放している
- ※他のPvPチームと掛け持ちはできません。
- ※フリートライアルでプレイしている方は参加できません。
PvPチーム名について
- チームの結成申請を行うには、初めにチーム名を決定する必要があります。PvPチーム名は、同一データセンター内で同じものを設定することはできません。
PvPチームの結成申請について
- PvPチーム名を決定すると、パーティリーダーを含むパーティメンバー全員に結成同意確認ウィンドウが表示されます。
- 全員が同意するとPvPチームが結成されます。
- ※結成の申請はパーティリーダーが行い、パーティリーダーがチームリーダーとなります。
PvPチームウィンドウについて
- PvPチーム結成後は、メインコマンド「コミュニケーション」→「PvPチーム」を選択すると「PvPチーム」ウィンドウを開けるようになり、チームメンバーの状態やチームの戦績などを確認できます。
チームレーティングについて
- 「チームレーティング」とは、PvPチームごとの実力を示す数値です。この値は、「ザ・フィースト(チーム用ランクマッチ)」に参加すると増減します。また、チーム用ランクマッチに申請するには、同じPvPチームのメンバーのなかから、4人パーティを組む必要があります。
チーム階級について
- 「チーム階級」はチームの実力を示す等級です。チームレーティングが規定値を上回ると自動的に昇級し、規定値を下回ると自動的に降級します。
PvPチームの権限について
- PvPチームの「チームリーダー」は、「サブリーダー」を1名のみ任命できます。また、それ以外はすべて「メンバー」になります。「チームリーダー」と「サブリーダー」は、役割に応じた権限が付与されます。
チームリーダー
|
サブリーダー
|
メンバー
|
- PvPチームリーダーが一定期間(90日)ログインしていない場合、権限は自動的にサブリーダーに移譲されます。
- ※サブリーダーが任命されていない場合、加入時期が最も早いメンバーに権限が移譲されます。
チームメンバーの勧誘や除名について
新たなメンバーの勧誘方法
- 以下のいずれかの方法で勧誘できます。
- 勧誘したい相手をターゲット → サブコマンド「PvPチームに招待する」を選択する。
- パーティ/クロスワールドパーティを組む → メインコマンド 「パーティ」→パーティメンバーのサブコマンド「PvPチームに招待する」を選択する。
- 「PCサーチ」ウィンドウに表示されたプレイヤー → サブコマンド「PvPチームに招待する」を選択する。
- 「コンタクトリスト」に表示されたプレイヤー → サブコマンド「PvPチームに招待する」を選択する。
メンバーの除名
- チームメンバーの除名方法
- 「PvPチームウィンドウ」→「メンバーリスト」→ サブコマンド「PvPチームから除名する」を選択する。
- また、PvPチームに所属している状態でワールド移転をした場合、同一データセンター内での移転は引き続き同じチームに所属できます。異なるデータセンターへ移転した際は、所属していたチームのリストには表示されたままになりますが、移転したプレイヤーはチームに未所属の状態になります。
- ※異なるデータセンターに移転した際の挙動は、今後変更される可能性があります。
PvPチームの解散について
- PvPチームの解散は、「PvPチームウィンドウ」→「STATUS」から行えます。
- 「チームを解散する」を選択すると、ログイン中の全チームメンバーに、解散の同意を確認するためのウィンドウが表示されます。
- その時点のメンバーの過半数が解散に同意すると、PvPチームは解散されます。
- ※オフラインのメンバーは不同意として扱われます。
会話モード
- PvPチームのメンバー間でチャットができる会話モード「PvPTeam」が追加されます。
- ※キーバインドの初期キー割り当ては「Alt+T」です。