フリーカンパニー

フリーカンパニー(Free Company / FC)

  • 新生FF14で導入されたプレイヤーズギルド
  • フリカン、FCなどと略される

パッチ6.3での変更点

  • カンパニークレストの「チャージ」のパターンが追加されます。
    あわせてPvPチームクレストの「チャージ」のパターンも追加されます。
WPqgVcs.jpg
Table of Contents

概要

  • フリーカンパニーは、気のあう仲間または目的をひとつにするプレイヤー達によるギルドで、「ハウジング」やフリーカンパニー自体の「成長要素」を含む。
  • チャットチャンネルに留まらず、「ハウジング(アジト)」や「カンパニークレスト(紋章)」、「カンパニークレジット」「カンパニーポイント」の蓄積、「トレイト(特性)」、「カンパニーチェスト(共有倉庫)」などの機能が用意される
  • フリーカンパニーは最低4人から設立可能で、最大512名が所属可能。

フリーカンパニーを構成する要素

  • フリーカンパニーは次のような要素で構成され、成長していく仕組みとなっている
    フリーカンパニー要素の関係備考
    FCメンバーの行動
    クエストクリア / FATEクリア / HQ品の製作・採集
    ギルドリーヴ・グランドカンパニーリーヴ遂行 / トレジャーハント遂行
    経験値獲得を伴う行動
    カンパニーポイント蓄積
    (フリーカンパニーの経験値)
    カンパニークレジット蓄積
    (フリーカンパニーの専用通貨)
    ※ポイントの蓄積 / クレジット蓄積 / 所属グランドカンパニーとの友好関係上昇
    カンパニーランク上昇
    (一定量のポイント蓄積で上昇)
    カンパニーアクションの購入※グランドカンパニーとの友好関係によりカンパニーアクション価格下落
    フリーカンパニー権利の拡大FCメンバーへの効果発動
    (経験値上昇やステータス上昇など)
    ※ランク上昇により、共有倉庫の拡張やハウジング購入、クレスト装飾などが行えるようになる


フリーカンパニーでできること一覧

  • フリーカンパニーでできること
    カテゴリー項目条件内容
    FC内交流チャットチャネルランク1設立時からFCメンバー専用のチャネルが利用できる
    一言メモランク1?FCメンバー間の伝言板
    共有倉庫カンパニーチェストランク1共有倉庫(アイテム・クリスタル・ギル) アイテムは計50枠(5×10)
    カンパニーチェスト拡張ランク3アイテムが計150枠(5×10のボックス×3)に拡張
    効果共有カンパニーアクションランク5経験値上昇・ステータス上昇などがFCメンバー全員にかかる
    カンパニーアクション拡張ランク8カンパニーアクションの発動数とストック数が増加
    マーククレスト(紋章)ランク2FCクレストの編集ができる。クレストは各プレイヤーネームプレートにつく
    クレスト装飾ランク4装備品などにFCクレストの修飾ができるようになる
    クレスト拡張ランク7FCクレストに利用できる絵柄が増える
    ハウジング土地の保有とアジト建築ランク6FC共有のアジトが購入できる
    栽培ハウジングエリア内で栽培・収穫が可能に
    カンパニークラフトハウスの外装やボイジャーが作成できる
    チョコボ育成ハウジングエリアにチョコボ厩舎を設置し育成
    外部との協力要素グランドカンパニー友好関係(設立時)グランドカンパニーに所属し、友好関係上昇に伴い特典がある
    (※カンパニーアクション、調度品の一部は所属グランドカンパニーから購入)
    他FCとの同盟(未実装)
    傭兵(未実装)
    蛮神召喚蛮神召喚(未実装)1ワールドで1つのFC内が特定条件を満たすことで蛮神を召喚できる




フリーカンパニーの要素

フリーカンパニーの名称・略称

  • フリーカンパニーの名称は3~20文字のアルファベットと数字と一部の半角記号で構成する
  • カンパニータグ(略称)として英字3~5文字の略称を設定し、所属FCメンバーのネームプレート部分にはこのカンパニータグ(略称)が表示される。

所属人数・階級と権限

  • フリーカンパニーは最初4人のメンバーがいれば設立可能で、最大で所属できる人数は512人までとなっている


  • フリーカンパニー結成時点では、マスター、オフィサー、メンバーの3つが設定されている。
    • 階級は最大15個まで作成し、それぞれに権限や役割名を設定できる。階級のマークは自動的に決定し変更はできない。


  • フリーカンパニー内の階級ごとに、フリーカンパニー機能に対する権限が設定可能。
  • 権限設定できる機能は以下の通り
  • 基本設定
    • 【設定管理】:プロフィールの設定、階級の設定、クレストデザインの設定
    • 【メンバー管理】:カンパニーへの招待、カンパニーメンバーの除名、階級の任命、(カンパニーへの加入申請の承認)
    • 【コミュニティ管理】:カンパニーボードの編集、(一言メモの利用)
    • 【コンテンツ管理】:カンパニークレジットの利用、カンパニーアクションの使用、カンパニーアクションの破棄
  • カンパニーチェスト
    • 【アイテムボックス】:アクセス禁止(中が見れない)/リードオンリー(見れるだけ)/フルアクセス(出し入れ可能)
    • 【クリスタル】:アクセス禁止/リードオンリー/フルアクセス
    • 【ギル】:アクセス禁止/リードオンリー/フルアクセス
    • アイテムボックスはページごとに設定する。 ※ランク1では1ページ、ランク3で3ページに拡張される

【成長要素】:カンパニーポイントとカンパニーランク

  • フリーカンパニーには、「フリーカンパニーポイント」と呼ばれるフリーカンパニーが成長するための経験値(EXP)のようなものがあり、フリーカンパニーに所属した状態でいろいろなコンテンツをプレイすると、このフリーカンパニーポイントがたまり、同時にFC専用通貨であるカンパニークレジット残高が上がっていく。
  • フリーカンパニーポイントは、次の行動で貯まることが明らかになっている。
    • クエストクリア(コンプリート)での経験値獲得(0.05%)
    • FATEなどでの経験値獲得(0.05%)
    • HQ品の採集(ギャザラー):3ポイント
    • HQ品の製作(クラフター):3ポイント
  • 「フリーカンパニーポイント」が一定数貯まると、フリーカンパニーのランクが上昇する。ランク上昇に伴ってフリーカンパニーでできる権限が増える。
  • フリーカンパニー設立時はランク1であり、ランク上昇により対応する権利が与えられる。
    ランク開放される権利内容備考
    ランク1カンパニーチェストカンパニーチェストが利用できる計50枠(5×10)
    ランク2クレストエディットクレストをカスタマイズできる
    ランク3カンパニーチェスト拡張カンパニーチェストのボックスが2個増える計150枠(5×10のボックス×3)
    ランク4クレスト装飾防具にクレストを装飾できる
    ランク5カンパニーアクションカンパニーアクションを利用できるグランドカンパニーで購入し使用する
    ランク6土地保有権冒険者居住区の土地を購入できる。
    ランク7クレスト拡張利用できる絵柄が増える。
    ランク8カンパニーアクション拡張カンパニーアクションの発動数とストック数が増える。
    ランク10カンパニーチェスト拡張カンパニーチェストのボックスが1個増える。
    ランク12カンパニーアクションのリザーブ数が増える。
    ランク15カンパニーチェスト拡張カンパニーチェストのボックスが1個増える。
    ランク18カンパニーアクションのリザーブ数が増える。
    ランク20カンパニーアクションのリザーブ数が増える。

【全メンバーへの効果】:カンパニーアクション

  • 蓄積したカンパニークレジットは、「カンパニーアクション」の購入に使用することができる。
  • カンパニーアクションを使用すると、フリーカンパニーのメンバー全員のステータスが一時的に上昇する。
  • カンパニーアクションは所属グランドカンパニー本部の補給担当者にカンパニークレジットを支払って入手し、その後使用することで効果が発動する。
  • ランク5で使用可能になり、購入時に消費するクレジット数は所属グランドカンパニーとの「友好関係」により安くなる

グランドカンパニーとの友好関係

  • フリーカンパニーで活動を行うと、所属グランドカンパニーとの友好関係も上昇する
  • 友好関係が上昇すると「カンパニーアクション」の価格が下がるなどの効果がある
  • 所属しているグランドカンパニーとの友好関係は、次の順で上昇する
    中立 → 認定 → 友好 → 信頼 → 敬意 → 名誉 → 誓約 → 盟友

【倉庫共有】:カンパニーチェスト

  • フリーカンパニー設立時に、FCメンバー全員で共有できるアイテム専用ボックスが1つ、クリスタル専用ボックスが1つ、ギル金庫が利用できる。
  • フリーカンパニーのランクが3になると、カンパニーチェスト内のアイテムボックスが2個増え、計150枠(5×10のアイテムボックス×3)が利用可能になる。
  • カンパニーチェストは、グランドカンパニー本部の隅にあるほか、マーケットの近くにも1つ設置されておりターゲットして調べることでアクセスできる。
  • カンパニーチェストの権限設定は、アイテムのページやギルなど種類ごとメンバーの階級ごとに、「アクセス禁止 (中身不明)/ リードオンリー(見れるだけ) / フルアクセス(出し入れ可能)」の3種類から選択できる。

将来実装予定機能

  • 【傭兵やゲストといった仕組み】:フリーカンパニーに属していないが外部の協力メンバーを雇ったり、新人育成をポイント化する仕組みがある
  • 【チョコボ育成】:庭にチョコボ小屋を作り育成できる
  • 【カンパニークラフト】:共同制作が可能になる
  • 【蛮神召喚】ワールドで1体だけの蛮神を召喚する権利を持つことができる





フリーカンパニーの結成手順

  • フリーカンパニーを結成するためには、まず所属したいグランドカンパニー事務局内にいる「フリーカンパニー管理NPC」に話しかけて「カンパニー結成申請書」を入手する必要がある。

フリーカンパニー結成NPC

fcL_jp.jpgfcG_jp.jpgfcU_jp.jpg
黒渦団双蛇党不滅隊
リムサ・ロミンサ:上甲板層
(X:13,Y:12)
グリダニア新市街
(X:9,Y:11)
ウルダハ:ナル回廊
(X:8,Y:9)

所属グランドカンパニーの選択

  • フリーカンパニーは設立メンバーがグランドカンパニーに「設立申請」することでグランドカンパニーの下部組織として編成される。
  • 後からフリーカンパニーの所属するグランドカンパニーを移籍することもできるが、移籍した場合には移籍先の友好度が上がり始め、今まで溜まっていた元の友好度は下がり始める。
  • 構成メンバーによって所属できるグランドカンパニーの制限などはない。各プレイヤーキャラクターも個々でグランドカンパニーに所属しているが、この個人所属がバラバラであってもフリーカンパニー結成には問題はない。
  • フリーカンパニーの所属グランドカンパニーと異なるグランドカンパニーからの仕事を受けることもできる
  • 所属グランドカンパニーからの仕事は「友好度」が上昇しやすい。同じグランドカンパニーからの仕事を受け続けることで、グランドカンパニー内でのフリーカンパニーの階級が上昇するような要素もある

結成条件

  • マスターは下記条件を満たした上で、所属するグランドカンパニーのフリーカンパニー担当者(管理担当官)に話しかける
  1. フリーカンパニーを結成するプレイヤーはレベル25以上必要
  2. 以前所属していたフリーカンパニーを脱退してから地球時間で24時間経過していること

フリーカンパニー名称設定

  • フリーカンパニー設立時には名称を設定する。名称は、3~20文字のアルファベットと数字と一部の半角記号で構成する。
  • 同時に、英字3~5文字のカンパニータグ(略称)を設定し、プレイヤーのネーム部分にはこのカンパニータグ(略称)が表示される。
    FreeCompanyCreate.jpg
    • 例えばYoshida Naokiというプレイヤーが「Knights of Zedan(略称KoZ)」に加入している場合には、「Yoshida Naoki 《KoZ》」と表示される。

設立署名

  • フリーカンパニー設立には設立署名が必要で、これはマスターである自分の他に3人のプレイヤーの署名が必要となる。
  • 結成者は、フリーカンパニーに所属していないプレイヤーをターゲットすることで、結成に必要な署名のリクエストを送ることができる
    • ※初期メンバーとして署名が可能なPCには「他のフリーカンパニーに所属していない」「フリーカンパニーからの招待をどこからも受けていない」など条件があります。
    • ※リクエストの発行が特定の人数に達した場合には、リクエストを発行できなくなります。

申請書提出

  • 署名が集まりフリーカンパニー管理NPCへ申請書を提出すると、フリーカンパニー結成手続きが完了する
  • 提出時に必要なもの
    • 結成に同意する他3名の署名
    • 15,000ギル
    • ※結成後に署名者を追放して一人FCになってもデメリットはない。もちろん事前に相談しておくこと。【ぼっちFC】



フリーカンパニーの解散・マスター権限移譲

フリーカンパニーの解散

  • フリーカンパニーを解散すると、フリーカンパニーに関わる全てのデータが削除される。
  • 解散するためには以下の条件を満たしている必要がある。
    • 所属メンバーがマスターのみ

マスター権限の移譲

  • パッチ2.2で実装
  • マスターが35日間ログインしていない場合、以下の条件を満たす候補者へ自動でマスターの権限が移譲されるようになる。
    • 現在7日以内にログインしている
    • 最も階級の序列が高い
    • 最も加入時期が早い
  • マスターは「メンバー」権限に変更




LSとの違い

  • 従来のチャットチャンネルに過ぎなかった【リンクシェル】と比べると、フリーカンパニーはかけもち不可能だが役割などがしっかりしており、カンパニーランクによる成長要素や蛮神召喚など独自のコンテンツもあるなど、他ゲームでの「ギルド」に似たシステムとなる。
  • FF11プレイヤーが多いことを鑑み、下記にリンクシェルとフリーカンパニーの違いについてまとめる

【リンクシェルとフリーカンパニーの違い】(クリックで展開します)

  • LS(リンクシェル)が、現在チャットチャンネル(いわば目的別のチャットルーム)とWebコミュニティ機能を提供するだけなのに対して、フリーカンパニーではハウジングやカンパニー自体の成長要素、専用コンテンツ(蛮神召喚)などが用意される。
  • 新生FF14において、従来のリンクシェルの機能は基本的にフリーカンパニーに引き継がれることとなり、リンクシェルは単純なチャットチャンネル(目的別のチャットルーム)のような扱いになる。
    • FF11出身プレイヤーにとっては少し理解が難しいが、"ホームLS"、"メインLS"というべきものがあるとすれば、それに当たるのがフリーカンパニーとなる。
    • "ホームLS"であるフリーカンパニーは当然掛け持ちできず、ハウジングや蛮神召喚など一部コンテンツについては、フリーカンパニーに所属し、フリーカンパニー単位で楽しむことになる。
  • FF11/14のリンクシェル自体はほとんど機能らしい機能がなくチャット機能を提供するだけにとどまっていたが、それをプレイヤーによる運用で様々なコンテンツ攻略への足がかりとしたり、情報共有の場としていた。
  • しかし元々チャットチャンネルに過ぎず掛け持ちまでできてしまうリンクシェルの仕組み上、コンテンツ攻略への個々メンバーの貢献度や、素材など資産の共有などで問題が出ることも多かった。そういった点については、プレイヤーによるルール取り決めや話し合いでの運用に任されてしまっているところがあり、過去様々な問題が起こった事例もあり、また未然に問題を起こさないためにプレイヤー間の取り決めであるルールで縛る必要もあった。
  • 自然とチャットルーム以上の”(明示的、または暗黙の了解として)ルール化された縛り”を求める傾向となり、そのため本来チャットチャンネルに過ぎないリンクシェルに入るにあたって一定期間パールをお試しでつけたり、面接があったりするのはまさにそれをプレイヤーが自発的に行なってきたものである。
  • 新生でのフリーカンパニーへのゲスト加入や、共有ボックス、フリーカンパニー同士の同盟要素があるのも、これらプレイヤーが行なってきたことをシステム的にサポートするものであると考えればすっきりする。フリーカンパニーでは、いわゆる「掛け持ち」がシステム上禁止されており、またハウジングやカンパニーレベル(カンパニーポイント)など共有財産を持つことにより、こういったリンクシェルの仕組み上起こっていた問題(挨拶問題、貢献度問題、取り逃げ問題)が未然に回避できる仕組みとなっている。
  • つまり、ギルド=フリーカンパニーへの加入はそういったゲーム内活動の結果である”財産”を共有化するということであり、同様にフリーカンパニーからの脱退は自然とそういった共有財産に関する権利の放棄を伴うことになるということである。それを防ぐために個々メンバーも努力する必要が出てくるが、反面、加入や脱退が心理的・システム的に難しいからこそ参加メンバーを信じることができるという良い面が生まれることが予想できる。今まで長期的に安定した活動を行えるような”良いリンクシェル”が保ってきた雰囲気を作り出すための機能がシステムとしてサポートされると思えばいいだろう。
  • 一方、新生でのリンクシェルは、チャットチャンネル(目的別チャットルーム)としての性格を強めることになり、徐々にコンテンツ攻略用のチャネルや、FF14全般雑談系チャネル、初心者向けチャネル、日常会話チャネルといった具合に、目的別に分かれていくのではないかと思われる。一部FF11出身プレイヤーの間では従来通りの使い方も行われるだろうが、フリーカンパニーコンテンツが増加するに従って、それらもフリーカンパニーに移行せざるを得なくなると思われる。
  • ただし、もしリンクシェルの配布と加入のしくみが現行版と同様であれば、リンクシェルはフリーカンパニーの前身として”フレンドの固定化”したものとしてのみ機能するに留まると思われる。チャネルの存在を告知する仕組みや、(LSマスターが設定することにより)一覧から気に入ったリンクシェルにワンクリックで気軽に加入できる仕組みなどが必要になると思われる。
    • 誰でも入れるチャットルームと聞くとFF11出身プレイヤーにとっては想像しづらいと思われるが、”目的別のワールドシャウトルーム”だと思えばいいだろう。ジュノやアトルガン白門で行われていたシャウトが、例えばプロマシアなどミッション攻略/募集ルーム、アサルトやENMなど短時間コンテンツ攻略/募集ルーム、サルベージなど長時間攻略/募集ルーム、アイテム売買専用ルームなどに分かれており、その日の気分によって該当するチャンネルをチェックすると思えばわかりやすいのではないだろうか。FF14でいえば、蛮神戦攻略ルームやレイド攻略ルーム、クエスト攻略(サブクエ、ジョブクエなど)ルーム、錬精PT募集ルームなどになると思われる。
    • 例えば大航海オンラインでは、ゲームを開始した初心者が強制的に参加することになるチャットルームなども用意されており、そこでは日夜中級レベル程度までのクエスト攻略のメンバー募集や、初心者質問(**というNPCにはどこにいますか?)への回答などが行われている。また同様の仕組みを持つMMORPGは多数あげられる。


変更履歴

パッチ5.2での変更点

  • フリーカンパニーのランク上限が 8 → 30 に引き上げられます。
    ランク獲得権利
    10カンパニーチェストのボックスが1個増える。
    12カンパニーアクションのリザーブ数が増える。
    15カンパニーチェストのボックスが1個増える。
    18カンパニーアクションのリザーブ数が増える。
    20カンパニーアクションのリザーブ数が増える。

パッチ6.1での変更点

  • カンパニークレストの「チャージ」のパターンが追加されます。
    あわせてPvPチームクレストの「チャージ」のパターンも追加されます。
NZbD6bd.jpg

パッチ6.2での変更点

  • カンパニークレストの「チャージ」のパターンが追加されます。


Amazonファミリー無料体験